JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

加藤シゲアキ「タイプライターズ」で作家活動10年を回顧、斉藤壮馬は作家・恒川光太郎の魅力語る

左からフジテレビアナウンサーの宮司愛海、加藤シゲアキ(NEWS)、恒川光太郎、斉藤壮馬。(c)フジテレビ
2年以上前2022年08月18日 21:04

8月20日(土)に放送される加藤シゲアキ(NEWS)がMCを務めるフジテレビのバラエティ番組「タイプライターズ~物書きの世界~」に、斉藤壮馬がゲスト出演する。

「タイプライターズ~物書きの世界~」はさまざまな作家の知られざる素顔や執筆の裏側を探求する番組。作家を愛してやまないゲストが登場し、その作家の魅力やオススメの作品についてトークを繰り広げる。今回のゲストは、両親や祖父母の影響で実家に本があふれており、多いときには月に20冊の本を読むという斉藤。そんな彼が愛してやまない作家として、2005年に「夜市」で「第12回日本ホラー小説大賞」を受賞した小説家の恒川光太郎を紹介する。なお番組には恒川本人もテレビ初出演する。斉藤はオススメ作品として「夜市」を選び、「最初の1ページ目で好き、と思った。恒川さんの作品は冒頭から引き込まれる」と熱弁。さらに斉藤が「夜市」の冒頭を、斉藤がセレクトした物語のあるシーンを斉藤と加藤の2人で朗読し、それを聞いた恒川は「感激しました」と大絶賛する。

さらに番組では加藤の作家活動10周年を記念した企画を実施。盟友・中村文則や羽田圭介をゲストに迎え、加藤のこれまでの作家生活の軌跡を振り返る。加藤は2012年に「ピンクとグレー」で作家デビュー。その後もドラマ化された「傘をもたない蟻たちは」や、「第164回 直木賞」と「第18回 本屋大賞」にノミネートされた「オルタネート」など、数々の作品を手がけてきた。加藤は執筆を始めたきっかけについて聞かれ、「“文化人”って呼ばれたかった(笑)。小さい頃から小説家の憧れはあったし…」と率直な思いを吐露。さらに最新作について「僕の生きてきた10年間の生き様で学んできたことを形にした」と熱く語る。

フジテレビ「タイプライターズ~物書きの世界~」

2022年8月20日(土) 10:25~11:50
<出演者>
MC:加藤シゲアキ(NEWS)
進行:宮司愛海(フジテレビアナウンサー)
ゲスト:斉藤壮馬 / 恒川光太郎
VTR・リモート出演:新川帆立 / 中村文則 / 羽田圭介 / 又吉直樹(ピース)
※関東ローカル

関連記事

サカキナオ

サカキナオ、又吉直樹による脚本のショートドラマに新曲書き下ろし

4日
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2025」ロゴ

「METROCK」にUVERworld、WEST.、NEWS、マカロニえんぴつ

7日
スキマスイッチ

スキマスイッチ、地元・東海市と連携した映画「MIRRORLIAR FILMS」第7弾テーマソング担当

18日
「カトマンズに飛ばされて 旅嫌いな僕のアジア10カ国激闘日記」表紙

古舘佑太郎の過酷なアジア放浪記が書籍に、カトマンズに飛ばした山口一郎があとがき執筆

20日
尾崎世界観

クリープハイプ尾崎世界観の日記連載が「ダ・ヴィンチ」でスタート

27日
増田貴久(NEWS)

NEWS増田貴久、多彩なパフォーマンスで“喜怒哀楽”を表現した初のソロコンサート

約1か月
加藤シゲアキ(NEWS)

加藤シゲアキ、7年かけて描いた愛の物語は「僕の分身のよう」結婚発表の大倉忠義にも祝福メッセージ

約1か月
「anan」2436号の表紙。 (c)マガジンハウス

加藤シゲアキ「anan」表紙ソロ初登場!新作小説を徹底解説 山口つばさの描き下ろしイラストも掲載

約1か月
「Star Song Special」より、ジュニアたち。©Storm Labels Inc.

先輩とジュニアが共演する音楽番組「Star Song Special」初回は堂本光一がMC、ゲストは増田貴久

約1か月
「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」ポスタービジュアル ©「氷艶 hyoen 2025 -鏡紋の夜叉-」

NEWS増田貴久がアイスショー「氷艶」で高橋大輔とダブル主演、音楽はSUGIZO

約1か月