JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

片寄涼太がドラマ「波よ聞いてくれ」出演決定、主演の小芝風花とは約9年ぶり共演

左から原菜乃華、北村一輝、片寄涼太(GENERATIONS)。
約2年前2023年03月05日 21:07

片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)が4月21日にテレビ朝日系でスタートするテレビドラマ「波よ聞いてくれ」に出演する。

「波よ聞いてくれ」は、講談社「月刊アフタヌーン」で連載中の沙村広明による同名マンガを実写化した作品。小芝風花演じる主人公・鼓田ミナレが彼氏に振られたうえに金を騙し取られ、やけ酒を飲んで見ず知らずの男に愚痴をこぼしたことをきっかけに深夜ラジオで冠番組を持つことになり、やがてラジオパーソナリティとして開花していく姿が描かれる。片寄はミナレのアルバイト先のスープカレー店「ボイジャー」で働く同僚の中原忠也を演じる。なお片寄と小芝の共演は、2014年放送のドラマ「GTO」以来おそよ9年ぶりとなる。

また今回の発表と合わせて、ミナレをラジオ業界に導くことになる円山ラジオの制作チーフディレクター・麻藤兼嗣を北村一輝、麻藤の部下でアシスタントディレクターの南波瑞穂を原菜乃華が演じることが明らかになった。

北村一輝 コメント

すごく実験的な作品だなと思いました。台本読んだ段階では、現実離れしているところも多く「どんな感じになるのだろう?」というのは、未だにわかってないですね(笑)。1、2話を見て初めて、「あー、なるほど」となっていくと思っています。そういう風にわからない方が逆にいい時もありますし、ドラマや映画はお芝居だけで表現するものではなく、音楽や編集を含めて完成していくところも楽しみですね。自分はお芝居に向き合いながら、今作では会話のところはあまり作り込みすぎず、リアルな感じを出した方がいいかなと考えています。
小芝さんとは初め共演させていただきますが、とてもハキハキしていて、元気がありますね。また、しゃべっているシーンを見ましたが、本当にすごくいい声、美声を持ってる方だなと思いました。これからミナレと麻藤の面白い関係性が第1話、2話で見せていけたらいいなと思いながら、頑張っています。
この作品は一言で言うとカオスです(笑)。こういう新しく、実験的な作品が新しい一歩になるんじゃないかなと思いますし、そういうところも見ていただいたら面白いと思います。何より、小芝さんがこれまでのイメージともまた違い、すごく面白い! 金髪で眉間にしわを寄せながら、下からグッと睨まれるシーンがありますが、かっこよかったです。思わず「ヤンキーが似合うね」と言っちゃったんですけど(笑)。そういう迫力のある役柄が似合う女優さんは貴重ですよね。彼女自身は、ピュアな礼儀正しい子ですが、お芝居をやっている時の下からの睨み方とか…ああいうのは、俺は嫌いじゃないです(笑)。

片寄涼太 コメント

最初にお話をいただいた時は、連続ドラマに出させていただくことも久しぶりでしたし、テレビ朝日のドラマに出させていただくのも初めてなので、貴重な機会をいただいてとても嬉しかったです。原作も読ませていただいたのですが、自分のツボと合って、めちゃくちゃ笑いながら拝見させていただきましたし、作品自体もすごくチャレンジングなテーマで、どうやって映像化するんだろうとワクワクしながら読みました。それと同時に、自分自身の役をどうやって作っていくかっていう難しさも感じました。中原忠也は、とても爽やかでいいやつというのが第一印象で、自分の友達にいたらすごい嬉しいだろうなと思いました。その一方で、ちょっと天然というか、猪突猛進な部分もあるので、そこも含めて愛すべきキャラクターだなと思っています。誰がなんと言おうと、自分のスタイルや思いを大切にするっていうところは、共感する部分でもありますし、すごく素敵だなと思うので、そういった部分を大事に演じていけたらいいなと思っています。
小芝さんとは久々の共演ですが、いい意味で久しぶり感がありませんでしたね。でも、ミナレの役のスイッチが入る時の目が変わる瞬間にドキッとします。キャラクターとして出来上がっているので、自分も刺激をもらいながら撮影をさせていただいている感じです。
この作品は新感覚ドラマだと思うので、幅広い方に見ていただき、それぞれがいろんな解釈をしながら楽しんで、笑って、時にツッコミながら楽しんでいただけると思います。また、中原くんの恋の行方にもぜひ注目していただければ! 個人的には、カレーがすごく好きなのですが、劇中では僕は作る側なので、「ボイジャー」のカレーを早く食べたいなと思っています(笑)。

原菜乃華 コメント

原作とアニメを拝見させていただいたのですが、とても面白くて、先の展開が読めなくて、そしてカオスというか、今まで見たことのないような作品だったので、1日で一気見してしまいました。瑞穂ちゃんは大好きな役で私にとって推しメンだったので、演じられることになり、とても嬉しかったです。瑞穂ちゃんは女の子らしくて、柔らかくて、一生懸命で、とても可愛らしい皆が好きになってしまうような子なのですが、その一方でちょっと変わっているところもあって、とても愛くるしいキャラクターだなと思いました。ラジオ局の新人ADさんの役なのですが、私自身あまり社会人の役を演じたことがないので、いつも現場でADさんの姿を見させていただきながら、どういう風にしたら社会人らしく、1人の大人としてちゃんと映るんだろうと考えながら、試行錯誤しています。
小芝さんとは今回初めて共演させていただくのですが、衣装合わせの時にバレンタインが近かったので、出演者の皆さんに生チョコをプレゼントしてくださって、すごく美味しかったですし、本当に優しくて、気配り上手な方で、とても憧れます。ミナレさんと瑞穂ちゃんの2人の掛け合いがとても面白いので、どういう風にやって、どういう空気感になっていくのか、とても楽しみです。
上司役である北村さんはとても優しく、北村さんがいらっしゃると、現場が明るくなるんです。いろんなことを教えてくださいますし、近くで拝見しながら常に勉強させていただいています。
この作品は今までにないような、先の読めない展開のドラマとなっていると思います。私自信ラジオが好きなので、きっとラジオ好きの方にも見ていただけたら、楽しんでもらえるんじゃないかなと思いますし、これを機にラジオの魅力をもっと知ってもらえたら嬉しいなと思います。

テレビ朝日系「金曜ナイトドラマ『波よ聞いてくれ』」

2023年4月21日(金)23:15~24:15
※以降毎週金曜23:15~24:15放送

関連記事

「CDTVライブ!ライブ!」出演アーティスト ©TBS

「CDTV」にNumber_i、セカオワ、平手友梨奈、ILLIT、緑黄色社会、WEST.、羊文学、INIら11組

3日
映画「サラリーマン金太郎 【魁】編」舞台挨拶の様子。

草川拓弥は片寄涼太の“美のライバル”!「歳を重ねても美しい」まさかの衣装かぶりに2人で爆笑

約1か月
©ナタリー

本日放送「Mステ SUPER LIVE 2024」タイムテーブル発表!Snow Manら出演者の登場時間・歌唱曲は

3か月
「【推しの子】」前夜祭舞台挨拶の様子。

「【推しの子】」メンバーを櫻井海音が“嘘”でかき回す、齋藤飛鳥は「嘘をついて生きてきている」と告白

3か月
「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」ロゴ (c)テレビ朝日

「Mステ SUPER LIVE」全出演者の歌唱曲発表、こっちのけんと×Da-iCEがコラボ

3か月
「史上最大32名×超高額自腹!! ピタリでたら1000万円 大晦日もゴチになります!SP」出演者

増田貴久、菊池風磨、DJ KOOが“史上最大”のゴチバトルに参加

3か月
「ババンババンバンバンパイア」ビジュアル (c)2025「ババンババンバンバンパイア」製作委員会 (c)奥嶋ひろまさ(秋田書店)2022

imaseが吉沢亮ら出演映画「ババンババンバンバンパイア」主題歌担当、「いい湯だな」をカバー

3か月
映画「【推しの子】-The Final Act-」入場者プレゼント

映画「【推しの子】」で横槍メンゴ描き下ろしチケット配布、B小町の特別映像を視聴できるQRコードも

3か月
「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」ロゴ (c)テレビ朝日

「Mステ」SPで豪華コラボ!King & Prince × なにわ男子が嵐カバー、NiziUはミセス大森と新曲披露

3か月
「サインはB」をパフォーマンスするB小町。

実写【推しの子】B小町「サインはB」のライブ映像公開、映画&ドラマには未収録

3か月