JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

永原真夏とayU tokiOが「大・シーサー博」共催、「ちむがなさ節」カバーリリース

トロピカル・ハイサイ
2年以上前2023年04月27日 8:04

ayU tokiOが主宰する音楽レーベル・COMPLEXと永原真夏が、5月6日に東京・BONUS TRACK、5月7日に東京・晴れたら空に豆まいてでマーケット&ライブイベント「大・シーサー博」を開催する。

「大・シーサー博」では沖縄の象徴的アイコンでもある「シーサー」をテーマに、多数のアーティストによって制作されたシーサー作品の展示と、永原真夏やayU tokiOによるライブが行われる。詳細はayU tokiOのオフィシャルサイトで確認を。

また昨日4月26日には、本イベントのホストミュージックチーム「トロピカル・ハイサイ」による沖縄民謡「ちむがなさ節」のカバーが配信リリースされた。訳詞は永原真夏、アレンジとサウンドプロデュースはayU tokiOが担当。バンドメンバーとしてやなぎさわまちこ(B)、工藤ありり(Key / 音沙汰)らが参加している。ミックスは森達彦、ジャケットデザインのモチーフとなっているシーサー風のオブジェは永原、アートワークはやなぎさわが手がけた。

永原真夏 コメント

自分の中で、もう10年以上通い、向き合ってきた沖縄という土地の中で育んできた感性を、今回「大・シーサー博」というあゆくんがくれたきっかけで、ひとつ、ふたつ、形にできたことがとても嬉しいです。
歌詞の訳をするときにも、シーサーを作るときも、どんだけ掘ってもやっぱり根底にあるのは愛でした。
大・シーサー博は、広義な意味での「ファンシー」そして「トロピカル」なイベント!
みなさま、ぜひ聴いて遊びにいらしてくださいませ。

ayU tokiO コメント

まなっちゃんとは長い付き合いですが何かを一緒にする日が来るとは思いませんでしたし、さらにそれがこんなにファンシーでトロピカルでわかりにくいイベントになるとは人生は本当にわかりにくいものです!
「大・シーサー博」をもっと楽しくするための道標になればと思い、まず一生懸命力を合わせて作ったこの曲を聴いてください!アレンジも演奏も録音も張り切ってやりましたし、ちゃんとライブします。

COMPLEX&永原真夏 presents.「大・シーサー博」

2023年5月6日(土)東京都 BONUS TRACK
2023年5月7日(日)東京都 晴れたら空に豆まいて

関連記事

333。左からマリコ・サマー(Dr)、和木マドカ(G)、Nakanoまる(Vo,  G)。

Nakanoまる新バンド・333が1st EP「LUCKY NUMBER」リリース

10日
砂の壁

砂の壁がayU tokiOゲストに迎えて初ワンマン「大きな節目になる夜です」

4か月
永原真夏

永原真夏ソロ10周年ベスト発売!セバヌ、音沙汰、スパグ、ソロの全キャリアから40曲を選曲

5か月
ゆうらん船

ゆうらん船ツアー東京公演にayU tokiO出演決定、COMPLEXからカセットテープ販売中

9か月
ゆうらん船

ゆうらん船が2年ぶり新曲をカクバリズムからリリース、東名阪ワンマンで2ndアルバムのカセット販売

10か月
V.A.「16 SONGS OF HIROBUMI SUZUKI - DON'T TRUST OVER 70 -」参加アーティスト

ムーンライダーズ鈴木博文の古希祝いトリビュート発売 あがた森魚、キスエクら16組参加

約1年
写真左上より時計回りに、鈴木博文(ムーンライダーズ)、青山陽一、直枝政広(カーネーション)、加藤千晶、emma、あがた森魚。

ムーンライダーズ・鈴木博文の古希記念ライブ開催 青山陽一、あがた森魚、直枝政広ら出演

1年以上
ayU tokiO

ayU tokiO幻の初期音源を含む3タイトル配信、3カ月連続配信の第1弾

1年以上
音沙汰「1000年後の僕たちへ」リリックビデオより。

音沙汰、朗読曲のリリックビデオ公開 ツアー最終公演のチケット販売開始

1年以上
永原真夏「この木を切らないで」配信ジャケット

永原真夏、神宮外苑の樹木伐採について思うこと

約2年