JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

映画「チェリまほ」主題歌をOmoinotake、挿入歌をDEEP SQUADが書き下ろし

「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」ポスタービジュアル (c)豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会
3年以上前2022年02月10日 3:04

4月8日公開の映画「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」の主題歌をOmoinotake、挿入歌をDEEP SQUADが担当する。

「30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」は豊田悠のマンガを原作とした2020年放送のテレビ東京系ドラマ。童貞のまま30歳を迎えたことにより“触れた人の心が読める魔法”を手に入れた冴えないサラリーマン・安達を赤楚衛二、安達に好意を抱く社内一のイケメン同期・黒沢を町田啓太(劇団EXILE)が演じた。映画では赤楚と町田のほか、ドラマに出演した超特急のタクヤこと草川拓弥、浅香航大、ゆうたろう、佐藤玲、鈴之助の続投が決定している。

OmoinotakeとDEEP SQUADはドラマ版のオープニングとエンディングをそれぞれ担当していた。今回、Omoinotakeは主題歌として新曲「心音」、DEEP SQUADは挿入歌として新曲「Gimme Gimme」を書き下ろし提供。今後は音源の発表が予定されている。

また映画版のストーリーが明らかになった。安達と黒沢は晴れて恋人になり幸せな日々を送る中、安達に転勤の話が舞い込む。安達はやりたい仕事ができるチャンスに喜ぶが、転勤先は遠く離れた長崎だった。転勤話をめぐり、互いを思い合うがゆえにすれ違ってしまう安達と黒沢。2人は遠距離恋愛をきっかけに、未来について考え始める。さらに映画版の新キャストとして松尾諭、遠山俊也、榊原郁恵、鶴見辰吾、松下由樹の出演が発表された。

DEEP SQUADコメント

この度、DEEP SQUADの新曲「Gimme Gimme」(ギミギミ)が映画「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~」の挿入歌に決定致しました。
ドラマに引き続き、このような大役を務めさせていただけることを光栄に思うと共に心から感謝致します。
今回の楽曲は映画の世界観に寄り添い、主人公2人のピュアな恋愛観を表現した、ポップナンバーに仕上がりました。
僕達6人の駆け抜けるようなボーカルワークと、恋愛の中に生じるトキメキやドキドキ感、ワクワク感を表現した歌詞に注目して聴いていただきつつ、映画とともに楽しんでいただけると幸いです。

(c)豊田悠/SQUARE ENIX・「チェリまほ THE MOVIE」製作委員会

関連記事

Omoinotake「Gravity / イノセントブルー」通常盤ジャケット

Omoinotake新曲リリックビデオ公開、森崎ウィンと向井康二が惹かれ合う映画の本編シーンあり

28分
超特急

超特急ついに「Mステ」初出演!次週放送にSnow Man、あいみょん、霜降りせいや、宮本浩次ほか

1日
くるりの2日目のステージの様子。(撮影:井上嘉和)

くるり「音博」20回目へ祈りを込めて、フェス常連バンドから大ベテランまで今年も多種多様

1日
「超特急 The Movie RE:VE」より。©︎2025, 株式会社SDR & CJ 4DPLEX Japan

超特急の映画「RE:VE」公開初日舞台挨拶&ライブビューイング決定!全国劇場で“コールOK”の応援上映も

2日
左から高野洸、草川拓弥(超特急)、細田善彦。

草川拓弥、主演ドラマ初回で草を食べる?「地獄は善意で出来ている」放送直前会見に登場

3日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

4日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

5日
「第5回EBiDAN大運動会~スポーツマンヒップ~」の様子。

今年は“血液型別チーム”で火花!EBiDAN秋の風物詩「スポーツマンヒップ」白熱のリレーに佐野勇斗“乱入”も

5日
「地獄は善意で出来ている」ポスタービジュアル

草川拓弥が主演「地獄は善意で出来ている」ポスタービジュアル公開、ICExの主題歌入り予告も

6日
Ryosuke Yamada(提供:ZOZOFES)

“山田先生”と“生徒”ハルの再会も!山田涼介、超特急、HANAの個性輝いた「ZOZOFES」初日

6日