JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

緑黄色社会、結成10年で憧れの紅白へ「メンバー全員で成長して、いろいろな景色を見てきました」

緑黄色社会のリハーサルの様子。(写真提供:NHK)
2年以上前2022年12月29日 3:04

12月31日にNHK総合ほかで放送される「第73回NHK紅白歌合戦」のリハーサルが本日12月29日に行われた。この記事では緑黄色社会のコメントを紹介する。

今年「紅白」初出場の緑黄色社会。長屋晴子(Vo, G)は当日披露する「Mela!」について、「メンバー全員で作った曲なんです」と楽曲への思い入れを語り、「メンバー全員で成長してきて、いろいろな景色を見てきました。今回で新たな景色を見られると思うので、楽しみたいなと思います」と意気込む。また本番に先んじて、会見前に実施されたリハーサルにて“憧れの舞台”に立った感想を問われると、「以前にも(会場であるNHKホールの)ステージに立ったことはあるんですが、雰囲気は違いました。ゾクゾクする感じというか……。本当に立てるんだなと」と感慨深げにコメントした。

来年挑戦したいことを尋ねられると、長屋は「立ったことがない、行ったことがない場所でライブやツアーをしたい」と目を輝かせる。「まだ半分くらいしか全国を回れていないので、いずれは47都道府県に行きたいです」と話し、穴見真吾(B)も「アリーナとか、大きな会場でワンマンをできるようになることを目指していきたい」と続けた。今回の「紅白」のテーマ「LOVE & PEACE-みんなでシェア!-」にちなんで、「平和な瞬間」について問われると、長屋は「楽屋ですかね。のびのびと健やかな時間を過ごしています」、穴見は「レコーディング中に出前を頼むときが平和です」とそれぞれ語り、グループの仲のよさを垣間見せた。

会見の終盤に「今年1年を漢字1文字で表すと?」という恒例の質問が投げかけられると、長屋は「今年はこれしかないなと思うんですけど」と前置きし、「十」と回答。「緑黄色社会は今年で結成して10年。あくまで数字でしかないかもしれませんが、スペシャルな時間にしたいと思っています。今年は初めて日本武道館で2DAYSライブをすることができて、最後に『紅白』に出場させていただけることになり、スペシャルな1年になったので『十』としました」と晴れやかな表情で語った。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」ビジュアル

「ジャイガ」にマカえん、マイファス、Kroi、ブルエン、GENERATIONS、SIRUPら10組追加

4日
「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」配信告知ビジュアル

HANA、YOASOBI、結束バンド、乃木坂46ら出演「CENTRAL」期間限定アーカイブ配信

6日
緑黄色社会

緑黄色社会が初のアジアツアー開催、日本含む10都市12公演

9日
東京スカパラダイスオーケストラ(撮影:青木カズロー)

スカパラ、23年越し「DOWN BEAT ARENA」で35周年集大成!“世界一幸せなバンド”が鳴らした祝福

11日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」メインビジュアル

「ライジングサン」に椎名林檎、佐野元春、RIP SLYME、クロマニヨンズ、マカえん、礼賛ら28組

12日
「CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025」生配信告知ビジュアル

YOASOBI、結束バンド、HANA、乃木坂46、キタニタツヤら出演「CENTRAL」生配信決定

12日
「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025」出演者第1弾告知ビジュアル

「ジャイガ」出演者第1弾でsumika、ヤバT、礼賛、緑黄色社会、サバシスター、Awichら21組

25日
香取慎吾

香取慎吾のアルバム「Circus Funk」がCD化、初ソロツアーの日程発表

26日
「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト ©TBS

「CDTV」にNumber_i、セカオワ、平手友梨奈、ILLIT、緑黄色社会、WEST.、羊文学、INIら11組

26日
東京スカパラダイスオーケストラ

スカパラ「DOWN BEAT ARENA」シリーズ放送決定!チバユウスケ、幾田りら、宮本浩次ら参加

26日