カーリングシトーンズの2ndアルバム「Tumbling Ice」が7月20日にリリースされることが決定した。
本作には2018年のデビューライブで披露されながらもスタジオ録音されていなかった「AB/CD」「カリフォルニア」をはじめ、結成当初に制作された「ウッドストック」など、1stアルバム「氷上のならず者」以降にレコーディングされた楽曲全12曲を収録。コロナ禍の制約の中、リモートレコーディングで制作された「オイ!」「ドゥー・ザ・イエローモンキー」や映画「マイ・ダディ」主題歌「それは愛なんだぜ!」に加えて、奥田シトーンが手がけた新曲「ソラーレ」も収められる。この曲は寺岡シトーンが北海道北見市を表敬訪問し、カーリングチーム・ロコ・ソラーレの本橋麻里選手と初対面した際に、ロコ・ソラーレの応援歌を依頼されたのがきっかけで制作された楽曲。カーリングシトーンズから応援歌をプレゼントされたことを受けて、ロコ・ソラーレの選手を代表して吉田知那美選手のコメントも到着した。
またアルバムジャケットは日本人ヒロインが登場するハリウッド映画をオマージュしたものとなっており、久保田紗友がカバーモデルを担当。アルバムリリースに際し、寺岡シトーンは「まさかバンドで2枚目を出せるとは夢にも思っていませんでした。アルバムは作れても、ツアーには出れないだろうと思っていたので、今回の2ndアルバム、そしてツアー。僕等はよっぽど“音楽の神様”に愛されているのでしょう!」とコメントしている。
吉田知那美 コメント
アスリート、エール、応援歌、スポーツテーマソング。
闘志が沸き、力が入り、音楽の力で奮い立たせる!
そんな音楽は今までたくさん聴いてきましたが、
こんなに肩の力がふわっと抜けちゃうエールソング、生まれてはじめてです。
温泉に浸かった後のような気持ちになりました。
シトーンズのみなさんの存在そのもの、作り出す楽曲たちはわたしの憧れです。
私たちロコ・ソラーレも、シトーンズさんのように頑張りすぎて疲れきっている誰かに
太陽の光のような温かい力を分け与えられるアスリートになっていけたらいいなと思っています。
シトーンズのソラーレ、最高です!
カーリングシトーンズ「Tumbling Ice」収録内容
CD
01. デスペラーダー
02. オイ!
03. それは愛なんだぜ!
04. 反射
05. ドゥー・ザ・イエローモンキー
06. 天地無用の幸せを
07. ウッドストック
08. カリフォルニア
09. AB/CD
10. カーリングシトーンズのテーマ スベりたいな
11. ソラーレ
12. ちぃ~な
DVD
01. Music Video「オイ!」
02. Music Video「それは愛なんだぜ!」
03. Music Video「ソラーレ」
04. Music Video「それは愛なんだぜ!」メイキング映像
05. 「Tumbling Ice」アーティスト写真撮影メイキング映像
06. Music Video「ソラーレ」メイキング映像

関連記事
中嶋イッキュウ、映画「早乙女カナコの場合は」未公開シーンを使用したMV公開
中嶋イッキュウが橋本愛×中川大志の共演映画「早乙女カナコの場合は」主題歌担当「この曲で肯定したい」
7ORDER長妻怜央「私のIDはカンナム美人」日本版に出演、主人公に猛アタックする陽キャの先輩役
寺岡呼人バースデーライブ、ビルボードライブ横浜で開催
Aぇ! group佐野晶哉は“恋”をどう表現した?主演ドラマ「離婚後夜」予告映像を120秒たっぷり公開
「ギタージャンボリー」第1弾発表にトータス松本、竹原ピストル、初登場の浜崎貴司、阿部真央ら
浜崎貴司、2000年代ソロ6作品を配信 新しいスタイル構築していた時期
