JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

木梨憲武と所ジョージが“ノリ”でDA PUMPの新曲制作

左から所ジョージ、木梨憲武、DA PUMP、宅見将典。
2年近く前2023年03月30日 19:04

木梨憲武がトータルコーディネートを、所ジョージが作詞作曲を手がけたDA PUMPの新曲「サンライズ・ムーン~宇宙に行こう~」が6月7日にCDリリースされる。

「サンライズ・ムーン~宇宙に行こう~」が作られたのは、DA PUMPのKIMIがTBSラジオ「木梨の会。」のゴルフコンペに紆余曲折を経て参加したことがきっかけ。木梨がコンペ中に所ジョージに“ノリ”で作曲を依頼し、事務所やDA PUMPのほかのメンバーからの承諾を得る前に二つ返事で楽曲制作がスタートしていた。1月14日放送の「木梨の会。」にてDA PUMPの所属するライジングプロダクションの副社長とKIMIが出演し、正式に楽曲制作とリリースが決定した。

楽曲制作のきっかけを作った木梨は「長い間所さんと音楽作ったりとか色々やってるけど今あったこととか思ったことを曲にしてもらってて、今回『サンライズ・ムーン~宇宙に行こう~』が土曜の朝のラジオからKIMIきっかけでスタートして色んな人が加わって、仲良くなり形になって喜んでます」とコメント。また作詞作曲を手がけた所は「制作は思い付きです(笑)。制作が決まったゴルフコンペの時にアクアラインで千葉方面のゴルフ場に向かったんだけど、その時に見えた左手に月がまだ残ってて右手に朝日が昇ってたのが頭に残ってたから『サンライズ・ムーン』で良いんじゃねえかなって思って」と、楽曲制作の背景を明かしている。

編曲には第65回グラミー賞「最優秀グローバル・ミュージック・アルバム賞」を受賞した宅見将典が参加。インド風のアレンジに所独特のセンスを落とし込んだポップなサウンドに仕上がっている。

本作はCD+ブックレット盤、CD+DVD盤、CD+Blu-ray盤、CD盤の4形態が用意される。またCDの発売に先駆けて5月24日に各配信サイトにて先行配信される。

木梨憲武 コメント

長い間所さんと音楽作ったりとか色々やってるけど今あったこととか思ったことを曲にしてもらってて、今回「サンライズ・ムーン~宇宙に行こう~」が土曜の朝のラジオからKIMIきっかけでスタートして色んな人が加わって、仲良くなり形になって喜んでます。
俺がギター弾けたりメロディ作れたりしたらいろいろやりがちなんですけど人があんまり食いつかない可能性があるから。(笑)
人と人を会わるのが大好き、いくだけいくんで拾ってくださいって感じでやりました(笑)
ドンドン走っていくし所さんも含め『サンライズ・ムーン~宇宙に行こう~』とDA PUMPを応援していきます!

所ジョージ コメント

「サンライズ・ムーン~宇宙に行こう~」の制作は思い付きです。(笑)
制作が決まったゴルフコンペの時にアクアラインで千葉方面のゴルフ場に向かったんだけど、その時に見えた左手に月がまだ残ってて右手に朝日が昇ってたのが頭に残ってたから「サンライズ・ムーン」で良いんじゃねえかなって思って。
ちょうどあの時期じゃなかったらそういったシチュエーションじゃないだろうから無かった話なの。
でも実際作ってみてどっちかっていうと子供も楽しめるような曲になっててそれに合わせたダンスも付いてきたらいいよね。
今までノリちゃんと色々な事最前線で仕掛けていく中でそこを超えてくる人たちがいなかったから今回初めてDA PUMPになるんじゃない?

KIMI コメント

とんねるずさんを小さい時から見てましたので、「木梨の会。」はリスナーとしてちょくちょく聴いていました。

ゴルフコンペへの参加は、オーディションに思いきって応募してみたのがきっかけです。

今回の新曲に関して、また新しいDA PUMPが見れるような気がしています。
所さんが作ってくださった今までにないテイストと、木梨さんのアイデアが、
僕達と聞いてくれる皆様とどれだけ楽しめるのかワクワクしています。

またDA PUMPと言えば、歌はもちろんダンスも一緒になって曲が完成されるので、みんなが笑顔になってこの曲を口ずさんで踊ってくれたら嬉しいです。

関連記事

ISSA(DA PUMP)

「MUSIC FAIR」にISSA、.ENDRECHERI.、JUJU、Penthouse

17日
増田貴久(NEWS)とグレートピレニーズのアドくん。 ©日本テレビ

NEWS増田貴久「ワンワン旅」で恋愛鑑定、SixTONES松村北斗の活躍はプレッシャー

約1か月
w-inds.「w-inds. LIVE TOUR 2024 "Nostalgia"」PCSC限定盤ジャケット

w-inds.ツアー「Nostalgia」がBD/DVD化、ニューアルバムのソロ歌唱曲決定

約2か月
新浜レオン

新浜レオンが両A面シングルリリース、再び木梨憲武プロデュース&所ジョージ作詞作曲

2か月
「第75回NHK紅白歌合戦」ロゴ(画像提供:NHK)

「紅白歌合戦」からミセス、ルセラ、ビーファ、ILLIT、ME:I、JO1、TXTの“チッケム”公開

3か月
「CDTVライブ!ライブ!」ロゴ

FRUITS ZIPPER率いる4姉妹やDA PUMP「CDTVライブ!ライブ!春の大感謝祭2025」に出演

3か月
(c)ナタリー

「CDTV ライブ!ライブ!年越しスペシャル」タイムテーブル公開、ミセスら出演者の登場時間と歌唱曲は

3か月
木梨憲武

がんばレオン!木梨憲武と所ジョージ、新浜レオンを応援すべく「NHK紅白歌合戦」に出演

3か月
ABEMA「木梨レコード」初回配信より。(c) AbemaTV,Inc.

木梨憲武の音楽バラエティ「木梨レコード」スタート、初回は¥ellow Bucksとセッション

3か月
「CDTVライブ!ライブ!年越しスペシャル!2024→2025」ロゴ

年越し「CDTV」にミセス、JO1、BE:FIRST、ビーバー、超特急、乃木坂46、RIIZE、モー娘。ら71組

3か月