JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

テーマは遺影、井口理の実像と虚像に迫る「SWITCH」aikoや行定勲の証言も

「SWITCH」Vol.41 No.3表紙
2年以上前2023年02月16日 3:04

2月20日発売の雑誌「SWITCH」にて井口理(King Gnu)の特集が展開される。

King Gnuのボーカリストとして聴き手を熱狂させ、役者として独特の空気感を身にまとい、メディア上ではチャーミングに振る舞うなど、時と場合に応じて多様な人物を演じているかのような姿を見せる井口。今号の特集タイトルは「PERSONA 井口理の実像と虚像」で、表紙は井口自ら選んだ「遺影」というテーマで撮影された。井口はこのテーマを選んだ理由について本誌のインタビューで「見る人によって解釈が広く捉えられるものにしたいと思った」「自分を遺影として置き、そこに自分が存在する一枚絵を見せることができたら、過去の自分、虚像の自分、それを自身で供養している、もしくはそれが幽霊として存在している。そんなテーマで表現されています」と語っている。

本誌にはスタジオセットで撮影された「表現者・井口理」と屋外でモノクロームで撮影された「人間・井口理」の全20ページ撮り下ろしフォトストーリーを掲載。「音楽」「役者」「メディア」「パーソナル」の4つのテーマで井口が自分自身について真摯に語る計1万4000字のロングインタビューや、2022年12月14日から2023年1月29日まで記した日記も収められる。さらに新井和輝(King Gnu)、aiko、高岩遼(THE THROTTLE、SANABAGUN.)、OSRIN(PERIMETRON)、伊藤ちひろ、行定勲、内山拓也、実兄で声楽家の井口達といった各分野で井口と活動をともにする彼の理解者たちの証言も読むことができる。

証言者ラインナップ

OSRIN(映像作家・アートディレクター) / 高岩遼(ミュージシャン) / 河村康輔(コラージュアーティスト) / 今利光(King Gnuローディー) / 伊藤ちひろ(映画監督・脚本家) / 行定勲(映画監督) / 内山拓也(映画監督) / aiko(ミュージシャン) / 舟崎彩乃(ニッポン放送ラジオディレクター) / 高橋亘(放送作家) / 新井和輝(King Gnu / ミュージシャン) / 大澤良太朗(伊那市ライブハウス「GRAMHOUSE」店長) / 一ノ瀬健太(アーティスト・キュレーター) / 井口達(実兄 / 声楽家)

関連記事

「2025年上半期 Top 50 総合チャート」

今年上半期にAmazon Musicで最も再生された曲発表、Mrs. GREEN APPLEが圧倒的な存在感

3日
「玉響 aiko・立川談春二人会」告知ビジュアル

aikoが落語家・立川談春の主催イベント「玉響」に6年半ぶり出演

5日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

24日
「GOTOWN FREAK 有楽町 2025」ビジュアル

西寺郷太「GOTOWN FREAK」に井ノ原快彦、藤井隆、KIRINJIら出演

25日
「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO」ロゴ

「ライジングサン」にELLEGARDEN、Tempalay、勢喜遊 & Yohji Igarashiら6組追加

26日
「FUJI ROCK FESTIVAL '25」ラインナップ

JJJ「フジロック」出演決定、功績称え特別な形で実現

29日
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」ロゴ

「ロッキン」第1弾発表でRADWIMPS、セカオワ、aiko、UVER、Vaundy、ポルノら79組

約2か月
「国宝 オリジナル・サウンドトラック」ジャケット

King Gnu井口理が歌う主題歌も収録した「国宝」サントラ、映画公開日に配信リリース

約2か月
常田大希(King Gnu)×「キリン ファイア ワンデイ」キービジュアル

常田大希の心燃やすレコーディング現場が「キリン ファイア ワンデイ」CMに

約2か月
左からTENDRE、aiko、田中シェン。

aiko「KDDI LINKSCAPE」で「花火」の誕生秘話明かす

約2か月