JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

斉藤和義がガチャピン&ムック誕生日会に登場、50周年祝いで「歩いて帰ろう」熱唱

左からガチャピン、斉藤和義、ムック。(c)ガチャムク
2年以上前2023年03月30日 20:04

斉藤和義が4月2日16:05よりフジテレビ系で放送される特番「祝50周年!!ガチャピン・ムック誕生日会!みんなともだちSP!」に出演する。

「祝50周年!!ガチャピン・ムック誕生日会!みんなともだちSP!」は1973年に幼児向け教育番組「ひらけ!ポンキッキ」で誕生したガチャピン、ムックが4月2日に誕生50周年を迎えることを記念して放送される番組。かつて「ポンキッキ」でMCを担当していたウエンツ瑛士が番組MCを務める。

番組のオープニングテーマ「歩いて帰ろう」を担当していた斉藤はガチャピン、ムックをイメージした緑のシャツと赤いスニーカーで登場し、自身の懐かしい出演映像を振り返る。さらに斉藤はスタジオライブにて4月12日にリリースするニューアルバム「PINEAPPLE」の収録曲「底無しビューティー」を地上波で初披露。フィナーレでは「歩いて帰ろう」をMCとともに熱唱する。

また「ポンキッキーズ21」でMCを務めた井ノ原快彦からお祝いメッセージも到着。井ノ原は当時の思い出を語り、自身が選ぶ「ガチャピンチャレンジBEST5」を発表する。さらにFolderとしてデビュー当初から「ポンキッキーズ」に出演していた三浦大知も三浦大知もメッセージを贈り、思い出のポンキッキーズソングを公開。「beポンキッキーズ」「ポンキッキーズ」で計6年間MCを務め、この4月からの「ガチャムク」でMCに復帰する鈴木福のメッセージもオンエアされる。

番組には爆笑問題扮する爆チュー問題も登場。ネズミ姿になったウェンチュと思い出話に花を咲かせるほか、ガチャピンたっての希望で爆チュー問題、ガチャピン、ムックの4人で漫才を披露する。そしてガチャピンは現在お台場で上演中のシルク・ドゥ・ソレイユ「アレグリア-新たなる光-」の演目に挑戦。千葉県にある中学校の「3年生お別れ会」にサプライズで登場した様子も放送される。

番組放送直前の4月2日15:00からは、ガチャピンとムックはYouTubeでバースデー生配信も実施。配信では音楽家のムックのピアノ演奏も予定されている。さらに同日に「ひらけ!ポンキッキ」から生まれたヒット曲を収録したベストアルバムが配信リリースされる。アルバムには「およげ!たいやきくん」「パタパタママ」「ホネホネ・ロック」「はたらくくるま」「みんなともだち」などが収められる。

斉藤和義 コメント

やっぱりあのガチャピン・ムックの二人がいて、「歩いて帰ろう」を歌うとしっくりきますね、いやぁ、楽しかったです。これからも海潜ったりとか、空飛んだりとか、色々なガチャピンチャレンジをまだまだ見たいですね。

ウエンツ瑛士 コメント

自分が一緒に番組をやっていた時の記憶もそうですけど、それ以上に昔の映像を見ていた時に、自分が視聴者として見ていたガチャピン・ムックに会えるって、やっぱりこんなに元気が出るんだなって。どの世代も見られるっていうのは凄いですよね。大人になっても親子で一緒に共通の想い(おもい)を持って見られる番組ってあまりないので、とても特別だなと思います。僕の場合は、ガチャピン・ムックと一緒に「ポンキッキ」をやらせてもらっていたという当時の思い出がそこにもうひとつあるので、僕も親と一緒に見たいなと思う特別な番組になりました。

爆笑問題 コメント

太田光

もう一回、本当に「ポンキッキーズ」でやっていたように、またガチャピン・ムックと一緒に番組をやりたいなぁという思いが強くなりましたね。ガチャピンは宇宙にも行ったからね。前澤友作やイーロン・マスクより早いんだから。凄い(すごい)んだよ。日本の宝だ。

田中裕二

我々も一時期「ポンキッキーズ」にずっと出ていましたけど、改めて50周年というのはすごいなと。ガチャピン・ムックは本当に自分が子供の頃からいたキャラクターですからね。いまは「ガチャムク」という番組に変わってやっていますが、楽しいものが続いているというのはうれしかったですね。

フジテレビ系「祝50周年!!ガチャピン・ムック誕生日会!みんなともだちSP!」

2023年4月2日(日)16:05~17:25

「ガチャピンちゃんねる【公式】」バースデー生配信

配信日時:2023年4月2日(日)15:00~
配信URL:https://youtube.com/live/maKdAsLMOXY

関連記事

「chidoriya Rocks」ロゴ

奥田民生、くるり、葉加瀬太郎、藤井フミヤら出演「chidoriya Rocks 2025」の模様を放送

5日
左からØMI、三浦大知。

ØMIと三浦大知がコラボした温かなバラード完成、ワンカット撮影のMVも公開

8日
「a-nation 2025」ロゴ

「a-nation」ヘッドライナーはXG&浜崎あゆみ!出演者第1弾に久保田利伸、ZICO、Da-iCE、とき宣ら

11日
©︎ナタリー

「音楽の日2025」タイムテーブル発表!Snow Man、XG、ミセス、超特急ら出演者の登場時間・歌唱曲は

15日
「レコードの日 2025」バナー

2DAYS開催「レコードの日」でavex一斉再発 いしだあゆみ&ティン・パン・アレイ・ファミリー、スカートとPUNPEEなどもラインナップ

15日
(c)ナタリー

本日放送「Mステ SUPER SUMMER FES 2025」タイムテーブル発表!ミセス、Snow Man、BE:FIRSTら出演者の登場時間・歌唱曲は

15日
クリス・ペプラーのひと言に笑顔になるSWAYと工藤大輝。

Da-iCE工藤大輝、SWAY、Night Tempo、松隈ケンタらが講師を務める通信音楽コース誕生

21日
「ミュージックステーション」ロゴ

「Mステ」4時間特番にano、King & Princeら5組追加 出演アーティストの披露曲も明らかに

21日
「音楽の日2025」出演アーティスト第3弾

TBS系「音楽の日」第3弾発表でSnow Man、M!LK、超とき宣、JO1、BE:FIRST、三代目JSBら27組追加

26日
「THE MUSIC DAY 2025」メインビジュアル ©日本テレビ

【随時更新】「THE MUSIC DAY 2025」出演者・歌唱曲まとめ タイムテーブルも公開中

29日