JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

アルバムデビュー50周年のサディスティック・ミカ・バンド「1973-1976 LP BOX」発売

サディスティック・ミカ・バンド
約2年前2023年04月10日 3:01

サディスティック・ミカ・バンドのアナログレコードボックス「1973-1976 LP BOX」が7月26日に発売される。

1973年の1stアルバム「サディスティック・ミカ・バンド」発表から50周年を迎えるサディスティック・ミカ・バンド。「1973-1976 LP BOX」には1973年から1976年のオリジナルアルバム3作品とライブアルバム1作品、1stアルバムの初期プレスにのみ付属していたボーナスEPの計5枚がまとめて収められる。

オリジナルプロデューサーの新田和長、The BeatlesやPink Floydなども手がけたクリス・トーマスの監修の元、アビイ・ロード・スタジオのマイルス・ショーウェルがハーフスピードカッティングを行い、180g重量盤LPとしてリイシュー。カメラマンの鋤田正義が当時のバンドの姿を捉えたLPサイズの写真集も付属する。

サディスティック・ミカ・バンド「1973-1976 LP BOX」収録曲

DISC 1「SADISTIC MIKA BAND」

SIDE A

01. ダンス・ハ・スンダ
02. 怪傑シルヴァー・チャイルド
03. 宇宙時計
04. シトロン・ガール
05. 影絵小屋

SIDE B

01. 空の果てに腰かけて
02. 銀河列車
03. アリエヌ共和国
04. 恋のミルキー・ウェイ
05. ピクニック・ブギ

付録EP

SIDE A
レコーディング・データ
SIDE B
サイクリング・ブギ

DISC 2「黒船」

SIDE A

01. 墨絵の国へ
02. 何かが海をやってくる
03. タイムマシンにおねがい
04. 黒船~嘉永6年6月2日
05. 黒船~嘉永6年6月3日
06. 黒船~嘉永6年6月4日

SIDE B

01. よろしく どうぞ
02. どんたく
03. 四季校歌
04. 塀までひとっとび
05. 颱風歌
06. さようなら

DISC 3「ホット・メニュー!」

SIDE A

01 WA-KAH! CHIKO
02 ミラージュ
03 ブルー
04 マダマダ産婆
05 ヘーイ、ごきげんはいかが

SIDE B

01 オキナワBOOGALOO
02 それいけ!トーマス
03 ファンキーMAHJANG
04テキーラ・サンライズ

DISC 4「Live In London」

SIDE A

01 どんたく
02 WA-KAH! CHIKO
03 ヘーイ、ごきげんはいかが
04 颱風歌
05 ミラージュ
06 怪傑シルヴァー・チャイルド

SIDE B
01 墨絵の国へ
02 何かが海をやってくる
03 黒船~嘉永6年6月2日
04 黒船~嘉永6年6月3日
05 黒船~嘉永6年6月4日
06 塀までひとっとび

関連記事

高橋幸宏

高橋幸宏「WORLD HAPPINESS」の発売記念し4都市でパネル展、復刻Tシャツ販売も

5日
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」オープニングショー「RYDEEN REBOOT」より。

Perfume、砂原良徳、ちゃんみな、Number_i、山口一郎、10-FEET、YUKI、岡村靖幸…豪華17組登場「MAJ」オープニング映像YouTubeで公開

12日
Yellow Magic Orchestra(Photo by Kenji Miura)

YMOトリビュートコンサートの放送&配信決定!松武秀樹、岡村靖幸、小山田圭吾、山口一郎ら出演

14日
泉谷しげるエレック音源配信ビジュアル

泉谷しげる、エレック時代の初期4作品リマスター音源配信 個展「サイバーパンク展」開催も

25日
「短冊CDの日」メインビジュアル

7月7日は短冊CDの日、今年は高中正義やGOOD BYE APRILなどの30作品以上を一挙にリリース

28日
「細野ゼミ」ビジュアル

ハマ・オカモトが細野さんに聞きたい、あの曲この曲(後編)

約1か月
「細野ゼミ」ビジュアル

細野さんに聞きたい、あの曲この曲(ハマ・オカモト 前編)

約1か月
細野晴臣「はらいそ」jジャケット

細野晴臣「はらいそ」ビジュアライザー公開、アルバム誕生日企画第3弾

約1か月
「Gibson Crossover Live」キービジュアル

奥田民生とHedigan'sがツーマンライブ、ギブソンがリスペクトする2組

約1か月
高中正義

2025年の高中正義は恒例となる全国ツアーで何をフィーチャーするのか

約2か月