JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

古市コータローのソロアルバムに作詞でthe LOW-ATUS参加、サウンドプロデュースは浅田信一

古市コータロー
3年以上前2022年01月27日 6:04

古市コータローの5枚目のソロアルバム「Yesterday, Today&Tomorrow」が3月30日にリリースされる。

THE COLLECTORSのギタリストとして活躍中の古市は、1992年にソロ1stアルバム「The many moods of KOTARO」をリリース。その後バンドと並行してソロ活動も定期的に行なっている。

CDとアナログ盤でリリースされる今作には、浅田信一がサウンドプロデュースを務めた全10曲を収録。レコーディングには浅田のほか、ピアニストの平畑徹也、ベーシストの高間有一と吉池千秋、ドラマーの古市健太が参加した。収録曲「サワーの泡」は細美武士(ELLEGARDEN、the HIATUS、MONOEYES)とTOSHI-LOW(BRAHMAN、OAU)がthe LOW-ATUS名義で作詞を務めている。

また古市は5月にライブツアー「SOLO BAND TOUR "Yesterday, Today&Tomorrow"」を開催。5月8日に宮城・SENDAI CLUB JUNK BOX、5月15日に東京・神田明神ホール、5月21日に大阪・umeda TRADの計3公演を行う。THE COLLECTORSの公式ファンクラブ「コレクトロン」では2月6日までチケット先行予約を受け付けている。

さらに、2014年9月に刊行された古市の自伝「お前のブルースを聴かせてくれ」の増補改訂版が、3月30日にタワーレコード限定で発売されることも決定。新たな撮り下ろし写真が収録されるほか、メンバーの脱退、2017年に行った初の東京・日本武道館公演、ソロアルバム、友人や家族についてなど、約7年間の思いが加筆されている。本書はTHE COLLECTORSが3月13日に開催する日本武道館公演「This is Mods」にて先行発売される。

古市コータロー「Yesterday, Today&Tomorrow」収録曲

01. Yesterday, Today&Tomorrow
02. 笑いとばせ!
03. Fall in Love Again
04. 傷だらけのテンダネス
05. 北風
06. I’m A Dreamer
07. サワーの泡
08. 雨の匂い
09. 冬がはじまる
10. ウイスキー

SOLO BAND TOUR "Yesterday, Today&Tomorrow"

2022年5月8日(日)宮城県 SENDAI CLUB JUNK BOX
2022年5月15日(日)東京都 神田明神ホール
2022年5月21日(土)大阪府 umeda TRAD

THE COLLECTORS 35th Anniversary "This is Mods"

2022年3月13日(日)東京都 日本武道館

関連記事

ELLEGARDEN「カーマイン」配信ジャケット

ELLEGARDEN×アニメ「ONE PIECE」の新曲「カーマイン」配信スタート、MVも来週公開

7日
ELLEGARDEN

ELLEGARDEN「ワンピース」のオープニング主題歌を書き下ろし

14日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」配信告知ビジュアル

「フジロック」無料配信のアーティスト&タイムテーブル発表

25日
ニセ☆忌野清志郎(ワタナベイビー)

「オハラ☆ブレイク」にニセ☆忌野清志郎、志磨遼平、TOSHI-LOWら

27日
「RUSH BALL 2025」ロゴ

大阪「RUSH BALL」タイムテーブル公開、メインステージのトリは[Alexandros]とSiM

約1か月
「KICK THE PAST!2025 菊池茂夫還暦不法集会」告知ビジュアル

カメラマン菊池茂夫の還暦祝いライブに怒髪天、the LOW-ATUS、うつみようこ、画鋲ら集結

約1か月
BRAHMAN

BRAHMAN「tour viraha」年明けに追加公演、初ライブ記念日には颱風一家とツーマン

約1か月
MONOEYES

MONOEYESが5年ぶりアルバム発表、全22公演のライブハウスツアーも

約1か月
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」タイムテーブル公開、今年のクロージングアクトはSHISHAMO

約1か月
「ART-SCHOOL TRIBUTE LIVE 『Dreams Never End vol.1』」告知ビジュアル

ART-SCHOOLのトリビュートライブ始動!第1回ゲストはMONOEYESとPEDRO

約1か月