JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

ミセスとHIKAKINがAmazon「プライムデー」発表会に出席、若井滉斗が欲しいのは“5キロのスパゲッティ”

左からHIKAKIN、Mrs. GREEN APPLE。
3年近く前2022年06月23日 4:04

Mrs. GREEN APPLEとHIKAKINが本日6月23日に東京・ベルサール六本木で行われたAmazon「プライムデー」記者発表会に出席した。

「プライムデー」はAmazonプライム会員のための年に一度のビッグセールで、今年は7月12日0:00より13日23:59まで合計48時間にわたって実施される。「プライムデー」のキャンペーンの一環として、Mrs. GREEN APPLEのライブ「Mrs. GREEN APPLE プライム会員限定 特別ライブ」が7月19日に行われることが決定した。ライブには7月11日までにAmazon Music PrimeでMrs. GREEN APPLEの楽曲を聴き、Musicのスタンプを獲得したプライム会員の中から抽選で250組500名を招待。公演の模様は8月3日にTwitch上のAmazon Music Japanチャンネルにて配信される予定で、抽選に外れた人も配信でライブを楽しむことができる。またライブ開催へ向けて、演奏してほしい楽曲のリクエスト企画もスタートする。一方、HIKAKINはTwitterキャンペーンを実施予定。キャンペーンではAmazonで取り扱う商品の中からHIKAKINが厳選した商品を詰め込んだギフトセット「HIKAKIN Dream Gift Set」が15名にプレゼントされる。

まずはMrs. GREEN APPLEがステージに登場。アマゾンジャパン合同会社の鈴木浩司氏は、今年の3月に活動再開した彼らについて「いろいろと調べていく中で、Mrs. GREEN APPLEがフェーズ2でさらなる飛躍をするためにさまざまな準備をしていることがわかりました。人気絶頂の中で1年8カ月も活動を休止するのはすごく勇気がいること。『アーティストとしての新しい価値を想像したい。リスナーに喜んでもらいたい』という思いがおそらくあったのではないかと思いました」と考察し、バンドの姿勢がAmazonのこれまでの道のりに重なったことからオファーしたことを説明する。大森元貴(Vo, G)は「ファンの方々への感謝を伝える企画ができてうれしいです。日頃からAmazonを使っているのですごく光栄です」とコメントした。

「普段どのようなものを購入していますか?」と司会者に聞かれると、大森は「Amazonさんには生活のすべてを担ってもらっています。機材周りの機器からお水まで、本当に毎日使わせていただいています」と話す。藤澤涼架(Key)は「僕は髪を明るくしていることが多くて、ヘアケアの商品をこだわって使っていて。身近で手に入れられなかったりするので、Amazonさんでよく買わせてもらっていますね」と述べ、若井滉斗(G)は「僕は昨日ちょうどお水を買いました」を直近の購入品を挙げた。

「『プライムデー』で買いたいと思っているものは?」と尋ねられると、若井は「僕はスパゲッティが欲しいなあと思います。たらこスパゲッティが好きで、家でよく作るんですけど、5キロあれば間違いない」と会場に商品例として展示された5キロのスパゲッティに目を向ける。藤澤は「僕はスパゲッティの隣にある『ザ・プレミアム・モルツ』のセットが欲しい」と述べ、大森は「ペットシーツが欲しい。去年からワンちゃんをお家に迎えまして。ペットシーツはすごく重宝しています」とそれぞれ語った。最後に大森はライブに向けて「今から僕たちも本当に楽しみですし、最高のライブにしたいと思っています。ぜひのスタンプを集めて応募してください。抽選で外れてしまってもライブの様子を配信しますので、そちらも楽しみにしていただけたらと思います」と意気込みを述べた。

今年でYouTuber活動15周年のHIKAKINは、日本でのサービス開始15周年を迎えるAmazonプライムとの企画を受けて「厚かましいかもしれませんが、同期と言わせていただいてもいいんですかね。これも1つの縁だと思います」とうれしそうに語った。HIKAKINはギフトセットについて「本当に『HikakinTV』でAmazonさんで買って使ってみていいなと思った家電や、ゲーム実況をしてる中でいいなと思ったゲームアイテムをしっかり真面目に選びました。なので、気に入っていただけると思います」と自信たっぷりにコメント。今年の「プライムデー」のテーマ「夢にまで見た商品を、年に一度のビッグセールで。」にちなんで、「今抱いてる夢は?」と聞かれると「やっぱり継続していくこと。『海外行くぞ!』とか具体的な夢はないんですけど、続けていくことが大事かなと思ってる。今は15周年ですけど、20周年をAmazonプライムさんと一緒に迎えたいです。ぜひまたよろしくお願いいたします」と未来に向けて語った。

関連記事

「HILOTO WAKAI (Mrs. GREEN APPLE) x FENDER FLAGSHIP TOKYO POPUP CAMPAIGN」ビジュアル

ミセス若井滉斗の愛用ギターを原宿Fender Flagship Tokyoで展示、コラボドリンク販売も

約24時間
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE、フジテレビ朝番組「サン!シャイン」のテーマソング担当

4日
「クスシキ」ミュージックビデオのティザービジュアル。

Mrs. GREEN APPLEが新曲「クスシキ」MVティザーフォト公開、「薬屋のひとりごと」新主題歌

5日
テレビアニメ「薬屋のひとりごと」第2期第2クールキービジュアル ©日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会

Mrs. GREEN APPLEとOmoinotake、アニメ「薬屋のひとりごと」新主題歌担当

6日
内村光良とMrs. GREEN APPLE。(写真提供:NHK)

Mrs. GREEN APPLEの10周年記念特番がNHKで放送決定、内村光良とのトークで藤澤涼架が思わず涙

8日
「anan」2441号表紙 (c)マガジンハウス

大森元貴と菊池風磨が「anan」表紙登場、「#真相をお話しします」のストーリー重視したグラビア掲載

11日
SUPER EIGHT ©テレビ朝日

明日「EIGHT-JAM」で「歌唱がスゴい最強名曲ベスト100」発表、スタジオにヒャダインや大橋和也ら

16日
大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)

朝ドラ「あんぱん」にミセス大森元貴が出演、いずみたくモデルの作曲家を演じる

21日
「第39回日本ゴールドディスク大賞」ロゴ

Mrs. GREEN APPLEが2024年最も活躍!「日本ゴールドディスク大賞」受賞作品&アーティスト発表

22日
Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEが日本アカデミー賞の新賞「主題歌賞」受賞、「ディア・ファミリー」主題歌で

24日