JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

サマソニ大好き芸人こがけん「ANN0」放送、クリエイティブマン社長との特別インタビューも

ニッポン放送「こがけんのオールナイトニッポン0(ZERO) -SUMMER SONIC 2022 SP-」ビジュアル
2年以上前2022年07月02日 9:06

こがけんがパーソナリティを務めるラジオ特番「こがけんのオールナイトニッポン0(ZERO) -SUMMER SONIC 2022 SP-」が7月9日(土)深夜にニッポン放送でオンエアされる。

この日の「オールナイトニッポン0」は、8月20、21日に千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセと大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)で開催される音楽フェスティバル「SUMMER SONIC 2022」とのコラボ企画として放送される。音楽フェスに足繁く通い、ミュージックラバーとして知られるこがけんがリスナーの悩みを音楽で解決する「お悩み解決 DJこがけん」のコーナーが用意されるほか、フェス初心者から「夏フェス、これやっていいですか?」をテーマにメールを募集する。

このほかにも番組では、こがけんと「SUMMER SONIC」「SONICMANIA」の企画運営を手がけるクリエイティブマン・プロダクションの代表取締役社長・清水直樹氏との特別インタビューもオンエア。ラジオのオンエアに入りきらなったインタビュー全編は、後日Podcastsで配信される。こがけんは番組の放送に向け、「こんなに嬉しいことはありません。しかも、少しでもサマソニの良さを知ってもらって一枚でもチケットを買ってもらうという特番のはずが、既に今年のチケット完売という嬉しい誤算!これは、とにかく楽しい番組にするしかないです」と意気込みを語っている。

こがけん コメント

サマソニ大好き芸人こがけんです。オーマイガー! まさか、初めてのオールナイトニッポンで、サマソニ特番のパーソナリティを務めることになるとは…!
驚きましたが、こんなに嬉しいことはありません。しかも、少しでもサマソニの良さを知ってもらって一枚でもチケットを買ってもらうという特番のはずが、既に今年のチケット完売という嬉しい誤算!これは、とにかく楽しい番組にするしかないです。
すでにサマソニに行くことが決まってる人、そうでない人も楽しめる番組にしたいです。
是非聴いてください!

ニッポン放送「こがけんのオールナイトニッポン0(ZERO) -SUMMER SONIC 2022 SP-」

2022年7月9日(土)27:00~29:00
<出演者>
パーソナリティ:こがけん
ゲスト:清水直樹(クリエイティブマン・プロダクション代表取締役社長)

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

京本大我(SixTONES)

SixTONES京本大我、「once ダブリンの街角で」ミュージカル版の主演に決定

約1か月
「オールスター合唱バトル年末3時間SP」出演者集合写真 (c)フジテレビ

NEWS増田、えびちゅうメンバー、龍玄とし、狩野英孝ら歌唱力自慢たちが年の瀬に「オールスター合唱バトル」

2か月
「フジ芸人ロックフェスティバル2024」集合カット (c)フジテレビ

Travis Japanがさや香・石井&キンタロー。とダンス、「フジ芸人ロックフェスティバル」詳細発表

3か月
超ときめき♡宣伝部が出演する「THE突破ファイルの「草薙バイトシリーズ~警備バイト編~」より。

超ときめき♡宣伝部が「突破ファイル」出演、火災が発生したライブ会場からどう脱出するのか

3か月
Travis Japan

芸人だらけのロックフェスにTravis Japan登場、ノリに乗っている人とコラボ

4か月
佐野晶哉(Aぇ! group)(c)MBS

Aぇ! group佐野晶哉、ももクロ玉井詩織が「プレバト!!」で俳句に挑戦 夏井先生の評価は

7か月
「One Love / People Get Ready」を歌うこがけん、HAN-KUN、アンダーグラウンド松尾(左から)。

HAN-KUNがバイブス感じた「ボブ・マーリー」前夜祭を振り返る、“レゲエ界の仲間”もダンスを披露

9か月
「オールスター合唱バトル 今年のヒットソングから昭和・平成・令和を彩った名曲まで140人が熱唱!年末SP」集合写真 (c)フジテレビ

「オールスター合唱バトル」に龍玄とし、川畑要、AKB、エビ中、スパフル、ワンエン、超特急ら140名

約1年
「フジ芸人ロックフェスティバル2023」の様子。(c)フジテレビ

関口メンディーがかみちぃとダンス!「フジ芸人ロックフェス」地上波放送

1年以上
「THE突破ファイル『狭小住宅&突破レスキュー&新企画!突破国税局2時間SP』」より。 (c)日本テレビ

&TEAMのKとTAKI「突破ファイル」に登場、建築士の“突破”にKは「建築は奥が深い」

1年以上