約1年前2022年09月22日 9:04
秦基博のライブ映像作品「GREEN MIND 2022」が12月7日にリリースされる。
この作品には、みどりの日である5月4日に山梨県の山中湖畔で行われた野外ライブ「GREEN MIND 2022」の模様を収録。快晴のもと雄大な富士山をバックに秦が臨んだアコースティックライブの模様が記録されている。
本作は通常盤に加え、秦とバンドメンバーによる副音声が付くファンクラブ限定盤も用意される。このうちファンクラブ限定盤には、秦が撮り下ろした富士山の写真が使用されたポストカード、UNITED ARROWS green label relaxingとのコラボレーションによるライブ写真をプリントしたTシャツが付属する。
秦基博「GREEN MIND 2022」収録内容
・Theme of GREEN MIND
・1/365
・SEA
・May
・泣き笑いのエピソード
・在る
・海辺のスケッチ
・風景
・虹が消えた日
・ひまわりの約束
・Mr.HOBBYLESS
・Selva
・Trick me
・アイ
・グッバイ・アイザック
・スミレ
・スプリングハズカム
・鱗(うろこ)
・LOVE LETTER
・五月の天の河
・サイダー
・70億のピース

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
くるり主催「京都音博」特集をラジオで、ライブ音源や出演者コメントも紹介
12月25日と1月1日にα-STATIONで放送されるラジオ番組「FLAG RADIO」で、「京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園」が特集される。
約19時間前
これのドラムを聞け!5秒だけでもいい Vol. 10 あらきゆうこが超えられず、真似できない曲たち
楽曲のリズムやノリを作り出すうえでの屋台骨として非常に重要なドラムだけど、ひと叩きで楽曲の世界観に引き込むイントロや、サビ前にアクセントを付けるフィルインも聴きどころの1つ。そこで、この連載ではドラマーとして活躍するミュージシャンに、「この部分のドラムをぜひ聴いてほしい!」と思う曲を教えてもらいます。第10回はあらきゆうこさんが登場。Cornelius、Salyu、安藤裕子、くるり、杏子、竹原ピストル、秦基博、布袋寅泰、オノ・ヨーコといった名だたるミュージシャンのレコーディングやライブに参加し、楽曲の屋台骨を支えるあらきさんがオススメする楽曲とは。
約2か月前
くるり主催「京都音博」の模様を放送 マカえん、槇原敬之、サウシー、坂本真綾、sumikaら出演
本日10月8日から9日にかけて京都・梅小路公園 芝生広場で行われているくるり主催の音楽イベント「京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園」の模様が、12月にWOWOWで放送される。
約2か月前
秦基博「言ノ葉」が初アナログ化
秦基博のシングル「言ノ葉」のアナログ盤が、12月20日にリリースされる。
2か月前
秦基博、ニューアルバム「Paint Like a Child」を携えたツアーがライブ映像作品に
秦基博のライブBlu-ray / DVD「HATA MOTOHIRO CONCERT TOUR 2023 ―Paint Like a Child―」が12月13日にリリースされる。
2か月前
ZIP-FM30周年記念番組にドリカム、コブクロ、あいみょん、aikoら30組
ZIP-FMの開局30周年記念番組「MUSIC FOR THE FUTURE」が10月2日から8日まで放送される。
2か月前
秦基博が弦楽オーケストラと2年ぶり武道館公演
秦基博のコンサート「Hata Motohiro "Philharmonic Night II"」が12月26日に東京・日本武道館で開催される。
5か月前
「Augusta Camp 2022」がBlu-ray化、各出演者がデビュー曲&リクエスト曲パフォーマンス
昨年9月に神奈川・横浜赤レンガパーク 野外特設ステージで開催されたライブイベント「Augusta Camp 2022 ~Office Augusta 30th Anniversary~」のBlu-rayが、9月13日にUNIVERSAL MUSIC STOREおよび、Augusta Family Clubにて受注限定商品として販売される。
5か月前
くるり主催「京都音博」にマカえん、槇原敬之、サウシー、坂本真綾、sumikaら
くるりの主催で10月8、9日に京都・梅小路公園 芝生広場で行われる音楽イベント「京都音楽博覧会2023 in 梅小路公園」の出演者が発表された。
5か月前
秦基博の初ツーマンツアー「HATA EXPO」にsumika、ハナレグミ、wacci
秦基博のツーマンツアー「HATA EXPO Livehouse Circuit 2023」が9月より行われることが決定した。
5か月前