JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

tofubeatsが中村佳穂ら迎えたニューアルバム完成、初書籍「tofubeatsの難聴日記(仮)」発売も決定

tofubeats
3年以上前2022年02月25日 8:05

tofubeatsの5thアルバム「REFLECTION」が5月18日にリリースされる。

2018年12月リリースの前作「RUN」以来のアルバムとなる本作には、Neibiss、Kotetsu Shoichiro、UG Noodle、中村佳穂をゲストに迎えた楽曲を含む全16曲を収録。ジャケットは山根慶丈とGraphersRockこと岩屋民穂が手がけたもので、初回限定盤はこれまで2人が制作してきたtofubeatsのアートワークをまとめた12枚のポストカードが特典として付属するスペシャルパッケージとなっている。

アルバムリリースに先駆けて、3rdアルバム「FANTASY CLUB」でも共演した中村を迎えた「REFLECTION feat.中村佳穂」の先行配信が本日2月25日にスタートしており、YouTubeでは山口悠野(maxilla)と杉山峻輔の両名が監督を務めたミュージックビデオも公開された。この曲を皮切りに今後アルバムリリースまで収録曲が随時先行配信される予定だ。

また本日から3月20日までの期間限定で「朝が来るまで終わる事の無いダンスを(2022mix)」とスモールビジネス映画祭スペシャル短編映画「ムカチノカチカ」の主題歌「自由」の2曲が収録されたCDをプレゼントする早期予約キャンペーンも開催中。アルバムリリースに際して、tofubeatsのコメントも到着した。

さらにtofubeatsの初書籍「tofubeatsの難聴日記(仮)」がアルバムと同日に発売されることも決定。本書は2018年に突発性難聴の診断を受けたことを機にtofubeatsが非公開で書き始めた3年4カ月の日記を再構成したもので、当初は次作アルバムのセルフライナーノーツ / 制作日誌とすることが想定されていたが、最終的には30万字を超えるボリュームとなった。コロナ禍での活動制限などもあり、なかなかアルバムをリリースできない中で、生まれ育った兵庫・神戸を離れての上京、そして結婚など、さまざまな出来事をつづったものとなっている。

tofubeats コメント

みなさん、ここ数年いかがお過ごしでしたか?トーフビーツです。
このたび4年ぶりとなるフル・アルバム「REFLECTION」のリリースを皆様にお伝えすることができます。タイトル曲は本日からお聞きいただくことができます。

コロナ禍なんて言葉ができる前から次作のアルバムは「鏡/反射」をテーマにするぞと決めていたのですが、まさか本当に毎日鏡や検温カメラで自分の顔と向き合わされる毎日になるとは夢にも思いませんでしたし、せっかく上京したのにDJやライブをする機会がほとんどなくなることになるとも思いませんでした。きっと皆様もこれに類するさまざまな生活の変化を強いられていることかと思います。

この曲は2020年夏の緊急事態宣言の最中、東京駅から日比谷に向かって歩いている時にアイデアがまとまった曲です。人気が少なくなった遊歩道を歩きながらいろんなできなくなったことに思いを巡らせていたのですが、ふとまだ自分には歩きながら音楽を聴く自由があるなと思い直したことがきっかけになりました。ボーカルの中村さんはちょうどオファーした時期に映画の出演が決まるか決まらないかの頃だったのですが、半年待つのでその後だったらどうですか!とそこそこ強引な我々のオファーを快諾してくださり歌っていただくことができました。楽曲の魅力を最大限まで引き上げてくださった中村さんの歌唱にぜひご注目ください。マキシラさんにお願いしたミュージックビデオにはこの長いブランクで見た目がちょっと変わった自分が出演しています。今回もアートワークは毎度お願いしているGraphersRock. x 山根慶丈コンビ。まだこんな世の中になるなんてことは1ミリも想像していなかったころのtofubeatsの自撮り写真をイラストにしていただきました。その理由について書いた本も実はアルバムと同じ日に出るのでそちらもよろしくお願いします。いろいろなんか情報量が多くなってしまいましたが、とにかく楽曲の方、楽しんでいただけますと幸いです。

tofubeats

tofubeats「REFLECTION」収録曲

01. Mirror
02. PEAK TIME
03. Let Me Be
04. Emotional Bias
05. SMILE
06. don't like u feat. Neibiss
07. 恋とミサイル feat. UG Noodle 
08. Afterimage
09. Solitaire
10. VIBRATION feat. Kotetsu Shoichiro
11. Not for you
12. CITY2CITY
13. SOMEBODY TORE MY P
14. Okay!
15. REFLECTION feat. 中村佳穂
16. Mirai

関連記事

V.A.「RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 9 MAY YOU STAY FOREVER YOUNG JAPANESE LOVERS COLLECTIONS」ジャケット

和物ラヴァーズコンピ第9弾にCKB、猪野秀史、柴田聡子、REBECCA、真心ブラザーズら楽曲

5日
「SUMMER SONIC 2025」TOKYO出演者

「サマソニ」石野卓球、RIP SLYME、ウルフルズ、スチャ、アイナ、AI & JUJUら追加

6日
中村佳穂

中村佳穂とサム・ウィルクスが京都で滞在制作、せっかくなので100名限定ライブ開催

7日
ハナレグミ

ハナレグミ、くるり、MONO NO AWARE、折坂悠太ら出演「FUJI & SUN」8月にOA

7日
TAKU INOUE「FUTARI EP」初回限定盤付属リミックスCDの参加アーティスト。

TAKU INOUE楽曲を原口沙輔、tofubeats、Musicarus、PAS TASTA、Hylenがリミックス

8日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

「FUJI & SUN」折坂悠太、くるり、柴田聡子、ハナレグミ、森山直太朗らのライブをオンエア

16日
「FUJI & SUN'25」キービジュアル

「FUJI & SUN」タイムテーブル解禁、大トリ務めるのはハナレグミ

27日
「JTの森」を訪れたtofubeats。

tofubeatsがJTの音楽プロジェクト参加 森、将棋、バレーボールの音で楽曲制作

約2か月
左から森山直太朗、中村佳穂。(撮影:曽我美芽)

森山直太朗と中村佳穂が共鳴し合った初ツーマン、示された願いは“音楽になりたい”

約2か月
サム・ウィルクス

サム・ウィルクスの来日ツアーに角銅真実、中村佳穂らが参加

3か月