JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

次週Mステにaiko、adieu、THE RAMPAGE、中山優馬、原田知世、スカパラ×アイナら出演

aiko
2年以上前2022年09月30日 10:05

10月7日(金)に放送されるテレビ朝日系「ミュージックステーション」にaiko、adieu、THE RAMPAGE from EXILE TRIBE、中山優馬、原田知世、milet、yama、清塚信也、アイナ・ジ・エンド(BiSH)、東京スカパラダイスオーケストラの加藤隆志、川上つよし、沖祐市、大森はじめ、茂木欣一が出演する。

aikoは映画「もっと超越した所へ。」の主題歌「果てしない二人」、adieuは作詞作曲を小袋成彬が担当した楽曲「ワイン」、THE RAMPAGEは「2022世界バレー」のTBS公式テーマソング「ツナゲキズナ」をパフォーマンス。中山優馬は後輩である佐藤新(IMPACTors)と織山尚大(少年忍者)がダブル主演するドラマ「高良くんと天城くん」の主題歌「Squall」、原田知世は自ら主演を務めた同名映画の主題歌「時をかける少女」、miletは映画「七人の秘書 THE MOVIE」の主題歌「Final Call」を歌唱する。

また清塚信也は視聴者が選ぶ「松任谷由実の名曲 即興メドレー」を披露。アイナ・ジ・エンドはスカパラメンバーとコラボレーションし、番組内で発表される「いま聴かれている 90年代ソングランキング」で1位を獲得した楽曲をパフォーマンスする。

テレビ朝日系「ミュージックステーション」

2022年10月7日(金)21:00~21:54

<出演者および歌唱曲>
aiko「果てしない二人」
adieu「ワイン」
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE「ツナゲキズナ」
中山優馬「Squall」
原田知世「時をかける少女」
milet「Final Call」
yama
清塚信也「視聴者が選ぶ“松任谷由実の名曲 即興メドレー”」
アイナ・ジ・エンド × 東京スカパラダイスオーケストラ リズムセクション「いま聴かれている 90年代ソングランキング」1位の楽曲

関連記事

「timeleszの時間ですよ」場面写真 ©︎TBS

「timeleszの時間ですよ」今夜スタート、シノがロケ後半で仕上がってきた

3日
milet

miletの楽曲「b r o k e n」がヴァンパイアRPG「シルバー・アンド・ブラッド」の主題歌に

6日
「THE FIRST TAKE」第556回より。

reGretGirl「THE FIRST TAKE」初出演、恋の儚さを歌う

6日
テレビアニメ「ダンダダン」友情&ラブ映像より。

WurtS「ダンダダン」第2期EDテーマ担当、新曲「どうかしてる」書き下ろし

7日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

9日
原田知世「アネモネ」通常盤ジャケット

原田知世が新曲「Driving Summer」発表、高橋久美子&伊藤ゴロー提供の甘酸っぱい夏ソング

9日
「2025 FNS歌謡祭 夏」告知ビジュアル ©フジテレビ

「FNS歌謡祭」にXG、ボネクド、&TEAM、ルセラ、こっちのけんと、AKB48、倖田來未ら

9日
小袋成彬

小袋成彬、さいたまこども選挙で最多得票

10日
堂島孝平

堂島孝平とロフトプラスワンが一緒に30周年祝い、GGKR大森はじめ&アイゴンと眉村ちあきを迎えて

11日
timeleszと櫻井翔(嵐)。©TBS

timelesz冠番組、初回ゲストは櫻井翔「もう冠番組なんて末恐ろしい」街頭インタビュー見守る

12日