JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

大村雅朗の作品集を2枚組アナログでリリース、トリビュートライブには槇原敬之や川崎鷹也など出演

「大村雅朗の奇跡~Compiled by 佐橋佳幸 & 亀田誠治~」ジャケット
3年近く前2022年07月29日 9:05

大村雅朗が手がけた楽曲を収録した2枚組アナログレコード「大村雅朗の奇跡~ Compiled by 佐橋佳幸 & 亀田誠治~」が9月21日に発売される。

アレンジャーとした数多くの名曲に携わり、1997年に46歳の若さでこの世を去った大村。彼の没後25年という節目でリリースされるこの作品には、松田聖子「櫻の園」、沢田研二「晴れのちBLUE BOY」、佐野元春「SOMEDAY」、原田知世「早春物語」など20曲が収録される。選曲はディスク1を佐橋佳幸、ディスク2を亀田誠治が担当。リマスタリングは砂原良徳が手がけた。アルバムに付属するブックレットには、佐橋と亀田による楽曲解説が掲載される。

また9月21日には、河合奈保子の作品の中から、大村が編曲した楽曲のみを収録した2枚組CD「Masaaki Omura Works~大村雅朗作品集~」も発売される。

さらに9月23、24日には、福岡・福岡キャナルシティ博多にて大村のトリビュートライブが開催される。佐橋と亀田が音楽監督を務め、1日目にはばんばひろふみ、八神純子、渡辺美里、中川翔子、2日目には大澤誉志幸、川崎鷹也、槇原敬之、南佳孝らが出演。トークゲストとして1日目に松本隆、2日目に松本と木崎賢治が登場するほか、砂原が2日間ともDJを行う。

松本隆 コメント

大村雅朗は編曲家というより、繊細で傷つきやすく、苦悩する芸術家だった。松田聖子の作品作りはほとんど曲先で、サウンドも7割くらい仕上がったテープが回ってくる。
大村君の弾く電気ピアノのメロディーに、あとは言葉をはめるだけだった。そうして彼とぼくの間に鋼鉄の信頼が構築された。
聖子の結婚の時、アルバムからぼくの名は消えたが、その後「SUPREME」で復帰すると、今度は彼がいなかった。
ぼくは彼の繊細さを守ろうとしたのだが、結局、彼は早逝してしまった。ぼくはかけがえのない才能を失ってしまった。大村雅朗、彼の天才をぼくは深く深く深く歴史に刻んで永遠に残したい。

佐橋佳幸 コメント

「チーム・バク(大村さんの愛称ですね)」の“レッキング・クルー”の一員として20代半ばからたくさんの作品に参加させていただいた僕と、大村作品を聴いて編曲家の道を志した亀ちゃん(亀田誠治)と、二人で音楽監督を務めることになりました。

大村さんの人柄や仕事の流儀などを当時の仕事仲間らと共に回想しつつ、時代を超えて色あせることのない彼の音楽の輝きを、多面的に掘り下げ、ステージで甦らせたいと思います。楽しみにしていてください。

亀田誠治 コメント

20歳の時に「そして僕は途方に暮れる」で大村サウンドの洗礼を受けて以来、「この曲かっこいいな」と思うとそこには【編曲:大村雅朗】のクレジットがありました。
実は僕は音楽家としてのブレイクが遅く、生前の大村雅朗さんにお会いする機会がありませんでした。
だからこそ今度は僕が大村さんから受け取ったバトンをみなさんに渡していく番です。
25周年のメモリアルで大村さんゆかりのアーティストが、大村さんの故郷福岡に集います。ステージでは心を込めて大村さんの音楽を鳴らしたいと思います。

V.A.「大村雅朗の奇跡~Compiled by 佐橋佳幸 & 亀田誠治~」収録曲 / アーティスト

DISC 1

SIDE A

01. 明日のジョーは帰らない / 大塚博堂
02. SACHIKO / ばんばひろふみ
03. レット・ミー・フライ / 石川優子
04. 情けない週末 / 佐野元春
05. 晴れのちBLUE BOY / 沢田研二

SIDE B

01. みずいろの雨 / 八神純子
02. 君はクロール / 渡辺美里
03. GLORY DAYS / 大江千里
04. COME ON IN / 鈴木雅之 & PAUL YOUNG
05. 櫻の園 / 松田聖子

DISC 2

SIDE A

01. そして僕は途方に暮れる / 大沢誉志幸
02. メイン・テーマ / 薬師丸ひろ子
03. 贅沢なペイン / 大江千里
04. 雛菊の地平線 / 松田聖子
05. 言いだせないまま / 渡辺美里

SIDE B

01. SOMEDAY / 佐野元春
02. 悲しみのアクトレス / 下成佐登子
03. きみの朝 / 岸田智史
04. 早春物語 / 原田知世
05. You Gotta Chance~ダンスで夏を抱きしめて~ / 吉川晃司

河合奈保子「Masaaki Omura Works~大村雅朗作品集~」

DISC 1

01. スマイル・フォー・ミー
02. Invitation
03. エスカレーション
04. 恋のハレーション
05. UNバランス
06. リメンバー
07. 疑問符
08. 冷たいからヒーロー
09. 微風のメロディー
10. プリズム・ムーン
11. I My Me Mine
12. 帰れない
13. Please Please Please
14. もうすぐSeptember
15. 追跡
16. 浅い夢
17. ささやかなイマジネーション
18. 惑(まど)いの風景
19. オレンジ通り5番街(振り向いてアベニュー)
20. 恋ならば少し...

DISC 2

01. ちょっぴりパッショネイト
02. アリバイ
03. 八月のバレンタイン
04. まどろみスケッチ
05. 恋人形
06. Dreamy Sailing
07. 初めての疑惑
08. レモネード・サンバ
09. Sky Park
10. Twenty Candles
11. BOSSA-NOVA
12. 夏の日の恋
13. My Boy
14. メビウスのためいき
15. 気をつけて夏
16. 潮風の約束
17. 涼しい影
18. スマイル・フォー・ミー(アルバム Ver.)
19. UNバランス(アルバム Ver.)

大村雅朗25thメモリアルスーパーライブ

2022年9月23日(金・祝)福岡県 福岡キャナルシティ博多
<出演者>
ばんばひろふみ / 八神純子 / 渡辺美里 / 中川翔子
スペシャルバンド:山木秀夫(Dr) / 今剛(G) / 石川鉄男(Manipulator) / 斎藤有太(Key)
音楽監督:佐橋佳幸(G) / 亀田誠治(B)
トークゲスト:松本隆
ゲストDJ:砂原良徳

2022年9月24日(土)福岡県 福岡キャナルシティ博多
<出演者>
大澤誉志幸 / 川崎鷹也 / 槇原敬之 / 南佳孝
スペシャルバンド:山木秀夫(Dr) / 今剛(G) / 石川鉄男(Manipulator) / 斎藤有太(Key)
音楽監督:佐橋佳幸(G) / 亀田誠治(B)
トークゲスト:松本隆 / 木崎賢治
ゲストDJ:砂原良徳

関連記事

Ooochie Koochie「ショーラー」ミュージックビデオより。

奥田民生&吉川晃司のユニットOoochie Koochie、新曲は全編広島弁

約2時間
砂原良徳、小山田圭吾

小山田圭吾&砂原良徳、ボックスセット発売記念イベントで「1979年のYMO」語る

4日
原田知世(Photo by Taro Mizutani)

原田知世「アネモネ」に川谷絵音、高野寛、高橋久美子、土岐麻子、原田郁子、能町みね子が参加

4日
中川翔子とPerfume。(写真提供:NHK)

Perfumeがダ・ヴィンチ絵画の秘密に迫る、かしゆかと猫つながりの中川翔子のナビゲートで

4日
石川さゆりの音楽履歴書。

石川さゆりの音楽履歴書|心赴くままに音楽と生きてきた──歌手生活53年、研ぎ続ける感性

6日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジング」にSuchmos、アジカン、宮本浩次、柴田聡子、imase、君島大空、山中さわおら

12日
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」オープニングショー「RYDEEN REBOOT」より。

Perfume、砂原良徳、ちゃんみな、Number_i、山口一郎、10-FEET、YUKI、岡村靖幸…豪華17組登場「MAJ」オープニング映像YouTubeで公開

12日
西川貴教「HEROES」通常盤ジャケット

西川貴教「おっさん剣聖」OP主題歌のMV公開、日常の中に隠れた“ヒーロー”を描く

12日
片寄明人 feat. ショコラ「Veranda」ジャケット

片寄明人 feat. ショコラ「Veranda」が初めてレコードに

12日
氷川きよし

氷川きよしが松田聖子の「赤いスイートピー」カバー、歌手を目指すきっかけとなった特別な1曲

14日