JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

DIALOGUE+がアニメ「継母の連れ子が元カノだった」オープニング主題歌担当

DIALOGUE+
3年以上前2022年04月26日 8:02

7月よりAT-X、TOKYO MXほかで放送されるテレビアニメ「継母の連れ子が元カノだった」のオープニング主題歌がDIALOGUE+の新曲「デネブとスピカ」に決定した。

「継母の連れ子が元カノだった」は第3回カクヨムWeb小説コンテストのラブコメ部門で大賞に輝いた紙城境介による同名小説をアニメ化した作品。中学卒業を機に別れた元恋人同士の伊理戸水斗と綾井結女は、親の再婚相手の連れ子として再会する。両親に気を遣った2人は「異性と意識したら負け」というルールで生活を始める。水斗は下野紘、結女は日高里菜が演じる。

「デネブとスピカ」は作詞作曲を田淵智也(UNISON SQUARE GARDEN)、編曲を堀江晶太(PENGUIN RESEARCH)が手がけた楽曲。YouTubeではこの曲を使用したPVが公開された。

関連記事

CYNHN「ループバック・ロールトラッシュ」蒼盤ジャケット

CYNHNに田淵智也が楽曲提供、新曲「ループバック・ロールトラッシュ」で渡辺翔とタッグ

7日
Reol「美辞学」完全限定生産Legit盤ジャケット

Reolが2年ぶりアルバム「美辞学」リリース、ワンマンツアー決定

12日
田淵智也

田淵智也ソロカバーアルバム、発売記念サイン会は全国で開催「買ってくれる人に徹底的に会いに行きます」

12日
sumikaのライブの様子。(撮影:山下深礼[PROGRESS-M])

「バズリズム LIVE」最終日にsumika、サウシー、ユニゾンら集結!熱いライブで3日間の熱狂に幕

12日
左から石崎ひゅーい、斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN、TenTwenty)、熊木幸丸(Lucky Kilimanjaro)。©テレビ朝日

石崎ひゅーい、斎藤宏介、熊木幸丸が選ぶ“最強メロディー”は 「EIGHT-JAM」で発表

12日
「802 PSY TONE RADIO」公開収録告知ビジュアル

斎藤宏介のFM802レギュラー番組が公開収録開催、ゲストは田淵智也

13日
「うるわしの宵の月」ティザービジュアル ©やまもり三香・講談社/うるわしの宵の月製作委員会

UNISON SQUARE GARDENがアニメ「うるわしの宵の月」ダブル主題歌を担当

17日
田淵智也

田淵智也ソロカバーアルバムでフラッド、パスピエ、ヒトリエ、小出祐介、斎藤宏介らが演奏

19日
上がパウバート役の山田涼介。下がズートピア創設者一族の御曹司・パウバート。

ディズニー作品初参加!山田涼介が「ズートピア2」に声優出演、御曹司のオオヤマネコに

22日
DIALOGUE+

DIALOGUE+主催ツーマン企画に夏川椎菜、岡咲美保、玉屋2060%、“田淵智也40”ら出演

24日