JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

名古屋バンドが活躍「RUMBLE×JAG」初日トリはKUZIRA「次はライブハウスで会おうぜ」

KUZIRA(撮影:イノコシゼンタ)
5か月前2025年03月21日 9:05

3月15、16日に愛知・Aichi Sky Expoにて、新たなパンク・ラウドロックフェス「RUMBLE×JAG 2025」が開催された。この記事では初日公演の模様をレポートする。

「RUMBLE×JAG 2025」は、東海地区最大級の無料野外ロックフェス「FREEDOM NAGOYA」の開催やライブハウスRAD系列の展開などで知られるRAD ENTERTAINMENTと、東海地区の老舗イベンター・JAILHOUSEがタッグを組んで企画したイベント。東海エリアのバンドを中心にパンク・ラウドロックバンドが集結し、GOROGORO STAGE、GIZAGIZA STAGE、GIRAGIRA STAGEという3つのステージで熱演が繰り広げられた。なおGIRAGIRA STAGEは当初野外エリアの予定だったが、天候の影響により急きょ屋内エリアへ移動になった。

トップバッターは名古屋のMaki、スサシはコラボ祭り

GIZAGIZA STAGEのトップバッターを務め、記念すべき「RUMBLE×JAG 2025」の1音目を鳴らしたのは、名古屋出身のスリーピースロックバンド・Maki。彼らは、新たな「RUMBLE×JAG 2025」の成功を願うように「朝焼け」を披露して力強くイベントの幕を開けると、山本響(Vo, Ba)いわく「研いで研いで研いで“ドッキンドッキン”になった鋭さと優しさ」を湛えた楽曲を次々と繰り出し、さっそく会場を大合唱と熱狂で満たした。

Makiのあと、GIZAGIZA STAGEには、OVER ARM THROW、SCAFULL KING、NOISEMAKER、SHADOWS、ROTTENGRAFFTY、SHANK、隣り合うGOROGORO STAGEにはFOMARE、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、Dizzy Sunfist、Crossfaith、The BONEZ、ハルカミライ、KUZIRAと、猛者たちが集結。交互に熱演を繰り広げていく。タナカユーキ(Vo, G)の喉の手術により数カ月ぶりのライブとなったSPARK!!SOUND!!SHOW!!のパフォーマンスは、KUZIRAの末武竜之介(G, Vo)を迎えた「HAPPY BIRTH DIE」を皮切りに、仲間のバンドマンを次々と呼び込むコラボ祭りに。ROTTENGRAFFTYのNOBUYA(Vo)とMASAHIKO(G)をフィーチャーした初披露の新曲のほか、盟友・ENTHのダト・ダト・カイキ・カイキを招いた「あいどんのう」やハルカミライの橋本学(Vo)を迎えた「アワーミュージック」など、この日限りのステージングで会場を盛り上げていく。その最後には“悪魔”が降臨。SHADOWSからKazuki(G, Vo)を呼び込みひときわヘビーな「akuma」で、ライブバンドの絆の深さを感じさせるステージを結んだ。

GIRAGIRA STAGEのトリは25周年のあのバンド

SideChest、May Forth、the奥歯's、Some Life、かずき山盛り、SHE'll SLEEPと、東海を中心としたライブハウスシーンで切磋琢磨している若手バンドが並んだGIRAGIRA STAGE。このステージのトリを飾るのは、長年名古屋のライブハウスを盛り上げてきたTHE BOOGIE JACKだ。登場するなりヒライシュンタ(Vo)は「初めて開催されるフェスに呼ばれたこと、1つのステージのトリを任されたこと、ご褒美だとは思っていないし、思い出作りに来たとも思っていない。ここにいるあなたたちにTHE BOOGIE JACKの音を刺しに来ました」と宣言し、「宝人」や「左手の恋人」「Shiny Shiny」など、新旧の楽曲を表情豊かに歌い上げていった。また、決して多くの観客が集まったとは言えないフロアを見て、ヒライは「25年やってもまだ伸び代があるんだなって思った。うれしいけど悔しいわ。だからやめらんないよ、バンド」と若手に負けじと闘志を燃やす。そしてアンコール曲「オーイェイ」で初日のGIRAGIRA STAGEの幕を下ろした。

初日トリのKUZIRA、頭丸めてステージスタート

この日の大トリとしてGOROGORO STAGEを締めくくったのは、TRUST RECORDSに所属していた時期もある岐阜出身のKUZIRA。最初に1人でステージに姿を現した末武は、キャップを取り、バリカンでもともと短い髪の毛をさらに丸める。そして熊野和也(B, Vo)とシャー:D(Dr)の登場を待って深く一礼。言葉よりも歌のほうが伝わると言わんばかりに「Backward」や「Snatch Away」などを畳みかけていった。終盤のMCでは末武が「去年、未来が真っ暗になったんです。でもこのフェスはずっと誘い続けてくれて。みんなも見てくれて、今日ステージ立てています」と感謝を述べた。さらに「誰も遊び方教えてくれないから自分たちで作っていこうぜ」と呼びかけ、「またこの景色見てえな」と「RUMBLE×JAG」の未来に希望を馳せたKUZIRA。彼らはさらに楽曲を続けたあと「次はライブハウスで会おうぜ」と言うと、最後に「The Weak」をねじ込み、熱狂のうちに「RUMBLE×JAG 2025」初日の幕を下ろした。

関連記事

SHANK

SHANK全国ツアーにG-FREAK、dustbox、SHADOWS、スサシ、KOTORIら11組

7日
「結びの夢番地2025 supported by みろくの里」ロゴ

広島の年末フェス「結びの夢番地」第1弾はオーラル、sumika、Chevon、ハルカミライら10組

7日
終演直後のSUN STAGEの様子。

石狩湾を熱狂で包んだ25回目の夜明け、「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」2日間をレポート

8日
「ROCK-O-RAMA-THE END」タイムテーブル

FACTラストライブのタイムテーブル公開

8日
「カタラッシュボール」告知ビジュアル

「RUSH BALL」出演者が他アーティスト曲を語る企画、FM802で連日OA

12日
My Hair is Bad

My Hair is Bad対バン企画「三燦燦」にENTH、PEDRO、w.o.d.

16日
「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」出演アーティスト

「氣志團万博」日割り発表 聖飢魔II、ももクロ、超とき宣、BUCK∞TICKらの出演日は

19日
FOMARE。左がオグラユウタ(Dr, Cho)。

FOMAREのドラマー・オグラユウタが8月末で脱退、新体制で過去最大規模の無料ワンマンライブ

25日
Crossfaith。右から2番目が元メンバーのDaiki(G)。

Crossfaithが活動休止期間を無期限に「バンドとしての在り方を見つめ直す時間が必要」

25日
「RUSH BALL 2025」事前特番ビジュアル

「RUSH BALL」事前特番にKANA-BOON鮪、サウシー石原、フォーリミGEN、ハルカミライ橋本

25日