JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

KANA-BOON「THE FIRST TAKE」でフジファブリック金澤ダイスケと「スターマーカー」披露

「KANA-BOON feat. 金澤ダイスケ(フジファブリック) - スターマーカー / THE FIRST TAKE」より。
3年以上前2022年03月30日 9:03

KANA-BOONがYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」の第204回に登場する。

「THE FIRST TAKE」第201回では山田貴洋(ASIAN KUNG-FU GENERATION)をゲストベーシストに迎えて「シルエット」を披露したKANA-BOON。今回は金澤ダイスケ(フジファブリック)をキーボーディストに招いてテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」のオープニングテーマであり、ストリーミング再生回数が5000万回を超える「スターマーカー」をオリジナルアレンジでパフォーマンスする。「スターマーカー」は2020年3月に発表された楽曲で、金澤が編曲とレコーディングに参加していた。この回は本日3月30日22:00にプレミア公開される。

KANA-BOON コメント

「スターマーカー」のレコーディングに参加してくれた、ダイちゃん先生こと金澤ダイスケさんとのTHE FIRST TAKE。

いやー、楽しかったです! 間違えなかったし!

ダイちゃん先生がいてくれるとなんだか安心します。
演奏中、まるで最初からメンバーにいたみたいな繋がりを感じます。
鍵盤のタッチに僕達の心も軽やかになって、おかげさまで普段以上に解き放たれた演奏ができました。

ライブ!って感じでしたね。
是非一緒に身体を揺らして楽しんでください。

いつかステージでも一緒にこの曲を演奏したい!

金澤ダイスケ(フジファブリック)コメント

一緒にレコーディングした時から時間が経って、「スターマーカー」という曲がこんなにも大きくなったのだなと感慨深いものがありました。
鮪くんのアドリブで一同ギアが上がったのは、まさにTHE FIRST TAKEマジックでしたね。感慨深さも吹っ飛んで(笑)、気づいたら夢中で弾いてました。

関連記事

Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

9日
左から守屋優樹、meiyo、小林ファンキ風格。

meiyo活動10周年公演閉幕 SAKANAMONと加藤慎一が祝福「タカシ、あんなに跳ねるんだな」

9日
「SHINJUKU LOFT 50TH ANNIVERSARY PRE-EVENT SINCE 1976」告知ビジュアル

新宿LOFTオープン50周年プレイベントに加藤慎一、有頂天、G.D.FLICKERS、木根尚登ら

15日
KANA-BOON

KANA-BOONが学園祭にやってくる! ツアー形式で全国7校訪問

16日
BUMP OF CHICKEN

韓国の音楽フェス「WONDERLIVET」にBUMP、SPYAIR、Aooo、きゅーすと、KIRINJI、ユニゾンら

29日
「RUSH BALL 2025」事前特番ビジュアル

「RUSH BALL」事前特番にKANA-BOON鮪、サウシー石原、フォーリミGEN、ハルカミライ橋本

約1か月
the cabsキービジュアル

なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る

約1か月
「"NANO-MUGEN CIRTUIT 2025" ASH×AKG Split tour」ビジュアル

アジカン×Ashスプリットツアーにローラズ、KANA-BOON、ホムカミ、yubiori出演

約2か月
「RUSH BALL 2025」ロゴ

大阪「RUSH BALL」タイムテーブル公開、メインステージのトリは[Alexandros]とSiM

約2か月
中尾憲太郎

中尾憲太郎、浅野いにお、ハヤシヒロユキ、山内総一郎のモジュラーシンセライブ開催

約2か月