約3年前2022年07月08日 3:05
井乃頭蓄音団が7月12日に新曲「魚とあなた」を配信リリースする。
2020年にヒロヒサカトー(Vo, G)、大貫真也(B)の2人編成になった井乃頭蓄音団。現体制初となる彼らの新曲「魚とあなた」は、魚をモチーフにした片思いソングで、コロナ禍において2人きりのスタジオおよびリモートで作り上げた共作曲となっている。レコーディングには佐藤謙介(Drums, Conga)、谷口雄(Wurlitzer, Cho)、宮下広輔(Pedal Steel Guitar, Cho)が参加し、録音、ミックス、マスタリングを笹倉慎介(studio 土の上を歩く)が担当した。また水中をイメージしたジャケットデザインはアートディレクター兼グラフィックデザイナーの大澤悠大によるもの。アートワークに使われているルアーは、ルアーメーカーのplotz lureが本作のためにハンドメイドで製作したオリジナル品となっている。
井乃頭蓄音団は7月16日に東京・B.Y.Gで自主企画「百軒店コンサート 2022 夏」を開催。この企画には曽我部恵一がゲスト出演する。
ヒロヒサカトー(Vo, G / 井乃頭蓄音団)コメント
先の予定は真っ白のコロナ禍、2人きりのスタジオでお互いに弦を弾いてみる。「お、そのイントロいいね!」「こんな歌詞あるんだけど」そうこうしているうちにできた1曲。思い返せば10代の頃もそんな感じで音楽してたっけ。井乃頭蓄音団という“バンドで作った”と言える新曲です。お時間あれば最後まで聴いてみてください。
百軒店コンサート 2022 夏
2022年7月16日(土)東京都 B.Y.G
<出演者>
井乃頭蓄音団 / 曽我部恵一

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
曽我部恵一×CRZKNYが反戦の強い思い込めた「永い夜」リミックス、終戦記念日に配信リリース
曽我部恵一とCRZKNYのコラボ作「永い夜(2024 Version)CRZKNY Remix」が、80回目の終戦記念日である明日8月15日に配信リリースされる。
1日前
曽我部恵一が選ぶ2025年夏の10曲
音楽ナタリーでは恒例のプレイリスト企画「Sounds of Summer」を実施。“夏”をテーマに、さまざまなアーティストの選曲によるプレイリストを随時掲載していく。第2回となる今回は曽我部恵一が選んだ10曲をコメントとともに紹介する。なお曽我部は今回のプレイリストをイメージして自らアートワークも制作してくれた。
16日前
ゆうやけしはす&すうらばあず新作アルバム発表、レコ発ライブに曽我部恵一
林祐輔とバックバンド・すうらばあずが「ゆうやけしはす&すうらばあず」名義で本日7月31日にニューアルバム「湘南サイケ」を配信リリースした。
16日前
「島フェス」第1弾で曽我部恵一、奇妙礼太郎、さらさ、ロット、おかもとえみ、荒谷翔大ら18組
野外音楽フェスティバル「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。 ~」が、9月13日と14日に香川・MARU CHOCOLATE FACTORYで開催される。
約1か月前
松本隆の作詞活動55周年コンサート「風街ぽえてぃっく2025」開催決定、出演24組と曲目発表
松本隆の作詞活動55周年を記念したコンサート「風街ぽえてぃっく2025」が9月19、20日に東京・東京国際フォーラム ホールAで開催されることが決定した。
約1か月前
曽我部恵一が全32曲入りアルバムを突如リリース、収録時間は2時間10分
曽我部恵一が明日6月18日0:00にニューアルバム「パイナップル・ロック」を配信リリースする。
約2か月前
フィッシュマンズが27年ぶりに福岡に帰還、田島貴男&君島大空とのコラボも披露「CIRCLE」初日
5月17日、18日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場で野外音楽フェス「CIRCLE '25」が開催された。この記事では初日の模様をレポートする。
3か月前
ジ・エイト自主企画に曽我部恵一、GOING UNDER GROUND、中村ジョー、HOGO地球も出演
ジ・エイトの自主企画「ようこそ!」が6月8日に東京・Top Beat Clubで開催される。
3か月前
曽我部恵一「永い夜(2024 Version)」をCRZKNYがリミックス、アナログ限定でリリース
曽我部恵一の楽曲「永い夜(2024 Version)」のリミックス版が、6月4日に12inchシングルとしてリリースされる。
3か月前
フジロック人気エリア発のフェス「PYRAMID GARDEN」に曽我部恵一、優河、KIMONOSら
野外フェス「PYRAMID GARDEN - Beyond the Festival -」が7月19、20日に新潟・苗場スキー場ピラミッドガーデンエリアで初開催される。
3か月前