JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

スカートが稲垣吾郎の主演映画「窓辺にて」主題歌を担当

スカート
2年以上前2022年07月04日 23:01

スカートが、11月に公開される稲垣吾郎の主演映画「窓辺にて」の主題歌を担当する。

「窓辺にて」は今泉力哉監督・脚本によるオリジナル作品。今泉監督作品の特徴でもある等身大の恋愛模様に加え「好きという感情そのもの」を深く掘り下げた、美しい大人のラブストーリーとなっている。

スカートは本作のために映画と同タイトルの楽曲「窓辺にて」を書き下ろし。ノスタルジーあふれる温かなポップチューンである同曲について、「私は歌の中の登場人物が(喫茶店か、あるいは自分の部屋の)椅子に座り、そこから見えたものや、思ってしまったことを自分なりに処理しようとする曲を書きました」「内向きであるがゆえに外に向かってしまうエネルギーを持った曲になったと思います」とコメントしている。また、劇伴は池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)が手がけることも発表された。

さらに「窓辺にて」の追加キャストとして中村ゆり、玉城ティナ、若葉竜也、志田未来、佐々木詩音が出演することも決定した。

スカート コメント

作曲のために見させていただいた「窓辺にて」はとても静かな映画なのに、見終わったあとには、のたうち回るようなエネルギーを感じていました。言葉にするのが難しいのですが、ありきたりな感情ではない分、「揺さぶられる」とも違う、「エモい」とも違う、妙な落ち着かなさが心地よかったのです。私は歌の中の登場人物が(喫茶店か、あるいは自分の部屋の)椅子に座り、そこから見えたものや、思ってしまったことを自分なりに処理しようとする曲を書きました。この曲も映画から「窓辺にて」という名前をいただき、内向きであるがゆえに外に向かってしまうエネルギーを持った曲になったと思います。

中村ゆり コメント

稲垣さんとは、撮影中コミュニケーションを取れるような時間も余りなかったのですが、夫婦役としてお芝居で対峙した時に、物凄く繊細に丁寧にお芝居を受け取ってくださるので、予期せず心揺さぶられている瞬間が何度もありました。映画の中で、ご自身も苦悩する人物でありながら、色んな登場人物の想いを受け止めて寄り添う主人公を本当に魅力的に演じていらっしゃり、私も心が癒される想いでした。
そして、今泉監督の作品は以前から拝見しているのですが、人間に対する洞察力が鋭い上に、登場人物たちの欠落している部分に対しても「大丈夫だよ」と言ってくれているような優しさを作品に感じていました。
今作でも人間の、簡単には表せない心の機微を繊細に描いている素晴らしい脚本に、初見から共感し、感動しました。この映画で今泉作品に参加できた事を本当に嬉しく思っています。

玉城ティナ コメント

久保留亜、はとても素直でいじらしく子供っぽい部分もありながら、他の人にはできないような事を平気でやってのける、自分をきちんと見据えて生きている子です。
そして稲垣吾郎さん演じる市川茂巳さんは、留亜の輝きと幼さを近くで眺めてくれ、区別をせず言葉を選ばず会話をしてくれるとても大切な大人でした。撮影中は、稲垣さんとのシーンがとても多く、今泉組らしい台詞の多さに圧倒されながら、一日一日をどうにか置いていかれないように必死に過ごしていました。監督と稲垣さんで作り上げられていた世界観に、適切な形で入り込まねば、と固くなっていた時もありましたが、稲垣さんとかわす会話であったり、監督を信じる事で、どうにか留亜としての時間を保つ事ができました。今泉組のオファーを頂いた時は不安もありましたが、今は早く観てもらいたい気持ちでいっぱいです。

若葉竜也 コメント

撮影中は「こいついいやつだなぁ。」「素直だなぁ」と思いながら演じてたはずなのに…
完成版みたらめちゃくちゃクズでした。
不思議体験しました。

志田未来 コメント

包み込んでくださるような優しさで導いてくださった今泉監督。
今作でご一緒させていただけた事をとても嬉しく光栄に思いました。
私が演じさせていただいたゆきのは、妻として母として、何が正しいのかしっかりと区別できる地に足がついた女性です。ゆきのの覚悟や強さが皆様に伝わればと思って演じました。
日常の一部を切り取ったような画を通して、普段、気づくことのできない人間の本質に気づかされる作品になっていると思います。また、その本質に気づいても前に進むことを躊躇してしまうこともありますが、一歩踏み出すことで、また新しい自分に出会えることも作品を通して教えていただきました。

佐々木詩音 コメント

ある日突然、今泉監督から連絡が来ました。僕のTwitterで昔に投稿した、殴り書きの日記のようなものを見て、連絡を下さりました。「あなたにならこの役が務まるんじゃないかと思っています」と。脚本を読んでみて、自分に荒川円という人間の葛藤を表現出来るか、とても悩みましたが、僕を信頼して声を掛けて下さった今泉監督を信じようと心に決めました。普遍的なようでありながら、誰しもが理解できる感情ではないもの、と同時に誰しもが共感できる感情を、本作品は描いていると思います。是非劇場で楽しんで頂ければ幸いです。

関連記事

「JUST RIGHT!! vol.20」フライヤー

おとぎ話×スカート、さとうもか×Momのツーマン実現 GWの月見ル君想フで

3日
「オールスター感謝祭'25春」ミニマラソン企画「赤坂5丁目ミニマラソン」参加者 ©TBS

「オールスター感謝祭」ミニマラソンにOWV佐野文哉、B&ZAI菅田琳寧 “山の神”と競い合う

3日
スカート「Extended Vol.1」ジャケット

スカート最新EP「Extended Vol.1」がアナログ化!adieu、パ音、井上花月、村上基、スペアザ参加

3日
曽我部恵一「Breath」「アナベル」「仮免」「バグダッドカフェで待ち合わせ」アナログ7inchのパッケージ。

曽我部恵一の配信シングル4作が一挙7inch化、値段は税抜1000円均一

4日
5年ぶり2度目の優勝を果たしたスカート。

スカートが5年ぶりに優勝!ニューアルバム「スペシャル」リリース&ツアー決定

5日
「BPM ブロス・プラス・ミュージック Vol.4」表紙

次号「BPM」は1冊丸ごと小西康陽!歴代作品紹介、インタビュー、対談などで魅力に迫る

12日
香取慎吾(左)とヘイテツ(右)。

元NCT WISH候補生「日本一の最低男」で俳優デビュー 香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎の事務所へ

19日
稲垣吾郎

稲垣吾郎が新しいハリー・ポッターに、7月から舞台出演「ライフワークの作品にできたら」

約1か月
橋本絵莉子

橋本絵莉子×スカート、“ストレンジなポップミュージック”で共鳴した金曜の夜

約1か月
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

約1か月