2年以上前2023年03月17日 1:05
ENHYPENのJAYと優里のコラボが決定。優里の「ドライフラワー」とENHYPENの「Always」を2人で歌唱する動画が、4月18、19日にYouTubeにて公開される。
今回のコラボについて、JAYは「ずっと大ファンだった優里さんとコラボレーションができて、本当に光栄です!」とコメント。優里は「ENHYPENさんのことは知っていたのでドキドキしましたがとても楽しく撮影ができ、またJAYさんの声がすごく綺麗で隣で聞けたのがうれしかったです。またお会いできる日が楽しみです!」とラブコールを送った。
2人が歌う「ドライフラワー」は18日19:00にENHYPENのYouTube公式チャンネルで、「Always」は19日19:00に優里のYouTube公式チャンネルで公開される。
JAY(ENHYPEN)コメント
ずっと大ファンだった優里さんとコラボレーションができて、本当に光栄です! とても緊張しましたが、一生懸命撮影に挑んだので、たくさんの方々に見ていただけたらうれしいです。
優里 コメント
お話をいただいたときはとても光栄なことだなってすごくうれしかったです。ENHYPENさんのことは知っていたのでドキドキしましたがとても楽しく撮影ができ、またJAYさんの声がすごく綺麗で隣で聞けたのが嬉しかったです。またお会いできる日が楽しみです! 皆さんぜひ観てください!

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
BTS、セブチ、TXT、エナプのライブを劇場で!HYBE映画祭開催 ルセラら歌えるMV上映も
HYBE所属アーティストのライブ映像やミュージックビデオを上映するイベント「HYBE CINE FEST IN ASIA」が、7月10日より全国の映画館で開催される。
1日前
ENHYPEN、日本4枚目のシングルは愛する人への“欲望と本能”描く
ENHYPENのニューシングル「宵 -YOI-」が7月29日にリリースされる。
5日前
「THE MUSIC DAY」にBTS・J-HOPE、SixTONES、Snow Man、HANA、Perfumeら
7月5日に放送される日本テレビ系の音楽特番「THE MUSIC DAY」の出演アーティスト第1弾が発表された。
10日前
17周年!SHINeeが“5人の新曲”送り出す「5月のK-POP」
5月はSHINeeが17周年、SEVENTEENが10周年を迎え、K-POP界を牽引してきた2組が周年を記念した活動を実施しました。そしてG-DRAGONは約8年ぶりとなるワールドツアーで日本のファンと再会し、MONSTA Xは完全体での活動を再開。長きにわたりK-POPシーンを支えてきた中堅~ベテラン勢の精力的な活動とメンバー間の揺るぎない絆は、後輩アーティストやそのファンにとって大きな希望を与えているようにも映ります。このほかにも、JIN(BTS)とトム・クルーズの対談、元IZ*ONEメンバーのバラエティ番組共演、さらには「Met Gala」出演など、今月も多彩な話題がK-POP界をにぎわせました。本稿では、そんな5月のK-POPシーンから印象的なトピックをピックアップしてお届けします。
11日前
2日間で約100曲!HYBE主催「Weverse Con」に13組集結、TXT&ENHYPENがヘッドライナー
HYBE主催の音楽フェス「2025 Weverse Con Festival」が5月31日と6月1日の2日間にわたって韓国・仁川のインスパイア・エンターテインメント・リゾートにて開催された。
15日前
渋谷に“150人のENHYPEN・NI-KI”!エナドリ「ZONe ENERGY」新アンバサダー就任
“150人のNI-KI(ENHYPEN)”が映る巨大ボードが、本日5月12日より東京・渋谷に掲出されている。
約1か月前
Coldplay韓国公演にTWICEはじめ超豪華ゲスト
4月は、かねてより巧みなSNS戦略に定評のあるNCT WISHをはじめとしたアイドルたちがエイプリルフールに乗じてコミカルな投稿を行い、月初早々に話題を席巻。また新生活が始まる季節ということもあり、「契約」「復活」「移籍」「結成」など、K-POP界ではアーティストの去就に関するニュースも数多く見られました。このほか、Coldplay韓国公演、MOMOLANDの再始動、少女時代メンバーのハリウッドデビュー、KISS OF LIFEをヒットに導いた敏腕プロデューサーによる新人グループのデビューなど、トピックは盛りだくさん。本稿では、そんな4月のK-POPシーンから印象的な出来事をピックアップしてお届けします。
約1か月前
「コーチェラ2025」2週目の配信タイムテーブル日本時間版公開、今週もXGやENHYPENらがぶちかます
日本時間で4月19日から21日にかけて、アメリカ・カリフォルニア州インディオで開催される音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」2週目のYouTube配信タイムテーブルが公開となった。
2か月前
「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネート発表 最優秀アーティスト賞はCreepy Nuts、ミセス 、Vaundy、YOASOBI、藤井風
新たな音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN」の本年度のノミネート作品 / アーティストが発表された。
2か月前
「コーチェラ2025」1週目の配信タイムテーブル日本時間版公開!XG、ENHYPEN、LISA、JENNIE登場
日本時間で明日4月12日から14日にかけて、アメリカ・カリフォルニア州インディオで開催される音楽フェスティバル「Coachella Valley Music and Arts Festival」1週目のYouTube配信タイムテーブルが公開となった。
2か月前