約2年前2023年07月09日 23:07
第2期サディスティック・ミカ・バンドのアナログレコードボックス「1989 LP BOX」が10月25日に発売される。
サディスティック・ミカ・バンドは1973年に1stアルバム「サディスティック・ミカ・バンド」を発表してから、今年で50周年を迎える。これを記念して、7月26日に第1期にスポットを当てたアナログレコードボックス「1973-1976 LP BOX」をリリース。そして今回、アナログリイシュー企画第2弾として、桐島かれんをボーカルに据えて1989年に再結成した第2期のボックスの発売が決定した。
第2期サディスティック・ミカ・バンドのメンバーは桐島、加藤和彦(G, Vo)、小原礼(B, Vo)、高橋幸宏(Dr, Vo)、高中正義(G)の5名。アナログレコードボックスには1989年にリリースされたアルバム「天晴」と、そのアルバムの発売に合わせて千葉・東京ベイNKホールで行われたライブ「晴天ライブ・イン・トーキョー」の音源が収められる。「晴天ライブ・イン・トーキョー」に関しては今回が初めてのアナログレコード化となり、CDには未収録だったライブのオープニングナンバー「どんたく」も初収録される。
「天晴」「晴天ライブ・イン・トーキョー」のリマスターはメンバーからの信頼も厚い砂原良徳が手がけた。その音源をもとにアビイ・ロード・スタジオのマイルス・ショーウェルがハーフスピードカッティングを行い、180g重量盤LPとしてリイシューされる。また本作ではアルバムのアートワークがリデザインされ、ゲートフォールド仕様に。未発表写真を含む写真集も三方背ボックスに収納される。
さらに桐島のソロアルバム「かれん」「ディスコ桐島」のCDリマスター盤が9月20日に発売されることも決定した。
関連記事
矢野顕子「さとがえるコンサート」30回目の開催決定、NHKホール含む全国6公演
矢野顕子のコンサートツアー「矢野顕子 さとがえるコンサート 2025 featuting 小原礼・佐橋佳幸・林立夫 ~30th Anniversary~」が12月に開催される。
3日前
サンボマスター対バンツアーに奥田民生、Saucy Dog、マカロニえんぴつ
サンボマスターが開催中の対バンツアー「全員優勝パレードツアー~両校優勝~」に奥田民生(MTR&Y)、Saucy Dog、マカロニえんぴつがゲスト出演する。
6日前
TESTSET、新曲「Deleter」初披露ライブのドキュメンタリー風MV公開
TESTSETが本日7月30日に新曲「Deleter」を配信リリース。今作のミュージックビデオがYouTubeで公開された。
8日前
「SONICMANIA」に砂原良徳ら4組追加、タイムテーブルも一挙公開
8月15日に千葉・幕張メッセで行われるオールナイトイベント「SONICMANIA」の追加出演者が発表された。
21日前
ブライアン・バートンルイスのサヨナラパーティにCornelius、RIZE、砂原良徳、WRENCHら
7月17日に東京・Spotify O-EASTでライブイベント「緊急企画『100% Japan 仲間大集合!』Bye-Bye Brya」が開催される。
27日前
Corneliusのレア音源集「FANTASMA Bonus Tracks」配信、小西康陽やデーモン・アルバーンら参加
Corneliusの音源集「FANTASMA Bonus Tracks」が本日7月10日に配信リリースされた。
28日前
高橋幸宏特集「EIGHT-JAM」このあとすぐ、細野晴臣からのメッセージにスタジオが涙
本日7月6日23:30からテレビ朝日系で放送される「EIGHT-JAM」で、2023年1月に亡くなった高橋幸宏を特集する。
約1か月前
三島由紀夫と長濱ねる、高橋幸宏、いしわたり淳治らの作品が一緒に楽しめるアンソロジー発売
高橋幸宏、いしわたり淳治、長濱ねるらが参加したアンソロジー「雨音を、聴きながら。 雨のアンソロジー」が本日6月12日に発売された。
約2か月前
和物ラヴァーズコンピ第9弾にCKB、猪野秀史、柴田聡子、REBECCA、真心ブラザーズら楽曲
和物ラヴァーズのコンピレーションアルバム「RELAXIN’ WITH JAPANESE LOVERS VOLUME 9 MAY YOU STAY FOREVER YOUNG JAPANESE LOVERS COLLECTIONS」が6月25日に発売される。
2か月前
海外を中心に盛り上がる和製フュージョン、その知られざる魅力に迫る
昨今、海外の音楽ファンの間で日本のフュージョンが盛り上がっているという。さまざまな作品が動画サイトを中心に人気を集め、また今年3月にアメリカ・ロサンゼルスで行われた高中正義のワンマンライブは、5000人におよぶ地元ファンが会場に詰めかけ大成功を収めている。今、ジャパニーズフュージョンを取り巻く状況にいったい何が起こっているのか? さる5月にレコード会社5社から同時発売された、ジャパニーズフュージョンのコンピレーションアルバム「CROSSOVER CITY」の企画・選曲・解説を手がけた音楽ライター栗本斉に考察してもらった。
2か月前