JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

原田知世の40周年記念アルバムに川谷絵音、THE BEATNIKS、高野寛、辻村豪文、網守将平ら参加

原田知世 (c)大辻隆広
3年以上前2022年02月14日 3:01

原田知世のデビュー40周年を記念したアルバム「fruitful days」が3月23日にリリースされる。

原田にとって約3年半ぶりのオリジナルアルバムとなる本作のプロデュースは、15年にわたり彼女の音楽活動のパートナーを務めてきたギタリスト/ 作曲家の伊藤ゴローが担当。先行シングル「ヴァイオレット」のサウンドプロデュースを担当した川谷絵音(indigo la End、ゲスの極み乙女。、ジェニーハイ)や伊藤に加えて、高橋幸宏と鈴木慶一によるTHE BEATNIKS、高野寛、辻村豪文(キセル)、高橋久美子、網守将平が楽曲提供で参加しており、「守ってあげたい」「シンシア」の新たなカバー音源も収録される。

また初回限定盤に付属するDVDには、東京・東池袋のカフェ・KAKULULUで撮影されたパフォーマンス映像「fruitful days - tiny performance」を3曲分収録。初回限定盤、通常盤に共通する期間限定特典として、アルバム発売記念オンラインイベントの視聴用シリアルナンバーも封入される。

原田知世 コメント

デビュー40周年に向けて、昨年からじっくりコツコツと制作してきたニュー・アルバムが完成しました。今回は、大好きなアーティストの方々に素敵な楽曲を提供いただきました。40周年記念アルバムと銘打っていますが、気負わず、現在の等身大の私を感じていただける作品になったと思います。6月にはアルバムを携えてファンの皆さまに会えることを楽しみにしています。

原田知世「fruitful days」収録曲

CD

・一番に教えたい
[作詞:高橋久美子 / 作曲:伊藤ゴロー]

・ヴァイオレット
[作詞・作曲:川谷絵音]

・邂逅の迷路で
[作詞:高野寛 / 作曲:網守将平]

・真昼のたそがれ
[作詞・作曲:辻村豪文]

・守ってあげたい
[作詞・作曲:松任谷由実]

・鈴懸の種
[作詞:高橋久美子 / 作曲:伊藤ゴロー]

・Like This
[作詞・作曲:伊藤ゴロー]

・アップデートされた走馬灯
[作詞:鈴木慶一 / 作曲:THE BEATNIKS]

・シンシア
[作詞:原田知世 / 作曲:ウルフ・トレッソン、ジョン・デニス]

初回限定盤付属DVD

fruitful days - tiny performance

・ くちなしの丘
・ 一番に教えたい
・ Like This

関連記事

「Aooo×ライブナタリー 2man Live」に出演した際のジェニーハイ。

ジェニーハイがワーナーとの契約終了を発表、「KOYABU SONIC」が最後のライブとなる可能性を示唆

約6時間
T.V.NOT JANUARY

T.V.NOT JANUARYが“生活の匂い”凝縮したニューアルバム発売、キセル辻村豪文からコメント到着

1日
原田知世 ©Taro Mizutani

原田知世がクリスマスの時期にライブ開催、「恋愛小説Night」と「Original Night」

2日
「EIGHT-JAM 3時間半スペシャル」出演者 ©テレビ朝日

Toshl、北村匠海、アイナ、清塚信也、長屋晴子……「EIGHT-JAM」“最強メロディー”選者を公開

2日
「ART-SCHOOL TRIBUTE LIVE『Dreams Never End vol.2』」告知ビジュアル

ART-SCHOOLトリビュート発売記念、第2弾イベント出演者はThe Novembersとindigo la End

9日
SKETCH SHOW

高橋幸宏と細野晴臣のユニットSKETCH SHOW、坂本龍一参加の貴重ライブ映像を一夜限り公開

10日
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

11日
「パンと音楽とアンティーク2025秋」出演者

チケット1500円「パンと音楽とアンティーク」に小西康陽、iVy、Nikoん、ゆうらん船ら追加

13日
ジェニーハイ「あの夏が癖になっていく」ジャケット

ジェニーハイ、約1年ぶりの新曲は「あの夏が癖になっていく」

13日
原因は自分にある。の新しいアーティスト写真。

「気になる。笑」から6年、原因は自分にある。に川谷絵音が楽曲提供!「ようやく関わることが出来ました」

14日