JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイトJOYSOUND公式キャラクター「ジョイオンプー」

舐達麻が地上波に、フジテレビの特番「M_IND」でインディアーティスト10組がライブ&トーク

舐達麻 (c)フジテレビ
5か月前2023年06月22日 7:04

音楽特番「M_IND」が7月11日深夜にフジテレビで放送される。

この番組は大手の芸能事務所やメジャーレーベルに所属せず、独立した形でアーティスト活動を行う“インディペンデント・アーティスト”にスポットを当てるもの。Kinami、GEZAN、cono、SARUKANI、SKRYU、高瀬統也、たかやん、Tani Yuuki、舐達麻、Repezen Foxxの10組がライブパフォーマンスを繰り広げ、MCの澤部佑(ハライチ)、池田美優とトークを繰り広げる。

澤部佑(ハライチ)コメント

収録を終えての感想

楽しかったですね。音楽はもともと好きでいろいろ聴かせていただくんですけど、今回初めてお会いするアーティストも多くて、こういうアーティストがバズっているんだ!と、知る機会になり面白かったです。
他の音楽番組とは完全に違うラインナップでしたね。多様なジャンルで、僕がまだ出会ったことのない人や音楽と触れ合えました。音楽に対する考え方も、今の音楽シーンに対する思いもバラバラで、楽しくおしゃべりしながらその思いを聞くことができてよかったです。

この番組で出会って最も印象的だったアーティスト

僕も、全員ものすごいインパクトで、それぞれにこだわりがあって素晴らしいなと思いました。その中でも、GEZANさんや舐達麻さんのゴリゴリのインディペンデント感はかっこよかったです。“人からどう見られるかなんてどうでもいいんだ!俺たちは俺たちの道を行く!っていう感じがプンプンするのに、こういう地上波のテレビに出ることに対して否定的でもないし、懐が深いですよね。パフォーマンスも全力でやってくれましたし、トークも楽しかったです。ちょっとビビったけど……(笑)。

池田美優 コメント

収録を終えての感想

普段からSNSはよく見る方ですが、私が見ているものが全てじゃないんだ!と、今日気づかされました。初めて聴くアーティストだけど、日本だけでなく世界でものすごくハネている方もいたりして、まだまだ広い世界があるんだなと思いました。
インディペンデントなアーティストや楽曲って、“SNSではやっている曲でしょ”って軽く捉えられたり、“若者の間だけではやっている曲”のような印象を持たれがちだと思うのですが、今回そこにスポットを当てることにフジテレビがチャレンジしてくれました。よくやろうと思ったなって、思います。私の世代からしたら、そういう“SNSではやっているものもすごいんだよ”ってことを地上波でちゃんと伝えることができるのはうれしいことです。

この番組で出会って最も印象的だったアーティスト

全員インパクトが強かったから絞るのは難しいですけど、SARUKANIさんのボイパが生で聴けたのはうれしかったですね。迫力がすごくて、“音楽、何も流してないの?楽器、何も使ってないの?”って、驚きがすごかったです。

浜崎綾(総合演出・プロデュース)コメント

地上波としては超異色の画期的な音楽番組が誕生します。私は普段から音楽番組の制作をしていますが、テレビの音楽番組は大手レコード会社に所属するアーティストにご出演いただくことがほとんどです。音楽番組の制作過程というのはある意味システマチックで、レコード会社の宣伝担当スタッフが我々番組制作スタッフに熱心にプロモーションをしてくださり、番組出演が決まっていくという流れが長年受け継がれてきました。ですが時代の変化と共に、大手のレコード会社に所属していないインディペンデントなアーティストが、ある日突然SNSでバズり、数千万回再生、ときには億を超える再生回数を記録するようになりました。こういったインディペンデントなアーティストと地上波音楽番組をつなぐ努力を、我々テレビ側が怠ってきたという側面もあり、これまで地上波という舞台で大々的にスポットを当てることができていませんでした。その結果、“SNSやサブスクでヒットする番組”と“地上波音楽番組で流れる音楽”は“別のもの”というような断絶が起こっていたように思います。この「M_IND」という音楽番組はその両者をつなぎ留める大きな役割を果たす画期的な番組であると考えています。“テレビ”というメディアに接することがなくなってしまった世代にも魅力を感じてもらえる番組にできたという手応えを感じており、このような番組を実現できたことはフジテレビにとってもプラスでしかありません。ご出演いただいたアーティストの皆様に感謝したいと思います。

フジテレビ「M_IND」(※関東ローカル)

2023年7月11日(火) 25:35~27:35
<出演者>
MC:澤部佑(ハライチ) / 池田美優
リポーター:ハリー杉山
ゲスト:Kinami / GEZAN / cono / SARUKANI / SKRYU / 高瀬統也 / たかやん / Tani Yuuki / 舐達麻 / Repezen Foxx

関連記事

TURTLE ISLAND

TURTLE ISLAND、DEEPCOUNT、GEZANが“越境響宴”

約12時間
「Road Trip To 全感覚祭」告知ビジュアル

川崎開催「全感覚祭」に渋さ知らズ、ゆるふわ、踊ってばかりの国、切腹ピストルズ、moreru、鎮座ら

9日
「WIND PARADE '23」出演アーティスト

フィッシュマンズ、サニーデイ、ZAZEN、GEZANら出演「WIND PARADE」テレビ初放送

9日
フィッシュマンズ「FISHMANS TOUR “LONG SEASON 2023"」Zepp DiverCity(TOKYO)公演の様子。

フィッシュマンズ、7年ぶりツアーで披露した最新型「LONG SEASON」

13日
「Road Trip To 全感覚祭」ビジュアル

GEZAN・十三月の「全感覚祭」川崎で緊急開催

21日
YZERR(BAD HOP)

BAD HOP・YZERRが舐達麻との乱闘騒ぎの経緯を説明、愛知フェス出演キャンセルについて謝罪

22日
「Zephyren 10th Anniversary A.V.E.S.T project -鼓動-」2月17日公演の第1弾出演アーティスト。

「Zephyren」主催ライブにimase、マイファス、サンボマスター、優里、10-FEET、ハルカミライら

28日
Tani Yuuki「最後の魔法」ミュージックビデオより。

Tani Yuuki「最後の魔法」MVはカップルの過去と現在を描いたドラマ仕立て

約1か月
Tani Yuuki

Tani Yuukiが「最後の魔法」リリース日にTikTok LIVE

約2か月
「フジ芸人ロックフェスティバル2023」練習風景 (c)フジテレビ

お笑い芸人がアーティストとしてパフォーマンス「フジ芸人ロックフェス」の模様を生配信

約2か月