JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

WOZNIAKがスサシのタナカユーキ迎えた新曲配信、ツイートから生まれたコラボ

WOZNIAK
約3年前2022年07月29日 3:05

星優太のソロプロジェクトWOZNIAKが、本日7月29日にSPARK!!SOUND!!SHOW!!のタナカユーキとのコラボ曲「雷槍 feat. タナカユーキ from SPARK!!SOUND!!SHOW!!」を配信リリースした。

星優太はこの曲の原曲となるインストを制作し終えた直後に「今日だいたい完成したWOZNIAKの曲、スサシことSPARK!!SOUND!!SHOW!! のユーキくんに声入れてほしい感じ」とTwitterに投稿。これにタナカユーキがリアクションしたことがきっかけで今回のコラボが実現した。

「雷槍」はWOZNIAKとしては初めてとも言える明確なサビが存在する1曲で、全編フレーズのみで構成されたドラム、ハードなシンセサイザーの音色、畳みかけるようなギターのタッピングが耳に残るスケールの大きな曲になっている。ギターを1inamillionの藤谷真吾、ドラムを星が所属するDALLJUB STEP CLUBのメンバーでもあるGOTOが演奏し、ミックスおよびマスタリングはハイスイノナサの照井淳政が担当した。

星優太(WOZNIAK)コメント

天才ユーキくんのおかげで完全なるキラーチューンを生み出してしまいました。
威力は見てのとおり。雷が落ちたようだろ?だから雷槍って呼んでる。

タナカユーキ(SPARK!!SOUND!!SHOW!!)コメント

直接客演の連絡貰ったんではなくて、コロナ禍自粛中に家でTwitter見てたら俺の事を名指しで客演したいと星くんが投稿してたので、それ見て俺から連絡しました!! わざわざ俺から連絡させて貰いました! 東京にも先輩風って吹くんすね!

関連記事

RAY

RAYの3Drumsワンマンより「plasma」映像公開、12月に再現ライブ

約24時間
FACT(Photo by Taka"nekoze photo")

FACTが盟友たちと飾った己の有終、幕張を熱狂させた「ROCK-O-RAMA-THE END」レポート

6日
RAY

RAYの4thアルバム「White」先行配信スタート、RIDEのマーク・ガードナーら楽曲提供

約1か月
サバシスター

サバシスター全国ツアーに氣志團、Dizzy Sunfist、SPARK!!SOUND!!SHOW!!ら

約1か月
SHANK

SHANK全国ツアーにG-FREAK、dustbox、SHADOWS、スサシ、KOTORIら11組

約2か月
「ROCK-O-RAMA-THE END」タイムテーブル

FACTラストライブのタイムテーブル公開

2か月
RAY

RAYの4thアルバムにUKバンドRideのマーク・ガードナーが楽曲提供、京英一やキダモティフォも参加

2か月
the cabsキービジュアル

なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る

3か月
the telephones

the telephonesがBIGMAMA、スサシ、アベンズと対バン

3か月
「JUBEE Presents. “CROSSOVER” #3」ビジュアル

JUBEE、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、lilbesh ramkoが競演「CROSSOVER #3」開催

3か月