8か月前2023年03月10日 12:05
NUMBER GIRLの解散ライブの模様を完全収録したアルバム「NUMBER GIRL 無常の日」が5月31日にリリースされる。
本作は、ライブ音源31曲が収録されたSHM-CD3枚組。ジャケットには向井秀徳(G, Vo)の顔が白黒で写されており、4月26日発売のライブBlu-ray「NUMBER GIRL 無常の日」のジャケットと、その初回限定スペシャルパッケージに付属するTシャツデザインにも、同様のデザインが施される。
向井秀徳 コメント
思いでにとらわれて、思いでに取り憑かれるな。
いや、やっぱ、やっぱり思いなおした。
思いでの中にさまよって生きようや。
NUMBER GIRL「NUMBER GIRL 無常の日」収録曲
DISC 1
01. 大当たりの季節
02. 透明少女
03. Omoide in my head
04. ZEGEN VS UNDERCOVER
05. 鉄風 鋭くなって
06. EIGHT BEATER
07. Destruction Baby
08. Num Ami Dabutz
09. CIBICCOさん
10. 桜のダンス
11. 水色革命
12. Trampoline Girl
13. Young Girl Seventeen Sexually Knowing
DISC 2
14. Delayed Brain
15. Manga Sick
16. U-REI
17. 透明少女
18. Brutal Number Girl
19. 裸足の季節
20. 喂?
21. 排水管
22. 転校生
DISC 3
23. 日常に生きる少女
24. 透明少女
25. Tattooあり
26. タッチ
27. I Don't Know
28. はいから狂い
29. IGGY POP FANCLUB
30. トランポリンガール
31. 透明少女

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
東京初期衝動×田渕ひさ子の楽曲第2弾「はないちもんめ」配信
東京初期衝動の新曲「はないちもんめ」が本日10月25日に配信リリースされた。
22日前
PEDRO、台湾で“已改日再次造訪了”の追加公演開催
PEDROが全国ツアー「後日改めて伺いました」の追加公演として、11月18日に台湾・Legacy Taipeiでワンマンライブを開催する。
2か月前
アーティストの音楽履歴書 第48回 中田裕二のルーツをたどる
アーティストの音楽遍歴を紐解くことで、音楽を探求することの面白さや、アーティストの新たな魅力を浮き彫りにするこの企画。今回は、かつて椿屋四重奏のフロントマンを務め、今夏限定で“椿屋四重奏ライブ”を開催している中田裕二のルーツに迫る。椿屋四重奏の持ち味であった歌謡曲を取り入れたサウンドや、ソロ転身後、さらに自由度を増している音楽性の源流とは。
3か月前
PEDRO活動再開のアユニ・D、髪の毛20cmを大胆カット
PEDROの新曲「飛んでゆけ」のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。
3か月前
PEDROニューシングル「飛んでゆけ」発売、新代田FEVER公演から「さすらひ」公開
PEDROが8月23日にニューシングル「飛んでゆけ」をリリースする。
4か月前
PEDROがシークレットライブで活動再開、田渕ひさ子&ゆーまお迎えた作品とツアー発表
PEDROが新作「後日改めて伺いました」のリリースと、全国ツアー「PEDRO TOUR 2023『後日改めて伺いました』」の開催を発表した。
5か月前
つしまみれ新曲「低気圧のせい」「サイケデリック自問自答」同時配信
つしまみれの新曲「低気圧のせい」「サイケデリック自問自答」が本日6月28日に配信リリースされた。
5か月前
東京初期衝動、田渕ひさ子ギターアレンジの新曲「恋セヨ乙女」配信
東京初期衝動の新曲「恋セヨ乙女」が6月21日0:00に配信リリースされる。
5か月前
電気グルーヴ「富士山」で最後はお祭り騒ぎ!福岡「CIRCLE」初日
5月20日と21日に福岡・海の中道海浜公園 野外劇場で野外フェス「CIRCLE '23」が開催された。「CIRCLE」は2007年に海の中道海浜公園で初開催されたイベントで、5年後の2012年からは年1回の恒例イベントとして定着したが、2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止に。2021年はオンライン形式、2022年はマリンメッセ福岡 B館に場所を移して有観客形式で行われた。10回目の開催となる今回は、4年ぶりに海の中道海浜公園を舞台に行われた。2日間で計20組のアーティストたちが出演し、CIRCLE STAGE、KOAGARI STAGE、DJブースのKAKU-UCHI Annexという3つのステージでパフォーマンスが繰り広げられた。本稿では20日公演の模様をレポートする。
6か月前
KIMONOS、SuiseiNoboAz、Bialystocksが異世代競演 鳴らし続けた三者三様の音
5月23日に東京・渋谷duo MUSIC EXCHANGEでライブナタリーによる音楽イベント「ライブナタリー “KIMONOS × SuiseiNoboAz × Bialystocks”」が開催された。
6か月前