4年近く前2021年11月24日 8:03
現代音楽家・坂東祐大の作品集「TRANCE / 花火」が2022年1月19日に発売される。
坂元裕二脚本のドラマ「大豆田とわ子と三人の元夫」の劇伴・挿入歌を手がけたことでも話題の坂東。「TRANCE / 花火」には、第25回芥川作曲賞受賞記念サントリー芸術財団委嘱作品「花火 - ピアノとオーケストラのための協奏曲」、青葉市子、U-zhaan、石若駿や、Ensemble FOVEから上野耕平らが参加した「TRANCE」、クラシック音楽の“普通”が容赦なく解体されていく「ドレミのうた」という坂東が20代で作曲した3曲が収録される。アートワークは、過去の坂東関連作品も担当しているグラフィックデザイナー稲葉英樹が手がけた。
坂東祐大「TRANCE / 花火」収録曲
DISC 1
・TRANCE
DISC 2
・花火 - ピアノとオーケストラのための協奏曲
・ドレミのうた

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
青葉市子の近作が八重山諸島へ“里帰り”、ストリングス編成で石垣島コンサート開催
青葉市子の単独コンサート「Luminescent Creatures World Tour in ISHIGAKI」が、2026年1月17日に沖縄・石垣市民会館 大ホールで開催される。
6日前
蓮沼執太キュレーションイベント今週末開催 小山田圭吾、オオルタイチ、灰野敬二、空間現代ら出演
蓮沼執太がキュレーションするライブイベント「HEAR HERE -GATHERING 2」が9月6日に大阪・グラングリーン大阪 VS.にて行われる。
15日前
U-zhaan、MIZ、青葉市子、宮川大聖、元晴ら“島”がテーマのプレイリスト公開
U-zhaan、MONO NO AWAREの玉置周啓と加藤成順からなるユニットMIZ、青葉市子、前田エマ、斉藤尋己、青木慶則、no.9、宮川大聖、荒井康太、UYUNI、元晴が参加する“島の空気”をテーマにしたプレイリストがSpotifyで公開された。
17日前
くるり「音博」に青葉市子、岸田繁弦楽四重奏
10月11日と12日に京都・梅小路公園 芝生広場で行われるくるり主催の野外ライブイベント「京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園」の追加出演者が発表された。
約1か月前
青葉市子バンド編成でのツアー開幕、1つの物語のような「Luminescent Creatures」の世界
青葉市子のバンド編成でのコンサートツアー「Reflections of Luminescent Creatures」が8月13日に東京・サントリーホールでスタートした。この記事では初日公演の模様をレポートする。
約1か月前
常田大希がタモリとともに「ボッテガ・ヴェネタ」キャンペーンビジュアルに登場、書き下ろし楽曲配信スタート
常田大希(King Gnu、MILLENNIUM PARADE)がボッテガ・ヴェネタの日本オリジナルキャンペーン「When your own initials are enough」のために書き下ろした「SUNDANCE FOR BOTTEGA VENETA」が、本日8月18日に配信リリースされた。
約1か月前
青葉市子バンド編成でのコンサートツアー本日開幕、初日公演の模様がテレビ放送決定
青葉市子のバンド編成でのコンサートツアー「Reflections of Luminescent Creatures」が本日8月13日に東京・サントリーホールでスタート。この初日公演の模様が10月にWOWOWで放送されることが決定した。
約1か月前
椎名林檎が映画「近畿地方のある場所について」主題歌MV公開、TikTok公式アカウント開設も
椎名林檎の新曲「白日のもと」のミュージックビデオが明日8月6日0:00にYouTubeでプレミア公開される。
約1か月前
葛西敏彦ディレクションの音楽イベントに蓮沼執太、U-zhaan、スカート、崎山蒼志、街裏ぴんく
サウンドエンジニアの葛西敏彦がディレクションを務める音楽イベント「ユーバランス」が10月24、25日に東京・東京芸術劇場で開催される。
約2か月前
石若駿バンドのセッション企画が映像配信決定 椎名林檎、岡村靖幸、ロバート・グラスパーら参加
9月18日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されるライブイベント「JAZZ NOT ONLY JAZZ II」の模様が、後日Streaming+とLive Extremeにて配信されることが決まった。
約2か月前