JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

次週Mステにaiko、adieu、THE RAMPAGE、中山優馬、原田知世、スカパラ×アイナら出演

aiko
約3年前2022年09月30日 10:05

10月7日(金)に放送されるテレビ朝日系「ミュージックステーション」にaiko、adieu、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、中山優馬、原田知世、milet、yama、清塚信也、アイナ・ジ・エンド(BiSH)、東京スカパラダイスオーケストラの加藤隆志、川上つよし、沖祐市、大森はじめ、茂木欣一が出演する。

aikoは映画「もっと超越した所へ。」の主題歌「果てしない二人」、adieuは作詞作曲を小袋成彬が担当した楽曲「ワイン」、THE RAMPAGEは「2022世界バレー」のTBS公式テーマソング「ツナゲキズナ」をパフォーマンス。中山優馬は後輩である佐藤新(IMPACTors)と織山尚大(少年忍者)がダブル主演するドラマ「高良くんと天城くん」の主題歌「Squall」、原田知世は自ら主演を務めた同名映画の主題歌「時をかける少女」、miletは映画「七人の秘書 THE MOVIE」の主題歌「Final Call」を歌唱する。

また清塚信也は視聴者が選ぶ「松任谷由実の名曲 即興メドレー」を披露。アイナ・ジ・エンドはスカパラメンバーとコラボレーションし、番組内で発表される「いま聴かれている 90年代ソングランキング」で1位を獲得した楽曲をパフォーマンスする。

テレビ朝日系「ミュージックステーション」

2022年10月7日(金)21:00~21:54

<出演者および歌唱曲>
aiko「果てしない二人」
adieu「ワイン」
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE「ツナゲキズナ」
中山優馬「Squall」
原田知世「時をかける少女」
milet「Final Call」
yama
清塚信也「視聴者が選ぶ“松任谷由実の名曲 即興メドレー”」
アイナ・ジ・エンド × 東京スカパラダイスオーケストラ リズムセクション「いま聴かれている 90年代ソングランキング」1位の楽曲

関連記事

milet

miletが2回目の日本武道館ワンマン2DAYS開催決定、今度はファンクラブ限定で

約2時間
左から松任谷正隆、松任谷由実。(撮影:上飯坂一)

松任谷由実、“AIと人間の共生”に向き合った40枚目のアルバムを語る「私の最高傑作です」

2日
松任谷由実

松任谷由実の新曲「天までとどけ」ミュージックビデオ公開、2人の“由実”が交錯する物語を描写

3日
星屑スキャット

星屑スキャットのカバーアルバム全収録曲公開 ブックレットには楽曲解説

3日
「COUNTDOWN JAPAN 25/26」ロゴ

「CDJ」第1弾にサカナクション、NiziU、クリーピー、ano、佐野元春、リーダーズ、ホルモンら

4日
「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025」ビジュアル

「レディクレ」第2弾発表で6年ぶり出演のサカナクションら追加、田淵智也の生誕40周年企画も

5日
「FENDER EXPERIENCE 2025」会場の様子。

「FENDER EXPERIENCE」に豪華アーティスト登場!サイサイ、HISASHI、鈴木茂のトークセッションをレポート

5日
「SKAramble Japan」フライヤー

SNAIL RAMPが10年ぶりライブ、HEY-SMITHとスカパラの共同企画に出演

8日
「SONGS いきものがかり」より、いきものがかり。(写真提供:NHK)

いきものがかりはなぜ愛され続けるのか?「SONGS」でハンバート、アイナ、原泰久が証言

11日
「CDTVライブ!ライブ!」10月20日放送回の出演者。

「CDTV」にTOMORROW X TOGETHER、JO1、aoen、櫻坂46、中島健人ら出演

13日