4年近く前2021年12月03日 12:05
クリープハイプの特番「Qリープハイプ」が12月11日(土)深夜にBSフジで放送される。
「Qリープハイプ」は12月8日にニューアルバム「夜にしがみついて、朝で溶かして」がリリースされることを記念して企画された特番の第4弾。番組ではクリープハイプの音にはどんな魅力があるのかを掘り下げるべく、加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)、にしな、清水ミチコ、ダイアン、屋敷裕政(ニューヨーク)、映画監督の松居大悟、音楽評論家の鹿野淳といった著名人にインタビューを行い、アルバムを聴いた感想やバンドの魅力について聞いたVTRを紹介する。
メンバーはゆかりの深いライブハウス・下北沢Daisy Barにて、このインタビュー映像を観ながらVTRの人物との関係性やエピソードをトーク。さらに楽曲制作の裏話やテクニックに関する解説を実演を交えながら披露する。
BSフジ「Qリープハイプ」
2021年12月11日(土)25:00~25:55
<出演者>
クリープハイプ
加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ) / 鹿野淳 / 清水ミチコ / ダイアン / にしな / 松居大悟 / 屋敷裕政(ニューヨーク)

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
timeleszのいたずらにダイアン津田は気付けるか、今夜「timelesz ファミリア」で検証
本日11月17日深夜に日本テレビ系で放送されるtimeleszの冠番組「timelesz ファミリア」にて、「タイムレスハウス」第3弾がオンエアされる。
6日前
「氣志團万博」初日で聖飢魔II、ASKA、トニセン、ももクロらが氣志團と豪華コラボ
氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の初日公演が、昨日11月15日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われた。昨年より日程を11月に、会場を幕張に移し新たなスタートを切った「氣志團万博」。幕張で2回目の開催となった今年も豪華アーティストが集結し、熱いパフォーマンスで集まった観客を沸かせた。
7日前
「氣志團万博」WOWOWで12時間放送、事後特番は舞台裏に密着
11月15日と16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで開催される氣志團主催の音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の映像が、WOWOWにて放送および配信されることが決まった。
9日前
yasugala汐見まとい、タイプロ出身西山智樹が「酒のツマミ」の離れでほろ酔いトーク
TVerのオリジナルコンテンツとして明日11月14日21:58より配信される番組「酒のツマミになる話HANARE」第2弾に、yosugalaの汐見まといがトークゲストとして出演する。
10日前
「COUNTDOWN JAPAN」タイムテーブル公開、年越しを彩る3組は
12月27~31日に千葉・幕張メッセ国際展示場で行われる音楽フェス「COUNTDOWN JAPAN 25/26」のタイムテーブルが公開された。
11日前
長谷川カオナシの東名阪ツアー決定
長谷川カオナシ(クリープハイプ)の東名阪ツアー「フシアナサンとロムの板」が2026年2月から3月にかけて開催されることが決定した。
12日前
凛として時雨「トキニ雨」ゲストはキタニタツヤ、9mm、ジグザグ、アレキ、クリープ
凛として時雨の対バンイベント「トキニ雨」が、2026年3月に全国5公演にわたり開催される。
16日前
奥田民生の新作は「あまりもの」MTR&Yやスカパラのメンバーも参加
奥田民生の新作EP「あまりもの」 が2026年1月7日にリリースされる。
19日前
INIデビュー4周年記念日にしみじみ「MINIとの絆がより強くなった」 50TBの密着映像から映画の続編熱望
INIの初のドキュメンタリー映画「INI THE MOVIE『I Need I』」の公開記念舞台挨拶が、INIのデビュー4周年記念日である本日11月3日に東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズにて開催された。
20日前
「timeleszファミリア」で新企画スタート、豚まん懸けてチームBIGとSMALLがバトル
本日11月3日24:34からの日本テレビ系「timeleszファミリア」で新企画「タイムレスハウス」がオンエアされる。
20日前

