JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

RaonとSano ibukiが「惑星のさみだれ」新テーマ曲担当

「惑星のさみだれ」キービジュアル (c)水上悟志・少年画報社/ある時代の指輪の騎士団
3年近く前2022年10月03日 0:01

10月7日(金)深夜にMBS / TBS系列で放送がスタートするアニメ「惑星のさみだれ」2期のオープニングテーマがRaon「BE the HERO」、エンディングテーマがSano ibuki 「ZERO」に決定した。

「惑星のさみだれ」は水上悟志による同タイトルのマンガを原作としたアニメ。地球の未来を懸けた戦いに巻き込まれた青年の葛藤と成長を描いたSFファンタジーとなっている。Raonの「BE the HERO」は10月8日、Sanoの「ZERO」は10月12日に配信リリースされる。また「ZERO」は11月23日にリリースされる2ndミニアルバムに表題曲として収録される。なお現在YouTubeにて公開されているアニメの予告映像では「BE the HERO」の一部を聴くことができる。

Raonはオープニングテーマを担当するにあたって「元から日本のアニメソングが大好きで、今回、ついに私のオリジナル曲がアニメの主題歌に決まってとても嬉しいです! 感激しました!」とコメント。Sanoは自身が手がけたエンディングテーマについて「制作する際、オープニング曲のような締めくくりの曲を、とご依頼いただきました。 ZEROがこの作品の出会いに、 再会に最高の幕開けのBGMとなれば嬉しいです」と語っている。

Raon コメント

「惑星のさみだれ」の原作を小さい頃に読んでいたので、作品がアニメ化されて、とても嬉しいですし、私がその作品のOPを歌うことになって本当に光栄です!
昔読んだ原作の内容を思い出して、直接歌詞を書きましたが、ワクワクしながら楽しく作業しました。
元から日本のアニメソングが大好きで、今回、ついに私のオリジナル曲がアニメの主題歌に決まってとても嬉しいです!感激しました!
この作品を通じてこれからもRaonの声がより多くの方々に届くように頑張りたいと思います!
応援よろしくお願いします!

Sano ibuki コメント

「惑星のさみだれ」のエンディングテーマを担当させて頂きました。"ZERO"という曲です。原作をボロボロになるまで読み、楽曲を作らせていただきました。今年で26歳になりますが、この作品を読んだ時、自分の奥底の少年心が鳴り叫び、年甲斐も、あてもなく、なんか家を飛び出して全力で走っていました。『惑星のさみだれ』はそんな喪失感と高揚感を思い出させてくれる素晴らしい作品です。制作する際、オープニング曲のような締めくくりの曲を、とご依頼いただきました。 ZEROがこの作品の出会いに、再会に最高の幕開けのBGMとなれば嬉しいです。
どうか宜しくお願いします。

関連記事

Sano ibuki

Sano ibukiが活動休止「曲を聴きながら、待ってもらえたら嬉しいです」

約1か月
Sano ibuki「三千世界」ミュージックビデオより。

Sano ibuki「三千世界」MVでアニメーター清水洋&国際映像制作プロダクションNOMAとコラボ

6か月
Sano ibuki(Photo by Ray Otabe)

Sano ibukiのワンマンライブ「Euphoria」東京で開幕、2つの物語の先に見つけた景色

7か月
「Songs for Tomorrow Produced by 武部聡志」告知ビジュアル

武部聡志によるライブ「Songs for Tomorrow」に堀優衣、Sano ibuki、半崎美子が出演

8か月
Sano ibuki「きっと ずっと」ミュージックビデオより。

Sano ibuki、本日発売のアルバムより「きっと ずっと」ミュージックビデオ公開

8か月
Sano ibuki「BUBBLE」スペシャルアートグッズ

Sano ibukiのアルバム「BUBBLE」アートグッズ販売、アコースティックライブ&サイン会も開催

8か月
Sano ibuki

Sano ibukiアルバムより新曲「きっと ずっと」先行配信、YouTubeでファッションショーも

8か月
由紀さおり

「MUSIC FAIR」に由紀さおり、BEGIN、Sano ibuki、SHOW-WA

9か月
Sano ibuki

Sano ibukiアルバム前編のトレイラー公開、全曲のトラックリストも明らかに

9か月
Sano ibuki

Sano ibuki、アルバムの幕開けを飾る新曲「三千世界」先行配信

9か月