JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

堀込泰行、崎山蒼志、岸田繁、中納良恵、ハナレグミ、中村佳穂が出演の新イベント開催

「新しい聴衆・三月 #01」告知画像
2年以上前2023年01月24日 3:02

3月10~12日に東京・I'M A SHOWで音楽イベント「新しい聴衆・三月 #01」が開催される。

「新しい聴衆・三月 #01」は「新しい音楽的な感動が生まれるところに、新しい聴衆も誕生する」をコンセプトにスタートする、音楽の感動をラディカルに求めているミュージックフリークスのためのイベント。日替わりでゲストアーティストが2組ずつ登場し、弾き語りと、ハウスバンドとのセッションという2部構成のステージを展開する。

10日公演には堀込泰行と崎山蒼志、11日公演には岸田繁(くるり)と中納良恵(EGO-WRAPPIN')、12日公演にはハナレグミと中村佳穂が出演。ハウスバンドメンバーにはバンドマスターのチェリスト・徳澤青弦をはじめ、ベースでマーティ・ホロベックと佐藤征史(くるり)、キーボードで宮川純、ドラムで石若駿(Answer to Remember、CRCK/LCKS、SMTK)が名を連ねている。各日のオープニングアクトは工藤将也、鮎牛蒡、関口スグヤがそれぞれ務める。イープラスではチケット先行予約を1月27日12:00から2月7日23:59まで受け付ける。

新しい聴衆・三月 #01

2023年3月10日(金)東京都 I'M A SHOW
<出演者>
堀込泰行 / 崎山蒼志
オープニングアクト:工藤将也

2023年3月11日(土)東京都 I'M A SHOW
<出演者>
岸田繁(くるり) / 中納良恵(EGO-WRAPPIN')
オープニングアクト:鮎牛蒡

2023年3月12日(日)東京都 I'M A SHOW
<出演者>
ハナレグミ / 中村佳穂
オープニングアクト:関口スグヤ

ハウスバンド:徳澤青弦(band master, Vc)、佐藤征史(B / くるり)、マーティ・ホロベック(B)、宮川純(Key)、石若駿(Dr / Answer to Remember、CRCK/LCKS、SMTK)

関連記事

「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE supported by 京都芸術大学」Fire EX.のライブ映像より。

アジアのアーティストが京都で競演、「MUSIC AWARDS JAPAN SOUND SCRAMBLE」ライブ映像公開

4日
くるりの2日目のステージの様子。(撮影:井上嘉和)

くるり「音博」20回目へ祈りを込めて、フェス常連バンドから大ベテランまで今年も多種多様

4日
三浦透子「condminium」配信ジャケット

三浦透子の5曲入りEP「condominium」配信、夫の有元キイチがトータルプロデュース

5日
「ギター・マガジン」2025年11月号表紙

田渕ひさ子が押入れで「透明少女」演奏、ぼっち・ざ・ろっく後藤ひとりのように宅録できるか検証

11日
くるり「Regulus」ジャケット

くるりがニューシングル「Regulus」発表、今週末開催「音博」は総勢12人の特別編成で

13日
Mega Shinnosuke

Mega ShinnosukeがMV制作費でご飯会 彦摩呂、えびちゅう安本&中山、ニューヨーク嶋佐、SUSURU TVら13組登場

13日
BREIMEN

BREIMENがキリンジ「エイリアンズ」をカバー、新曲「銀河」とともにリリース

15日
君島大空の音楽履歴書

君島大空の音楽履歴書|“一番手前にはない美しさ”がいつしか大きな渦に、父譲りの負けず嫌いなギター少年の成長譚

18日
冨田恵一

初回は冨田ラボに密着!北海道ゆかりの音楽家を特集するNHK新番組がスタート

22日
toeが登場するYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」第593回のサムネイル。

toe「THE FIRST TAKE」初登場、土岐麻子と徳澤青弦を迎えて「グッドバイ」

25日