JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

菊池風磨、中間淳太、松村北斗、阿部亮平が戦争体験を聞く「僕たちは戦争を知らない」第2弾

「僕たちは戦争を知らない~戦禍を生きた女性たち~」より。(c)テレビ朝日
約2年前2023年08月01日 4:02

菊池風磨(Sexy Zone)、中間淳太(ジャニーズWEST)、松村北斗(SixTONES)、阿部亮平(Snow Man)が出演する終戦の日特番「僕たちは戦争を知らない~戦禍を生きた女性たち~」が、8月13日にテレビ朝日系で放送される。

この番組は、4人が戦争体験者の生の声を聞くために全国各地を訪ねるドキュメンタリー「僕たちは戦争を知らない」の第2弾。今回は「女性たちの戦争」をテーマに、女性たちの壮絶な戦争体験談や、戦後も抱え続けたつらい記憶などを聞いていく。

菊池は、7歳のときに満蒙開拓移民として家族で満州へ渡った女性と対面。日本政府から居留民の現地定着を命じられ、満州に取り残された一家の飢えに苦しむ極限生活や、家族を失った悲しみなど悲痛な体験談に耳を傾ける。

中間は、人間魚雷「回天」の訓練基地が置かれた山口・大津島を訪問。出撃すれば必ず命を失う“特攻兵器”に乗り込む若者たちや、戦地に息子を送り出した母親など、現地に残された当時の思いに触れる。また中間は広島を訪れ、壮絶な被爆体験と後遺症の恐怖を抱えながら生きてきた女性たちとも対面。彼女らが脳裏に焼きついていると言う、友人の遺体を校庭で火葬した光景や、知らぬ間に巻き込まれてしまう戦争の恐ろしさに迫る。

松村は進駐軍の兵士と日本人女性との間に生まれた子供たちを保護する児童養護施設「エリザベス・サンダース・ホーム」を訪問。戦後を生き抜くために離れ離れとなった母と子の過酷な実態を知る。

阿部はおよそ3000人もの犠牲者を出した富山大空襲の体験者のもとへ。左肩に障害を負いながらも医師としてたくましく生き抜いた女性に、当時の被害や知られざる空襲の背景について話を聞いた。

テレビ朝日系「僕たちは戦争を知らない~戦禍を生きた女性たち~」

2023年8月13日(日)13:55~15:20

関連記事

目黒蓮(Snow Man)

IVEウォニョンや中島健人らブルガリまとって国立新美術館へ、目黒蓮は“友情”感じるスタイリング

約6時間
©ナタリー

SixTONES初の5大ドームツアー「YOUNG OLD」DVD/BD化、豪華絢爛なステージがよみがえる

約13時間
「秋元康 × AI秋元康~AKB48新曲プロデュース対決~」より。 ©︎日本テレビ

秋元康 vs AI秋元康の対決、このあと勝者を発表

1日
「Golden SixTONES」 9月14日放送回より。©︎日本テレビ

本日OA「Golden SixTONES」に“異色の豪華トリオ”久保田利伸、広瀬すず、菊池風磨

3日
Number_i©︎日本テレビ

Number_i「with MUSIC」で今年の活躍振り返り、ホルモン×SixTONESのトーク&コラボステージも

3日
「旅するSnow Man - Traveling with Snow Man -」より。(c)日本テレビ

宮舘涼太がラクダに乗って鳥取砂丘に登場、阿部亮平と絆を深める2人旅

3日
左から佐久間大介、コジコジ、木村カエラ、日村勇紀。©日本テレビ

Snow Man佐久間大介が「コジコジ」に共感、「サクサクヒムヒム」で木村カエラと名ゼリフを深掘り

4日
「RAUL:ON THE RUNWAY」より。©Storm Labels Inc.

Snow Manラウール初単独ドキュメンタリー見どころ紹介、目黒蓮や佐久間大介らも登場

5日
「EIGHT-JAM 3時間半スペシャル」出演者 ©テレビ朝日

Toshl、北村匠海、アイナ、清塚信也、長屋晴子……「EIGHT-JAM」“最強メロディー”選者を公開

7日
ガイを演じる京本大我。

京本大我がミュージシャン演じる「Once」開幕、ギターは「GOスト」収録の合間にも練習

8日