2年以上前2023年02月17日 9:05
Homecomingsの新曲「ラプス」が、4月にテレビ東京ほかで放送スタートするテレビアニメ「君は放課後インソムニア」のエンディングテーマに決定した。
「君は放課後インソムニア」は、小学館「週刊ビッグコミックスピリッツ」で連載中のオジロマコトによる同名マンガを原作にした作品。石川県七尾市を舞台に、不眠に悩む男子高生・中見丸太と女子高生・曲伊咲の姿を描いた青春ストーリーとなっている。
Homecomingsは原作マンガを読んでエンディングテーマ「ラプス」を書き下ろし。アニメの舞台と同じく石川出身で「ラプス」の作詞を担当した福富優樹(G)は、「僕が住んでいた海のそばの町は、くもりの日が多くて有名なのですが、不思議と夜になると星がたくさんみえて、玄関のまえでよくお母さんが星の名前を教えてくれました。そのときの凛とした空気の匂いを込めて、ふたりの長く静かな夜のために歌を書きました」とコメントしている。
福富優樹(G) コメント
僕が住んでいた海のそばの町は、くもりの日が多くて有名なのですが、不思議と夜になると星がたくさんみえて、玄関のまえでよくお母さんが星の名前を教えてくれました。そのときの凛とした空気の匂いを込めて、ふたりの長く静かな夜のために歌を書きました。
自分が育った石川県を舞台にしたこんなにも素敵な作品に携わることができて、とても光栄に思います。今度帰ったらまたひとつ星の名前を覚えたいと思います。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
アジカン主催「NANO-MUGEN FES.」ジャカルタ公演開催中止
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが主催するロックフェスティバル「NANO-MUGEN FES.」のうち、5月24日と25日にインドネシアのジャカルタ・アライアンツエコパークで開催が予定されていたジャカルタ公演の中止が発表された。
12日前
Homecomings東名阪ツアーにART-SCHOOL、No Buses、LAUSBUB、downtら
7月に行われるHomecomingsのツアー「many shapes, many echoes」のゲストが発表された。
15日前
スカートとHomecomings、日立シビックセンター「#CivicFirstNote」でレーベルメイト競演
スカートとHomecomingsによるツーマンライブ「#CivicFirstNote ― スカート&Homecomings」が、9月20日に茨城・日立シビックセンターで開催される。
23日前
スカートのメジャー5thアルバム「スペシャル」詳細発表、柴田聡子や畳野彩加らがコーラスで参加
スカートが5月14日にリリースするメジャー5thアルバム「スペシャル」の詳細を発表した。
約2か月前
アジカン主催「NANO-MUGEN FES.」ジャカルタ公演にホムカミ、KANA-BOON、リーガルリリー出演
5月24日と25日にインドネシアのジャカルタ・アライアンツエコパークで行われるASIAN KUNG-FU GENERATION主催のロックフェスティバル「ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2025 in JAKARTA」の第2弾出演アーティストが発表された。
約2か月前
Homecomingsと羊文学、共鳴し合う2組が京都の街に響かせた重厚なバンドサウンド
Homecomingsが3月29日に地元・京都のKBSホールで自主企画ライブ「all the bright places "Here"」を開催した。
約2か月前
池袋PARCO屋上でPredawn、猫戦、Mom、畳野彩加、ラッキーオールドサン、川辺素らがライブ
3月29日と30日に東京・池袋PARCOの本館屋上にて、春を楽しむマーケットとライブの祭典「SPRINKLE SPRING at ROOFTOP」が開催される。
2か月前
ゆっきゅん特集「ユリイカ」に大森靖子、藤井隆、君島大空、柴田聡子、唐田えりか、菊地成孔ら参加
4月28日に発売される月刊誌「ユリイカ2025年5月号」でゆっきゅんの特集が組まれる。
3か月前
Homecomings最新曲「any day now」がミスタードーナツCMソングに
Homecomingsの最新曲「any day now」がミスタードーナツの新商品「桜もちっとドーナツ」のテレビCM「もっと、もちもちしていたい」編で使用されている。
3か月前
なんばパークスの無料音楽フェスに荒谷翔大、畳野彩加、崎山蒼志、ベランダら
4月26、27日に大阪・なんばパークスにて、入場無料の音楽フェス「nambar forest'25」が初開催される。
3か月前