JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

マハラージャンと新しい学校のリーダーズ、独自のパフォーマンスで観客を日常から開放した初ツーマン

マハラージャン&バンドメンバーと新しい学校のリーダーズ。(Photo by MAYUMI)
約3年前2022年06月30日 7:04

マハラージャンと新しい学校のリーダーズが出演したライブイベント「ライブナタリー “マハラージャン × 新しい学校のリーダーズ”」が6月28日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催された。

本公演はライブナタリーが主催したイベント。マハラージャンと新しい学校のリーダーズのツーマンライブはこれが初となった。

先手のマハラージャンはバンドメンバーの皆川真人(Key)、まきやまはる菜(B)、澤村一平(Dr / SANABAGUN.)、小川翔(G)とともにステージに登場し、彼らしいファンク調のナンバー「何の時間」でライブをスタートさせた。疾走感あふれるロックチューン「僕のスピな人」が始まるとフロアから自然と手拍子が起こり、場内の熱量が高まっていく。ダンスナンバーが続いたのち投下されたバラード「eden」では、マハラージャンのソウルフルな歌声が響き渡った。

マハラージャンは「闇夜にただようピンクターバン、マハラージャンです。今日は暑い中、ありがとうございます。皆さんに拍手です!」と挨拶。新しい学校のリーダーズについて「対バンできて光栄です。TikTokフォロワーが390万人。調べたら、モンゴルの人口よりも多いんです。そこに鳥取の人口を足しても勝てないんですよ!」とその人気ぶりを具体的な数字で表したあと「僕も実はTikTokのアカウントがあって、今日見てみたらフォロワー210人でした。新しい学校のリーダーズに付いていきたいと思います!」と話し観客を笑わせる。そして「このあとは激しい曲をやっていきます」と宣言した彼は「先に言って欲しかった」でギターを力強くかき鳴らし、サビで情熱的にシャウト。そのままテクノ調の「いうぞ」につなげ、トランシーな空間を作り上げた。

終盤に披露されたのは、7月6日発売のアルバム「正気じゃいられない」より先行配信中の「その気にさせないで」と「君の歯ブラシ」。この2曲は連動した恋愛ソングで、一方では恋の高揚感、一方では別れた相手の歯ブラシで便器を磨くストーリーが歌われている。そんな新曲で観客を楽しませたマハラージャンは、最後にメジャーデビュー曲「セーラ☆ムン太郎」でフロアを沸かせ、新しい学校のリーダーズにバトンを渡した。

チャイムが鳴り響き、新しい学校のリーダーズは登場するやいなや組体操のようなパフォーマンスを披露。SEに合わせて観客の手拍子を煽ると、そのまま1曲目「最終人類」になだれ込んだ。「マハラージャンパイセンとのツーマンにお越しいただきありがとうございます。今日は日常からの開放をみんなで味わいましょう」というSUZUKAの言葉を経て投下されたのは、強烈なビートのアップチューン「CANDY」。メンバーと観客は「Sugar high」のパートでジャンプ、「Sugar low」のパートで身をかがめる振り付けで一体となった。

その後、彼女たちは歌謡曲を思わせるメロディの楽曲を連投。1人1フレーズずつ歌い回す「恋文」ではRINのソロダンスが炸裂し、KANONとMIZYUの歌詞とリンクした振り付けが目を引く「楽園にて、わたし地獄」ではメランコリックなムードが場内に広がった。空気を引き裂くような轟音で始まったのは「毒花」。トゲのあるタッチで歌うSUZUKAを中心に据え、3人は憑依されたように乱舞する。さらに彼女たちは「Fantastico」「Pineapple Kryptonite」で前衛的なパフォーマンスを畳みかけ、観客の視線を釘付けにした。

「みんなお元気ですか? 置いてきぼりになってないですか?」と観客を気にかけるメンバーたち。SUZUKAは「でも新しい時代を作るのってワシらやんな。みんな、これからワシらが作っていく世界、理解したいと思ってくれますか?」と話し、観客から大きな拍手を浴びた。また彼女たちは8月にアメリカ・カリフォルニアで開催されるフェス「Head In The Clouds」に出演することに触れ「がんばるぞい!」と意気込んだ。そしてライブは後半に突入。観客に振り付けがレクチャーされた「WOO! GO!」から「NAINAINAI」「透明ボーイ」の流れでフロアの一体感が最高潮に達する。最後に4人は疾走感のある「迷えば尊し」を全力で披露しステージをあとにした。

アンコールの拍手に応え、スタンドマイクの置かれたステージに再登場した新しい学校のリーダーズは「ケセラセラ」を伸びやかに歌唱。「夕焼小焼」が流れる中、深々とお辞儀をして駆け足でステージ裏へ去り、ライブに幕を下ろした。

「ライブナタリー “マハラージャン × 新しい学校のリーダーズ”」2022年6月28日 渋谷duo MUSIC EXCHANGE セットリスト

マハラージャン

01. 何の時間
02. 僕のスピな人
03. 示談
04. 持たざる者
05. eden
06. 先に言って欲しかった
07. いうぞ
08. その気にさせないで
09. 君の歯ブラシ
10. セーラ☆ムン太郎

新しい学校のリーダーズ

01. 最終人類
02. CANDY
03. オトナブルー
04. 恋文
05. 雨夜の接吻
06. 楽園にて、わたし地獄(Short)
07. 毒花
08. Fantastico
09. Pineapple Kryptonite
10. WOO! GO!
11. NAINAINAI
12. 透明ボーイ
13. 迷えば尊し
<アンコール>
14. ケセラセラ

関連記事

ケツメイシ

ケツメイシ、リーダーズ、ふるっぱー、湘南乃風が一夜限りの“狂宴”

4日
Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

9日
高岩遼「TAKAIWA」配信ジャケット

高岩遼が新作アルバム「TAKAIWA」発表、ジャズにフォーカス当てたワンマン開催

12日
Hinano(Widescreen Baroque)(撮影:横山マサト)

真部脩一のWidescreen Baroqueが初ライブで全13曲を初披露、透明な幕で映像が宙に浮かぶ

12日
「迷宮のしおり」アフレコに臨む寺西拓人とSUZUKA。©『迷宮のしおり』製作委員会

timelesz寺西拓人がアニメ映画「迷宮のしおり」で声優初挑戦、河森正治監督も絶賛のクオリティ

12日
「ASOBIEXPO 2025」の様子。

きゃりー、リーダーズ、ふるっぱーら集結「ASOBIEXPO 2025」がTELASAで配信開始

19日
「with MUSIC」でトークするBoAと新しい学校のリーダーズ。

BoA、新しい学校のリーダーズ、timelesz、NEXZ、ファンモン「with MUSIC」に登場

約1か月
左から伊東蒼、原田泰造、SUZUKA、齋藤潤。©『迷宮のしおり』製作委員会

新しい学校のリーダーズ・SUZUKAがアニメ映画声優に初挑戦、スマホの中に閉じ込められる主人公役

約1か月
新しい学校のリーダーズ(Photo by hiroyabrian)

新しい学校のリーダーズ、結成10周年ワンマンでファンに“宣言”「世界中のみんなと絶対に1つになっていきます!」

約2か月
(c)ナタリー

本日放送「Mステ SUPER SUMMER FES 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、BE:FIRSTら出演者の登場時間・歌唱曲は

約2か月