JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

xiangyu、鈴木慶一ら出演映画「ほとぼりメルトサウンズ」今夏に劇場公開

「ほとぼりメルトサウンズ」ポスタービジュアル (c)「ほとぼりメルトサウンズ」製作委員会
3年以上前2022年03月14日 3:01

xiangyuが主演を務め、鈴木慶一らが出演する映画「ほとぼりメルトサウンズ」が今夏に東京・K's cinemaほかで劇場公開される。

「ほとぼりメルトサウンズ」はxiangyuがとある町での交流をつづったエッセイをもとにした、東かほり監督の長編デビュー作。xiangyu演じる主人公・コトと、鈴木演じる“音の墓”を作っているという奇妙な老人・タケのひと冬の不思議な生活が描かれる。音楽はxiangyuとケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)が担当しており、主題歌としてxiangyuの楽曲「LIFE!」が使用されている。なお本作は、昨年12月から今年1月にかけて行われた音楽と映画の祭典「MOOSIC LAB[JOINT]2021-2022」で上映された。

公開情報と合わせて、本作のポスタービジュアルが公開された。ポスタービジュアルはグラフィックデザイナーとしても活躍する東が自らデザインを手がけており、コトとタケの公園でのツーショット写真、xiangyuが描いた劇中イラストが使用されている。

東かほり コメント

このご時世で、生きること、死ぬことについて考えることが多くなりました。この映画のテーマの1つになっています。企画を進める上でたくさんの方の家族の話を聞かせてもらうようになりました。それぞれの家のルールがあったり、食べ物の食べ方にも違いがあったりと様々な家庭の想像をする中で、不思議な人が夢に出てくるようになりました。みんな何か意味深なことを言うのです。そういう人達も脚本にいれながら今の自分の感性を映画にできたこと、関わってくださった方々全員に感謝しています。
そして、この映画は生活の音を集めるシーンが出てきます。
音を通じて家族との思い出や、これからの人生を少しでも想像していただけたら嬉しいです。

関連記事

Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

4日
水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラ「らんま1/2」第2期OP担当、にしな「パンダガール」がEDに

7日
AMEFURASSHI

AMEFURASSHI「WILD」リミックス版のライブ映像公開、ゲストDJと共演したZeppDC公演より

8日
ONSENSE

新メンズグループ・ONSENSE始動!アソビシステムとTWIN PLANETが共同で手がける6人組

8日
「AMEFURASSHI Live"Dive!"」ゲスト出演者

AMEFURASSHIワンマンにDJ RINOKA、ケンモチヒデフミ、RAM RIDER、Yackleが出演

29日
水曜日のカンパネラ「可愛女子」ジャケット

水曜日のカンパネラが新作EP「可愛女子」リリース、全国Zeppツアー開催

30日
KUROMI「KUROMI IN MY HEAD」ジャケット

サンリオのクロミが音楽活動を本格始動!メジャーデビュー作に真部脩一、Daoko、ケンモチヒデフミら参加

約1か月
J-WAVE「J-WAVE HOLIDAY SPECIAL TOKYU LAND CORPORATION presents RAISED IN THE CITY, SHIBUYA」ビジュアル

渋谷の魅力発信するJ-WAVE特番に小西康陽、小坂菜緒、詩羽、ゆいにしお、Daokoら

約2か月
「RINGO MUSIC FES.2025」ビジュアル

「RINGO MUSIC FES.2025」最終ラインナップ発表!全27組の出演日も決定

約2か月
「MASHUP FESTIVAL kobe」第2弾出演アーティスト

兵庫の複合フェス「MASHUP FESTIVAL kobe」に石野卓球、向井秀徳、Def Techら追加

約2か月