JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

曽我部恵一がリアル脱出ゲーム新作のテーマ曲担当、プロデューサーはRAM RIDER

曽我部恵一「まぶしい世界」配信ジャケット
2年以上前2022年10月11日 8:02

曽我部恵一の新曲「まぶしい世界」が、10月13日から東京・東京ミステリーサーカスで開催されるリアル脱出ゲームの新作「机の上の魔王城からの脱出」のテーマソングに決定。イベント初日の13日に同楽曲が配信リリースされる。

「まぶしい世界」は、サウンドプロデューサーにRAM RIDERを迎えて制作された1曲。スイートでまっすぐなメロディと歌詞が、アップリフティングなビートとともにきらびやかに弾けるエレクトロポップチューンに仕上がっている。本作の配信ジャケットには、映画「いとみち」で主演を務めたことでも知られる駒井蓮が登場している。

また「まぶしい世界」が12inchアナログシングルとしてリリースされることも決定。発売日などの詳細は追ってアナウンスされる。

曽我部恵一 コメント

ぼくらは毎日冒険をしている。ひとつの冒険はいつか終わり、ぼくらはもといた場所へ帰る。でも、もといた場所は同じ場所じゃなくなってる。そこでまた暮らし始めると、そのうちまた冒険に出たい気持ちになってくる。または、そうしなきゃならない理由ができる。そしてまた出発の機会をうかがう自分がいる。そんなふうにぼくらの日々は過ぎていく。ゴールがどこにあるか、実は誰も知らない。世界はまぶしい。まぶしくてよく見えない。だからぼくらはそれをもっとよく見ようと、歩くことをやめないんだ。

RAM RIDER コメント

曽我部さんご本人からお声がけいただき、今回の楽曲に参加させていただきました。サニーデイ・サービスと出会ったのは高校生の頃ですが、特に2002年からの一連のソロ作品では僕自身多くの影響を受けました。いただいたデモの時点で非常に完成度の高い楽曲でしたので、さらにイベントのテーマと強く結びつけるには?という部分を考えて完成までのお手伝いをさせていただきました。これをきっかけに僕の作品もぜひ聴いていただければと思います!

関連記事

フィッシュマンズ、田島貴男、君島大空。

フィッシュマンズが27年ぶりに福岡に帰還、田島貴男&君島大空とのコラボも披露「CIRCLE」初日

14日
AMEFURASSHI「Sweetie, Lovely, Yummy」ダンスプラクティス映像より。

AMEFURASSHI最新曲のダンプラ映像公開、新作リリースパーティにRAM RIDERら迎える

15日
ジ・エイト

ジ・エイト自主企画に曽我部恵一、GOING UNDER GROUND、中村ジョー、HOGO地球も出演

22日
曽我部恵一

曽我部恵一「永い夜(2024 Version)」をCRZKNYがリミックス、アナログ限定でリリース

22日
「PYRAMID GARDEN - Beyond the Festival -」キービジュアル

フジロック人気エリア発のフェス「PYRAMID GARDEN」に曽我部恵一、優河、KIMONOSら

29日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」メインビジュアル

「ライジングサン」にポルノ、スカパラ、向井秀徳、レキシ、PUNPEE & BIMら23組追加

約1か月
「どろっぷ」告知ビジュアル

曽我部恵一&内村イタル、神保町さぼうるで競演

約1か月
HISASHI(GLAY)©テレビ東京

曽我部恵一が息子の言葉に涙、GLAY・HISASHIも見守る「家、ついて行ってイイですか?」

約2か月
曽我部恵一「Breath」「アナベル」「仮免」「バグダッドカフェで待ち合わせ」アナログ7inchのパッケージ。

曽我部恵一の配信シングル4作が一挙7inch化、値段は税抜1000円均一

2か月
ムーンライダーズ

ムーンライダーズの“問題作”「アマチュア・アカデミー」アナログで再発

4か月