3年以上前2022年04月22日 8:05
米津玄師が5月18日にリリースするニューシングル「M八七」のジャケットデザインが公開された。
「M八七」は、5月13日に公開される映画「シン・ウルトラマン」の主題歌として米津が書き下ろした表題曲を含む3曲入りのシングル。ジャケットには米津が描いたウルトラマンがデザインされた。ジャケットのお披露目にあわせて「M八七」の特設サイトもオープンしたので、こちらもあわせてチェックしてみよう。
また東宝MovieのYouTubeチャンネルでは一部映画館で先行上映されていた、映画「シン・ウルトラマン」公開記念特別映像が公開された。この映像には映画のメイキングやキャストのインタビューのほか、米津のインタビューも盛り込まれている。
さらに「シン・ウルトラマン」の公開を記念した特番「映画公開記念!『シン・ウルトラマン』誕生SP!」のテレビ放送も決定。この特番には樋口真嗣監督のほか、キャストの斎藤工、長澤まさみ、西島秀俊、有岡大貴(Hey! Say! JUMP)、早見あかりが出演し、米津のインタビューもオンエアされる。放送局や放送日は各エリアによって異なるので、詳細は「シン・ウルトラマン」の公式サイトにて確認を。
関連記事
米津玄師が桜や雪が舞う中で歌う、「秒速5センチメートル」主題歌MV公開
米津玄師の新曲「1991」(ナインティーンナインティワン)のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
2日前
米津玄師「IRIS OUT」がオリコン最速で1億回再生を突破「とにかくチェンソーマンに感謝」
米津玄師の楽曲「IRIS OUT」がリリースから4週目で累計ストリーミング再生数が1億回を突破。オリコンの記録において歴代最速での1億回再生突破を記念し、米津がコメントを発表した。
3日前
米津玄師「秒速5センチメートル」主題歌リリース記念してTikTokエフェクト公開
米津玄師の新曲「1991」が本日10月13日に配信リリースされたことを記念し、カメラエフェクト「1991 Sakura & Snow」がTikTokで公開された。
4日前
“山田先生”と“生徒”ハルの再会も!山田涼介、超特急、HANAの個性輝いた「ZOZOFES」初日
ファッションと音楽が交差するスペシャルイベント「ZOZOFES2025」が神奈川・Kアリーナ横浜で開幕。イベント初日となる昨日10月12日の公演にRyosuke Yamadaこと山田涼介(Hey! Say! JUMP)、超特急、HANAが出演した。
4日前
米津玄師「秒速5センチメートル」主題歌「1991」は初の写真ジャケ、撮影は奥山由之
米津玄師が実写映画「秒速5センチメートル」の主題歌として書き下ろした楽曲「1991」が10月13日に配信リリースされることが決定した。
7日前
Hey! Say! JUMPドームツアー決定、年またぎで4会場10公演
Hey! Say! JUMPのドームツアー「Hey! Say! JUMP DOME TOUR 2025-2026 S say」が12月から来年1月にかけて開催される。
8日前
Hey! Say! JUMP新アルバム「S say」発売決定、“試み”の連続で生み出されるエンタテインメント
Hey! Say! JUMPのニューアルバム「S say」(エッセイ)が11月26日にリリースされる。
9日前
米津玄師「IRIS OUT」流れる劇場版「チェンソーマン レゼ篇」オープニングムービー公開
米津玄師が主題歌とエンディングテーマを手がける劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のオープニングムービーがYouTubeで公開された。
10日前
伊野尾慧、高橋恭平×福本莉子W主演ドラマ「ストロボ・エッジ」出演 本予告公開
伊野尾慧(Hey! Say! JUMP)が、10月31日よりWOWOWにて放送・配信開始される、高橋恭平(なにわ男子)と福本莉子のダブル主演ドラマ「ストロボ・エッジ Season1」に出演する。
12日前
HALCALIほか平成ソングが再評価される理由は / 粗品が「消え去れ素人」と歌うタイミングのよさ
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで9月19日から9月25日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
14日前


