JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

「ニューイヤーロックフェス」にANARCHY、Zeebra、加藤ミリヤら出演決定

「50th New Year Rock Festival 2022-2023」告知ビジュアル
約2年前2022年12月11日 15:07

12月31日に東京・東京ガーデンシアターで開催される年越しロックイベント「50th New Year Rock Festival 2022-2023」の出演アーティスト第4弾が発表された。

第4弾としてラインナップされたのはANARCHY、Zeebra、湾岸の羊~Sheep living on the edge~、DJ MASTERKEY、加藤ミリヤの5組。イベントのオフィシャルサイトでは特典グッズ付きのチケットが本日12月12日12:00より販売される。

出演者発表と合わせて、東京・渋谷PARCO 2Fでポップアップストアが開催されることも発表された。12月21日から31日の期間中、ポップアップストアでは出演アーティストのミュージックビデオやスチールが展示され、イベントのオフィシャルグッズのほか、UNDERCOVER、LIMI feu、グラフィティアーティストTOMI-E(A.C.C.)とのコラボTシャツなどが販売される。

また12月16日から31日にかけて渋谷ジャック企画が行われることが決定。期間中、東京・渋谷周辺を広告宣伝車が走り、看板広告や街頭フラッグが掲示される。

50th New Year Rock Festival 2022-2023

2022年12月31日(土・祝)東京都 東京ガーデンシアター
OPEN 18:00 / START 19:00
<出演者>
SHEENA & THE ROKKETS / カイキゲッショク / 亜無亜危異 / AI / The BONEZ / J-REXXX BAND / BAD HOP / 般若 / KATAMALI / DIR EN GREY / KYONO / 瓜田夫婦 / 高橋和也(男闘呼組) / 呂布カルマ / the LOW-ATUS / NITRO MICROPHONE UNDERGROUND(DELI、DABO、SUIKEN、BIGZAM) / RUEED / ANARCHY / Zeebra / 湾岸の羊~Sheep living on the edge~ / DJ MASTERKEY / 加藤ミリヤ / and more
Co Producer:Zeebra
Produced by HIRO

※「HIRO」のOはストローク符号付きが正式表記。

関連記事

STUTS「Odyssey」ビジュアル

STUTSがKアリーナでライブ!T-Pablow、Zeebra、PUNPEE、フレシノ、tofubeatsら集結

8日
ROTTENGRAFFTY

ROTTENGRAFFTY新作アルバムにUVERworld・TAKUYA∞、野性爆弾くっきー!、大森靖子ら

10日
「ファイナルディビジョン・ラップバトル」Second Stageの新曲一覧。

ヒプノシスマイク新曲にCreepy Nuts、キングギドラ、KICK、SALU、HM家族、山嵐×HAN-KUN参加

約1か月
「POP YOURS 2025」キービジュアル

¥BとJJJが今年のヘッドライナー!「POP YOURS」に唾奇、ジメサギ、ANARCHY、PUNPEEら出演

約1か月
加藤ミリヤ

加藤ミリヤ、妊娠に伴う武道館ライブの開催見送りを発表「必ずまた日を改めて」

約2か月
KEN THE 390

KEN THE 390が13人のラッパー、オーガナイザーとの対話を回想

3か月
Full Of Harmony

Full Of HarmonyがZeebra、DOUBLE、RHYMESTER迎えてビルボードツアー開催

4か月
「52nd New Year Rock Festival 2024-2025」ロゴ

「New Year Rock Festival」に湾岸の羊、RIZE、呂布カルマ、Zeebra、J-REXXXら7組

4か月
「ジャパニーズMCバトル:PAST<FUTURE」表紙画像

KEN THE 390と豪華ラッパーがMCバトル史を語り合う連載書籍化、呂布カルマとの対談を追加収録

4か月
「Leon Fanourakis ONE MAN LIVE 2024」ビジュアル

Leon FanourakisがO-EASTでワンマン、ISSUGIやLEXら多数ゲスト出演

4か月