約3年前2022年07月29日 9:05
波多野裕文(People In The Box)とたかはしほのか(リーガルリリー)の弾き語りツーマンライブが9月2日に東京・晴れたら空に豆まいてで開催される。
リーガルリリーとPeople In The Boxは昨年12月に東京・TACHIKAWA STAGE GARDENで行われたリーガルリリーの対バンイベント「cell,core」で競演した。波多野とたかはしの弾き語りでのツーマンライブは今回が初めてとなる。
公演のチケットは8月2日0:00よりpeatixで販売される。
波多野裕文 × たかはしほのか
2022年9月2日(金)東京都 晴れたら空に豆まいて
<出演者>
波多野裕文 / たかはしほのか

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も
12月26日から29日までの4日間にわたり大阪・インテックス大阪で行われるFM802主催のライブイベント「RADIO CRAZY」の出演アーティスト第2弾が発表された。
4日前
リーガルリリー対バン企画に羊文学、ハンブレッダーズ、Mom出演
リーガルリリーが12月18日に大阪・BIGCAT、2026年1月20日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で行う対バン企画「cell,core 2025 to 2026」のゲストが発表された。
14日前
ラルクyukihiroが30年の軌跡を語るトークイベント開催、ムック本の発売記念して
yukihiro(L'Arc-en-Ciel、ACID ANDROID、Petit Brabancon、geek sleep sheep)の軌跡を網羅したムック本「yukihiro:the complete story of a drummer & creator 1995-2025」が12月にリットーミュージックより刊行される。これを記念して行われるトークイベントの詳細が明らかになった。
22日前
ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場
8月29日~31日に山梨・山中湖交流プラザ きららにて野外音楽フェスティバル「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2025 30th ANNIVERSARY」が開催された。
約2か月前
リーガルリリー、毎年恒例の対バン企画「cell,core」を東阪で開催
リーガルリリーが12月18日に大阪・BIGCAT、2026年1月20日に東京・Zepp DiverCity(TOKYO)で対バン企画「cell,core 2025 to 2026」を開催する。
約2か月前
笹川真生の対バン企画にPeople In The Box、The Novembers
笹川真生が11月13日に東京・渋谷CLUB QUATTRO、12月19日に大阪・Shangri-Laで第5回目となる対バンイベント「脈拍」を開催することを発表した。
2か月前
KOTORI主催フェス今年も開催!bacho、Hump Back、w.o.d.、リーガルリリーら9組出演発表
11月1日に東京・豊洲PITで開催される、KOTORI主催フェス「TORI ROCK FESTIVAL 2025」の出演アーティスト第1弾が発表された。
2か月前
なぜthe cabsは特別な存在になったのか――12年ぶりの“再生”を前に、当時の記憶を振り返る
2025年1月9日、the cabsが再結成を発表し、8月よりワンマンツアー「the cabs tour 2025 “再生の風景”」を開催することがアナウンスされた。the cabsは首藤義勝(B, Vo / 千也茶丸)、高橋國光(G, Vo / österreich)、中村一太(Dr)が2006年に結成したスリーピースバンド。2013年1月に1stフルアルバム「再生の風景」をリリース後、同年2月に解散を発表しているので、12年ぶりの再始動となる。この発表には彼らをリアルタイムで追いかけていたファンはもちろん、当時を知らない若いリスナーからも大きなリアクションがあり、ツアーの開催を発表したバンドのX公式アカウントのポストはインプレッション数が158万を突破。最初に発表されたワンマンツアーの東名阪3公演はすぐにソールドアウトを記録し、その後追加された全国5公演もすぐに完売となった。さらにツアーファイナルとして11月5日の東京・豊洲PITでのライブも発表されたが、すでにこの公演のチケットも売り切れている。2025年の日本のバンドシーンにおいて大きなトピックとなっているthe cabsだが、今回の再結成でその名前を知ったという人も少なくはないだろう。彼らは当時から大成功を収めていたわけではなく、「再生の風景」リリース後に予定されていたものの中止となってしまったツアーのファイナルは下北沢SHELTERであり、キャパシティ3000人の豊洲PITを埋められるようなバンドではなかった。ではそもそもthe cabsとはどんなバンドで、なぜ現在の彼らがここまで注目されているのか。彼らと同じレーベルでバンド活動をしていたこともある筆者が、当時の記憶を思い起こしながらまとめてみたい。
3か月前
リーガルリリー初の海外ワンマンツアー開催決定
リーガルリリー初の海外ワンマンツアー「Twinkling Star TOUR」が11月に開催される。
3か月前
リーガルリリー「彼女、お借りします」EDテーマのMV公開、11月にツアー「冬の大三角形」開催
リーガルリリーの新曲「ぼくのベガ」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
4か月前