JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

曽我部恵一、下北沢のカフェCCCオーナー役で連続ドラマ初のレギュラー出演

ドラマ「それ忘れてくださいって言いましたけど。」メインビジュアル (c)Paravi
約3年前2022年03月22日 21:02

4月下旬よりParaviで独占配信されるオリジナルドラマ「それ忘れてくださいって言いましたけど。」に曽我部恵一が出演する。

「それ忘れてくださいって言いましたけど。」は、東京・下北沢のカフェ・city country cityを舞台に繰り広げられる“ノンストップおしゃべりドラマ”。主演を務める市川実日子はカフェのアルバイトであるミカコを演じ、実際にカフェ・CITY COUNTRY CITYのオーナーを務めている曽我部はギターを片手にいつも歌っているカフェのオーナー・ソカベ役として登場する。今回が初の連続ドラマレギュラー出演となる曽我部は「ぼくたちのとりとめのない会話は、カフェから宇宙へ。巡り巡って、またここへ。ぼくは歌を歌いながら、なんとなくそれを見守っていましょう」とコメントした。なお曽我部はドラマを彩る音楽も手がけている。

監督は「うきわ ―友達以上、不倫未満―」を手がけた太田良が、企画および脚本はクリエイティブディレクターの太田麻衣子が担当する。

市川実日子 コメント

歩きなれた散歩道で、気まぐれにふっと小道を曲がってみると、
あ、すぐそばに、こんな世界があったんだ。と煌くような瞬間があります。
その瞬間は、儚く、すぐに日常に戻ってしまいます。
脚本を読み終えた後、そんな瞬間のことを思いました。
春の風が吹く頃に。
どなたかが、このドラマを楽しみにしてくださったらうれしいです

曽我部恵一 コメント

ぼくたちのとりとめのない会話は、カフェから宇宙へ。巡り巡って、またここへ。
ぼくは歌を歌いながら、なんとなくそれを見守っていましょう。

企画・脚本 太田麻衣子コメント

目の前にとんでもないことが起こった時、
明日は今日より必ずよくなるはず、と人は信じるものです。
毎日の出来ごとの細部にスーパーパワーが宿ってる、そして未来は変えられる、
その思いを役者さんたちが演じる役者さんたちの日常会話に託しました。

関連記事

「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」メインビジュアル

「ライジングサン」にポルノ、スカパラ、向井秀徳、レキシ、PUNPEE & BIMら23組追加

7日
「どろっぷ」告知ビジュアル

曽我部恵一&内村イタル、神保町さぼうるで競演

7日
HISASHI(GLAY)©テレビ東京

曽我部恵一が息子の言葉に涙、GLAY・HISASHIも見守る「家、ついて行ってイイですか?」

21日
ハンバート ハンバート

ハンバート ハンバート新MVに市川実日子が出演、監督は奥山大史

30日
曽我部恵一「Breath」「アナベル」「仮免」「バグダッドカフェで待ち合わせ」アナログ7inchのパッケージ。

曽我部恵一の配信シングル4作が一挙7inch化、値段は税抜1000円均一

約1か月
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

3か月
曽我部恵一「バグダッドカフェで待ち合わせ」配信ジャケット

曽我部恵一がDub Master X、haikarahakutiとタッグを組んだ新曲を2曲同時配信

3か月
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」にトリプルファイヤー、眉村ちあき、SUSHIBOYS、浪漫革命ら30組出演発表

3か月
左から松たか子、松村北斗。 ©日本テレビ

松村北斗&松たか子「しゃべくり007」出演 高橋一生、大泉洋、市川実日子からのタレコミ紹介

3か月
「TOKYO春爛漫 2025」ビジュアル

TENDRE、KIRINJI、曽我部恵一が400席の劇場で日替わりワンマン「TOKYO春爛漫」開催

3か月