3年近く前2022年09月12日 10:01
RYUTistが11月22日に5thアルバム「(エン)」をリリースする。
RYUTistのアルバムが発売されるのは、2020年7月発表の「ファルセット」以来約2年ぶり。今作には君島大空、蓮沼執太、石若駿、没 a.k.a NGS(Dos Monos)、柴田聡子、ermhoi、パソコン音楽クラブらが手がけた楽曲が収録される。10月5日にはアルバムからの先行シングルとして「朝の惑星」が各音楽配信サービスでリリースされる。「朝の惑星」は君島が作詞および作編曲を手がけた楽曲で、色とりどりの音色、RYUTistの4人の歌声が解放感を感じさせるナンバーに仕上がっているという。
アルバムのリリースに伴い、RYUTistは11月より結成11周年を記念したライブツアーを開催。11月27日に東京・新宿 ReNY、12月3日に大阪・Shangri-La、11日に宮城・仙台MACANA、17日に新潟・NIIGATA LOTSでライブを行う。RYUTistの公式ファンクラブ「Cafe RYUTist」では9月30日23:59までチケットの先行予約を受付中。一般販売は10月1日19:00にスタートする。
RYUTist 結成11周年秋冬ツアー【(エン)】
2022年11月27日(日)東京都 新宿ReNY
2022年12月3日(土)大阪府 Shangri-La
2022年12月11日(日)宮城県 仙台MACANA
2022年12月17日(土)新潟県 NIIGATA LOTS

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
もっと見る
関連記事
灰野敬二と蓮沼執太のコラボ曲「噴」本日配信、アルバムリリースライブが決定
灰野敬二と蓮沼執太による共作曲「噴(英題:Gush)」 が本日8月8日に配信リリースされた。
約7時間前
「氣志團万博」日割り発表 聖飢魔II、ももクロ、超とき宣、BUCK∞TICKらの出演日は
11月15、16日に千葉・幕張メッセ国際展示場9~11ホールで行われる音楽フェスティバル「サントリー オールフリー presents 氣志團万博2025 ~関東爆音パビリオン~ powered by Epson」の出演アーティスト日割りが発表された。
1日前
元ANISAKIS田口淳吾がフォークユニット・第三スバック結成、さっそくカセット制作
田口淳吾(ex. ANISAKIS)が新たなユニット・第三スバックを結成。カセットテープ作品「デモテープ」を10月25日にリリースする。
2日前
「柴田聡子のひとりぼっち」今年は東名阪で開催
柴田聡子のワンマンライブ「柴田聡子のひとりぼっち'25」が11月に愛知、大阪、東京で開催される。
2日前
椎名林檎が映画「近畿地方のある場所について」主題歌MV公開、TikTok公式アカウント開設も
椎名林檎の新曲「白日のもと」のミュージックビデオが明日8月6日0:00にYouTubeでプレミア公開される。
3日前
「フジロック」に10万6000人が来場!山下達郎、Vaundy、Suchmos、RADWIMPSらが熱演
7月25~27日に新潟・苗場スキー場で野外フェスティバル「FUJI ROCK FESTIVAL '25」が開催された。
5日前
パソコン音楽クラブ×LIQUIDROOM周年イベントに石野卓球、tofubeats、KEN ISHIIら
9月6日に東京・LIQUIDROOMで開催される、パソコン音楽クラブの結成10周年と同会場の恵比寿移転21周年を記念したナイトイベント「DANCE ADVANCE」。このイベントの全ラインナップが明らかになった。
7日前
Dos Monosの特番がスペシャで放送決定、解散危機を語る撮り下ろしインタビューやライブ映像公開
Dos Monosの特番「Dos Monos - LIVE & INTERVIEW -」が8月13日にスペースシャワーTV / スペシャオンデマンドで放送・配信される。
7日前
Dos Monos3人の母校で撮影した「Oz」MV公開
Dos Monosの楽曲「Oz」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
8日前
映画「KNEECAP」を石野卓球、ermhoi、ダースレイダー、春ねむりら絶賛
明日8月1日に公開される映画「KNEECAP/ニーキャップ」を鑑賞した石野卓球(電気グルーヴ)、ermhoi、ダースレイダー、春ねむりらのコメントが到着した。
8日前