JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

テーマは遺影、井口理の実像と虚像に迫る「SWITCH」aikoや行定勲の証言も

「SWITCH」Vol.41 No.3表紙
2年以上前2023年02月16日 3:04

2月20日発売の雑誌「SWITCH」にて井口理(King Gnu)の特集が展開される。

King Gnuのボーカリストとして聴き手を熱狂させ、役者として独特の空気感を身にまとい、メディア上ではチャーミングに振る舞うなど、時と場合に応じて多様な人物を演じているかのような姿を見せる井口。今号の特集タイトルは「PERSONA 井口理の実像と虚像」で、表紙は井口自ら選んだ「遺影」というテーマで撮影された。井口はこのテーマを選んだ理由について本誌のインタビューで「見る人によって解釈が広く捉えられるものにしたいと思った」「自分を遺影として置き、そこに自分が存在する一枚絵を見せることができたら、過去の自分、虚像の自分、それを自身で供養している、もしくはそれが幽霊として存在している。そんなテーマで表現されています」と語っている。

本誌にはスタジオセットで撮影された「表現者・井口理」と屋外でモノクロームで撮影された「人間・井口理」の全20ページ撮り下ろしフォトストーリーを掲載。「音楽」「役者」「メディア」「パーソナル」の4つのテーマで井口が自分自身について真摯に語る計1万4000字のロングインタビューや、2022年12月14日から2023年1月29日まで記した日記も収められる。さらに新井和輝(King Gnu)、aiko、高岩遼(THE THROTTLE、SANABAGUN.)、OSRIN(PERIMETRON)、伊藤ちひろ、行定勲、内山拓也、実兄で声楽家の井口達といった各分野で井口と活動をともにする彼の理解者たちの証言も読むことができる。

証言者ラインナップ

OSRIN(映像作家・アートディレクター) / 高岩遼(ミュージシャン) / 河村康輔(コラージュアーティスト) / 今利光(King Gnuローディー) / 伊藤ちひろ(映画監督・脚本家) / 行定勲(映画監督) / 内山拓也(映画監督) / aiko(ミュージシャン) / 舟崎彩乃(ニッポン放送ラジオディレクター) / 高橋亘(放送作家) / 新井和輝(King Gnu / ミュージシャン) / 大澤良太朗(伊那市ライブハウス「GRAMHOUSE」店長) / 一ノ瀬健太(アーティスト・キュレーター) / 井口達(実兄 / 声楽家)

関連記事

Pecori「Gonzo」ミュージックビデオサムネイル

Pecori「Gonzo」MV公開、Yohji Igarashi&King Gnu勢喜遊が参加の新曲

6日
映画「楓」ティーザービジュアル ©︎2025 映画「楓」製作委員会

スピッツ名曲「楓」原案の映画、主演は福士蒼汰&福原遥 切ない運命に向き合う恋人同士に

8日
「キャッシュ・オン・デリバリー」告知ビジュアル

King Gnu井口理がメジャーデビュー後初の舞台出演、コメディ作品で主演

8日
勢喜遊 & Yohji Igarashi「Tombo feat.Daichi Yamamoto」配信ジャケット

勢喜遊 & Yohji Igarashi、フジロックで披露した新曲配信 客演にDaichi Yamamoto

11日
君島大空

君島大空が合奏形態の新たなツアー“劇場版”を発表、音楽世界をより濃密に味わえる内容に

13日
プレイリスト「aiko 27th Anniversary PLAYLIST」カバー画像

祝・デビュー27周年!aikoのTikTokアカウント開設

22日
映画「楓」告知ビジュアル

スピッツの名曲「楓」が映画化、監督は行定勲

22日
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン「ゾンビ・デ・ダンス」コラボキービジュアル

King GnuがUSJ「ゾンビ・デ・ダンス」テーマ曲担当、新曲「SO BAD」流れるCM公開

25日
勢喜遊 & Yohji Igarashi

King Gnu勢喜遊&Yohji Igarashiユニット、「フジロック」出演に先駆け初の楽曲リリース

28日
aiko

aiko全国ツアー2年ぶり開催、半年かけて19都市で37公演

29日