2年近く前2023年07月07日 10:05
8月30日にリリースされるSKY-HIとBE:FIRSTのスプリットシングル「Sarracenia / Salvia」のジャケットが公開された。
本作には8月24日にNetflixで配信されるアニメ「範馬刃牙」第2期「地上最強の親子喧嘩編」のオープニングテーマであるSKY-HIの新曲「Sarracenia」と、エンディングテーマであるBE:FIRSTの新曲「Salvia」を収録。ジャケットはアニメに登場する勇次郎と刃牙、そしてSKY-HIの要素が絶妙に重なりあった躍動感のあるイラストとなっており、「刃牙」シリーズの原作者である板垣恵介が描き下ろした。
また「グラップラー刃牙」をオマージュしたオリジナルロゴも今作のために制作されており、BMSG MUSIC SHOPのみで販売される数量限定セットに付属するTシャツにもこのイラストとロゴが使用されている。

JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND
関連記事
ME:IのRAN&SUZU、BE:FIRSTのSOTA、ダンサーKELOが出演 Eテレ「ゾンターク」全国放送
九州・沖縄地域のNHK Eテレで放送中のダンス番組「ゾンターク~おどりのほし~」が5月29日に全国放送され、ME:IのRANとSUZU、BE:FIRSTのSOTA、そしてダンサーのKELOがゲスト出演する。
3日前
「MUSIC AWARDS JAPAN」ノミネートアーティストの映像をYouTubeで続々配信、タイムテーブル公開中
本日5月16日から18日までの3日間、音楽アワード「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」にノミネートされたアーティスト32組が参加する「YouTube Music Weekend celebrating the MUSIC AWARDS JAPAN」がYouTubeで開催される。
3日前
千葉雄喜、日本武道館ワンマンのゲスト8名発表
千葉雄喜が7⽉3⽇に東京・⽇本武道館で開催する初のワンマンライブ「千葉 雄喜 - STAR LIVE」のゲストアクトが発表された。
4日前
大阪万博から生放送「音道楽EXPO」にINI、アイナ、BE:FIRST、NiziU、ふるっぱーら10組出演
5月31日に読売テレビで生放送される「Daiwa House Special 音道楽EXPO」の出演アーティストが発表された。
4日前
「ロッキン」第1弾発表でRADWIMPS、セカオワ、aiko、UVER、Vaundy、ポルノら79組
9月13、14、15、20、21日の5日間に千葉・千葉市蘇我スポーツ公園で開催されるロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」の出演アーティスト第1弾が発表された。
5日前
BE:FIRST初ドームツアーのPrime Video独占配信スタート
BE:FIRSTの自身初4大ドームツアー「BE:FIRST DOME TOUR 2024-2025 "2:BE"」より東京・東京ドーム公演の模様が本日5月14日よりPrime Videoで独占配信されている。
6日前
日テレ「THE DANCE DAY」ハーフタイムショーに高橋海人、宮近海斗、ユンホら出演
5月20日19:54より放送される日本テレビによるダンスコンテスト「THE DANCE DAY」のハーフタイムショーの出演者が発表された。
6日前
HAN-KUN、5年ぶりアルバム「VOICE MAGICIAN VI ~THE SIX SENSE~」発売決定
HAN-KUNの約5年ぶりとなるオリジナルアルバム「VOICE MAGICIAN VI ~THE SIX SENSE~」が7月23日に発売される。
9日前
BE:FIRSTが「夢中」で示した見事な才能とは? / back number「ブルーアンバー」MVに思わずボロ泣き
YouTubeでの視聴回数チャートや、ストリーミングサービスでの再生数が伸びている楽曲を観測し、今何が注目されているのかを解説する週イチ連載「再生数急上昇ソング定点観測」。今週はYouTubeで4月25日から5月1日にかけて集計されたミュージックビデオランキングの中から要注目トピックをピックアップします。
10日前
「ビバラ」4日間のダイジェストが10時間にわたりテレビ放送決定
本日5月3日から6日まで埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われるロックフェスティバル「VIVA LA ROCK 2025」。このイベントの模様が7月20、21日にフジテレビNEXT ライブ・プレミアム、フジテレビNEXTsmartで放送・配信される。
16日前