JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

曽我部恵一がリアル脱出ゲーム新作のテーマ曲担当、プロデューサーはRAM RIDER

曽我部恵一「まぶしい世界」配信ジャケット
3年近く前2022年10月11日 8:02

曽我部恵一の新曲「まぶしい世界」が、10月13日から東京・東京ミステリーサーカスで開催されるリアル脱出ゲームの新作「机の上の魔王城からの脱出」のテーマソングに決定。イベント初日の13日に同楽曲が配信リリースされる。

「まぶしい世界」は、サウンドプロデューサーにRAM RIDERを迎えて制作された1曲。スイートでまっすぐなメロディと歌詞が、アップリフティングなビートとともにきらびやかに弾けるエレクトロポップチューンに仕上がっている。本作の配信ジャケットには、映画「いとみち」で主演を務めたことでも知られる駒井蓮が登場している。

また「まぶしい世界」が12inchアナログシングルとしてリリースされることも決定。発売日などの詳細は追ってアナウンスされる。

曽我部恵一 コメント

ぼくらは毎日冒険をしている。ひとつの冒険はいつか終わり、ぼくらはもといた場所へ帰る。でも、もといた場所は同じ場所じゃなくなってる。そこでまた暮らし始めると、そのうちまた冒険に出たい気持ちになってくる。または、そうしなきゃならない理由ができる。そしてまた出発の機会をうかがう自分がいる。そんなふうにぼくらの日々は過ぎていく。ゴールがどこにあるか、実は誰も知らない。世界はまぶしい。まぶしくてよく見えない。だからぼくらはそれをもっとよく見ようと、歩くことをやめないんだ。

RAM RIDER コメント

曽我部さんご本人からお声がけいただき、今回の楽曲に参加させていただきました。サニーデイ・サービスと出会ったのは高校生の頃ですが、特に2002年からの一連のソロ作品では僕自身多くの影響を受けました。いただいたデモの時点で非常に完成度の高い楽曲でしたので、さらにイベントのテーマと強く結びつけるには?という部分を考えて完成までのお手伝いをさせていただきました。これをきっかけに僕の作品もぜひ聴いていただければと思います!

関連記事

「AMEFURASSHI Live"Dive!"」ゲスト出演者

AMEFURASSHIワンマンにDJ RINOKA、ケンモチヒデフミ、RAM RIDER、Yackleが出演

4日
曽我部恵一

曽我部恵一が選ぶ2025年夏の10曲

11日
ゆうやけしはす&すうらばあず「湘南サイケ」ジャケット

ゆうやけしはす&すうらばあず新作アルバム発表、レコ発ライブに曽我部恵一

11日
「RAM RIDER & YMCK "DOUBLE BOOKING"」告知画像

RAM RIDERとYMCKがツーマンライブ、今秋にコラボ曲リリース

23日
「shima fes SETOUCHI 2025 ~百年つづく、海と森の音楽祭。 ~」告知ビジュアル

「島フェス」第1弾で曽我部恵一、奇妙礼太郎、さらさ、ロット、おかもとえみ、荒谷翔大ら18組

約1か月
「~松本 隆 作詞活動55周年記念 オフィシャル・プロジェクト~ 風街ぽえてぃっく2025」キービジュアル

松本隆の作詞活動55周年コンサート「風街ぽえてぃっく2025」開催決定、出演24組と曲目発表

約1か月
曽我部恵一

曽我部恵一が全32曲入りアルバムを突如リリース、収録時間は2時間10分

約2か月
田村ゆかり

田村ゆかりの2023年発表EP、2024年発表ミニアルバムがサブスク解禁

約2か月
フィッシュマンズ、田島貴男、君島大空。

フィッシュマンズが27年ぶりに福岡に帰還、田島貴男&君島大空とのコラボも披露「CIRCLE」初日

3か月
AMEFURASSHI「Sweetie, Lovely, Yummy」ダンスプラクティス映像より。

AMEFURASSHI最新曲のダンプラ映像公開、新作リリースパーティにRAM RIDERら迎える

3か月