JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「YATSUI FESTIVAL!」今年も有観客&無料配信で開催決定!クラウドファンディングも開始

「YATSUI FESTIVAL! 2022」メインビジュアル
3年以上前2022年03月31日 3:04

やついいちろう(エレキコミック)の主催イベント「YATSUI FESTIVAL! 2022」が、6月18日と19日に東京・渋谷エリアで行われる。

毎年、6月3週目の週末に渋谷エリアで行われているサーキットフェス「YATSUI FESTIVAL!」。昨年はコロナ禍の中、有観客および無料での生配信形式で実施され、総視聴数は160万人を突破した。今年の「YATSUI FESTIVAL!」も昨年同様に有観客、生配信形式で行われる。

今回の発表と併せて、イベントの開催資金を募るクラウドファンディングもスタート。主催者であるやついは「去年10周年を迎えて、今年からは第一回目の気持ちで今楽しんでもらえるフェスを考え、実現していくつもりです。とはいえまだまだ100%でやれる状況にはないので、対策をしつつになりますが。なので、今年もクラウドファンディングで皆さんのサポートをお願いします! リターン品も充実していますから是非ご覧になってみてください。きっと気に入って頂けるアイテムがあると思います。耐えて耐えてやってきた2年を力に変えて、新たなフェスとしてやついフェスを復活させるのがテーマです。是非楽しみにしていてください!」とコメントしている。

イープラスでは4月13日23:59まで、各種チケットの先行予約を受付中。早割が適応される一般観覧チケットと、特典付きのVIPチケットが用意されている。

YATSUI FESTIVAL! 2022

2022年6月18日(土)、19日(日)
東京都 Spotify O-EAST / Spotify O-WEST / Spotify O-nest / Spotify O-Crest / 渋谷duo MUSIC EXCHANGE / clubasia / 渋谷7th FLOOR / LOFT9 Shibuya / HARLEM PLUS / 東間屋

やついいちろう コメント

今年もやついフェス開催します!

この2年、コロナ禍でできる事を考えて、2020年は無観客でのオンラインフェス、2021年は人数を大幅に制限しつつもお客さんも入れての本来の形に近いフィジカルのフェス+オンラインフェスという形でやらせてもらいました。

そして2022年です。まだまだ安心できる状況ではありませんが、より前のやついフェスの形に近づけていきたいと思っています。

去年10周年を迎えて、今年からは第一回目の気持ちで今楽しんでもらえるフェスを考え、実現していくつもりです。とはいえまだまだ100%でやれる状況にはないので、対策をしつつになりますが。

なので、今年もクラウドファンディングで皆さんのサポートをお願いします! リターン品も充実していますから是非ご覧になってみてください。きっと気に入って頂けるアイテムがあると思います。

耐えて耐えてやってきた2年を力に変えて、新たなフェスとしてやついフェスを復活させるのがテーマです。
是非楽しみにしていてください!

6月18.19日はみんなで渋谷に集まろう!

関連記事

「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。~」出演者一覧

曽我部恵一、ロット、奇妙礼太郎ら出演「島フェス」最終アーティスト&タイムテーブル発表

2日
DJ KOO「最KOO DE DANCE」初回生産限定盤(DJ KOO盤)ジャケット

活動45周年のDJ KOOがBEYOOOOONDS迎えたコラボ曲発表、豪華著名人の祝福コメント到着

29日
「レキシツアー2025 ~イルカラブストーリー 101回目のイナホバケーション~」の様子。(撮影:森口眞梨子)

“恋愛”がテーマのレキシ全国ツアー終幕、トレンディなラブストリーの行方は

約1か月
「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。 ~」告知ビジュアル

「島フェス」第1弾で曽我部恵一、奇妙礼太郎、さらさ、ロット、おかもとえみ、荒谷翔大ら18組

約2か月
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル(イラストレーション:我喜屋位瑳務 / トータルアートディレクション:太田雄介)

「やついフェス」追加出演者&タイムテーブル発表、大トリはサニーデイ×井ノ原快彦

3か月
「Karatsu Drop Festival 2025」キービジュアル

「DROP FESTIVAL」が九州サーフィン発祥の地で開催決定!第1弾でKREVA、imaseら17組

3か月
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル(イラストレーション:我喜屋位瑳務 / トータルアートディレクション:太田雄介)

「やついフェス」に井ノ原快彦、小林幸子、松崎しげる、清 竜人25、片想いら41組追加

4か月
「VIVA LA ROCK 2024」の様子。

「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定

4か月
「YATSUI FESTIVAL! 2025」キービジュアル

「やついフェス」にSTU48、ExWHYZ、Shiggy Jr.、ばってん少女隊、ロバート秋山ら71組追加

5か月
「VIVA LA ROCK 2025」ロゴ

「ビバラ」タイムテーブル公開 各日トリはAwich、Saucy Dog、フォーリミ、オーラル

5か月