2年近く前2023年06月17日 3:06
BSテレ東の番組「武田鉄矢の昭和は輝いていた」発のイベント「武田鉄矢の昭和は輝いていた10周年記念コンサート」が、9月6日に東京・新宿文化センター 大ホールにて昼夜2公演で行われる。
「武田鉄矢の昭和は輝いていた」は武田が司会を務める音楽番組。ゲストが愛してやまない昭和の名歌手を、歌と映像を交えて振り返る。イベントは番組の放送10周年を記念して行われるもので、武田をはじめ、天童よしみ、鳥羽一郎、水森かおり、パク・ジュニョン、島倉りか(BEYOOOOONDS)、新浜レオン、海援隊、テレビ東京アナウンサーの繁田美貴が出演。美空ひばりやテレサ・テンなど、昭和の時代を彩った歌手の名曲を披露する。このイベントの模様の一部は、BSテレ東で今秋に放送される。
テレビ東京オンラインチケット、チケットぴあ、ローソンチケットでは、6月24日10:00にチケットの一般販売をスタートする。
武田鉄矢の昭和は輝いていた10周年記念コンサート
2023年9月6日(水)東京都 新宿文化センター 大ホール
[昼公演]OPEN 12:15 / START 13:00
[夜公演]OPEN 15:45 / START 16:30
<出演者>
武田鉄矢 / 繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)/ 天童よしみ / 鳥羽一郎 / 水森かおり / パク・ジュニョン / 島倉りか(BEYOOOOONDS)/ 新浜レオン / 海援隊

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
井ノ原快彦とBEYOOOOONDS、柴田聡子、坂本美雨、ももクロあーりんが共演したコンサート配信
3月9日に東京・東京オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアルで開催されたコンサート「Love with the orchestra」の模様がU-NEXTで3月22日に配信される。
14日前
ハロプロ春恒例「ひなフェス」CSテレ朝で生中継 モー娘。、BEYOOOOONDS、OCHA NORMA
3月29、30日に千葉・幕張メッセ国際展示場8ホールで行われるハロー!プロジェクトのイベント「Hello! Project ひなフェス 2025」がCSテレ朝チャンネル1で生中継される。
25日前
元BEYOOOOONDS山崎夢羽が「すきな曲うたう」YouTubeチャンネル開設、まずは「ロキ」歌ってみた
山崎夢羽(ex. BEYOOOOONDS)がYouTubeチャンネルを開設。1投稿目として「ロキ」の歌ってみた動画を公開した。
28日前
「JAPAN JAM」最終発表で中島健人、アジカン、ano、スカパラ、HANA、マカえん、ME:Iら
4月29日、5月3日、4日、5日に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催される音楽フェス「JAPAN JAM 2025」の最終出演アーティストが発表された。
約1か月前
井ノ原快彦キュレーションコンサートにBEYOOOOONDS、あーりん、柴田聡子、坂本美雨
3月9日に東京・東京オペラシティコンサートホール:タケミツメモリアルで開催されるコンサート「Love with the orchestra」に井ノ原快彦、BEYOOOOONDS、柴田聡子、坂本美雨、 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)が出演する。
約1か月前
ハロプロと「つぶグミ」コラボ再び、シャッフルユニットGOODM!X PREMIUMの新曲MV公開
ハロー!プロジェクトと春日井製菓「つぶグミ」のコラボレーション企画が再始動。岡村ほまれ(モーニング娘。'25)、橋迫鈴(アンジュルム)、有澤一華(Juice=Juice)、河西結心(つばきファクトリー)、西田汐里(BEYOOOOONDS)、北原もも(OCHA NORMA)、橋田歩果(ロージークロニクル)の7人からなるシャッフルユニット・GOODM!X PREMIUMの新曲「ワタシ・プレミアム」のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
約2か月前
鳥羽一郎の次男・木村徹二が“罪”をテーマに歌う新曲「雪唄」リリース、MV公開
木村徹二が本日2月5日に3rdシングル「雪唄」をリリース。表題曲のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
約2か月前
BEYOOOOONDS島倉りか、春ツアーをもって卒業「皆さまに出会えたことは宝物です」
BEYOOOOONDSの島倉りかが春のコンサートツアーをもってグループおよびハロー!プロジェクトを卒業する。
約2か月前
福田こうへい、“一文字シリーズ”最新作は 「戀」
福田こうへいが3月5日にニューアルバム「戀」(読み:こい)をリリースする。
2か月前
石田亜佑美、世界、HAYATO、槙田紗子の心を動かしたのは?
世界的なK-POPブームを筆頭にダンスブームは続き、パリ五輪でもブレイキンが種目に採用されたり、「第75回NHK紅白歌合戦」でも42組のうち10組以上がダンスを伴うステージだったりと、パフォーマンスにおけるダンスの重要性は年々増してきている。音楽ナタリーでは、ダンスのプロフェッショナルが2024年に感動したダンス作品を調査。石田亜佑美(ex. モーニング娘。)、世界(FANTASTICS、EXILE)、HAYATO(ONE N' ONLY)、槙田紗子という日本の音楽シーンで活躍するアーティストや振付師に、2024年に発表されたダンスパフォーマンスの中から印象的だったものを3つずつ挙げてもらい、注目すべきポイントや心を動かされた理由などを語ってもらった。
2か月前