JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

valkneeが映画主題歌担当、SNS社会の恐ろしさ描いた玉城ティナ主演作

映画「#ミトヤマネ」ビジュアル (c)2023 映画「#ミトヤマネ」製作委員会
1年以上前2023年06月26日 3:01

valkneeが8月25日に公開される映画「#ミトヤマネ」の主題歌を担当する。

「#ミトヤマネ」は玉城ティナ演じるインフルエンサーの山根ミト / ミトヤマネを主人公に、SNS社会の恐ろしさを宮崎大祐監督が独特なセンスと現代社会に沿った世界観で描いたスリラー。カリスマインフルエンサーであるミトを陰で支える妹のミホ役で湯川ひな、ミトの所属事務所のマネージャー役で稲葉友が出演し、筒井真理子、安達祐実といった実力派の俳優が脇を固める。

主題歌を担当するvalkneeは、本作における音楽ディレクション全般に参加。valkneeの起用について、宮崎監督は「こういう、速度があがってしまった時代をどう乗りこなしどう生きるのか、どう不安をごまかせるかという歌を彼女は歌っていて、歌詞が作品と一体化しているし、ミトの心象風景でもあると思った」とコメントしている。

valknee コメント

軽薄で忙しないタイムラインのように、幼稚なコメントが押し寄せるように、この作品は見る側にもじんわりと負荷を掛けてきます。翌日から皆さんのSNSライフは少し違った味わいになるかもしれません。映画音楽を担当するのは初めてのことで、その経験が「#ミトヤマネ」であったことを嬉しく思います。しっくり来ています。エンドロールまで楽しんでいただけたら幸いです。

関連記事

「ムサシノ輪舞曲」に出演する正門良規(左)、高地優吾(右)。©テレビ朝日

高地優吾が正門良規主演ドラマ「ムサシノ輪舞曲」に出演、役との共通点は「空気が読めないところ」

約15時間
左からSUGIZO、菊地姫奈、宮崎大祐。

SUGIZOがヴィジュアル系題材の映画「V. MARIA」劇中歌&劇伴を担当、撮影現場も訪問

15日
「Culture (that) Cultures Curated by ラジオ屋さんごっこ」フライヤー

柴田聡子、valknee、んoon、142clawz、ママタルトが東京キネマ倶楽部で競演

22日
映画「366日」キャスト陣とHYメンバー。

HYと映画「366日」キャストがトーク、赤楚衛二は観客の感想に「ホッとします」

約2か月
「日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった」チーム ©フジテレビ

香取慎吾、中島裕翔、森本慎太郎、永瀬廉ら今夜「THE BET」でチーム対抗戦

2か月
soakubeats「ひとり分の力」ジャケット

soakubeatsアルバム「ひとり分の力」にtofubeatsやMoment Joonら参加、タイトルはECDの言葉から

4か月
HY

HYが映画「366日」主題歌リリース、16年経て生まれたアンサーソング

4か月
ぷにぷに電機「Dark, Smoky, But...」配信ジャケット

自由、労働、黒ビール!ぷにぷに電機がスモーキーなエレクトロチューンとコラボビール制作

4か月
「SPOOKY PUMPKIN 2024」の様子。

佐々木彩夏、水カン、ポンズ、ExWHYZら登場 サンリオのハロウィンフェス今年も大盛り上がり

5か月
valknee & Lilniina

valknee×Lilniina×Tomgggのハロウィンソング配信

5か月