JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

大橋ちっぽけがthe brilliant greenカバー、北村匠海×清原果耶「niko and...」新作ムービー

「niko and...」キービジュアル
2年近く前2023年09月06日 15:03

本日9月7日に公開された「niko and...」のWebムービーに、大橋ちっぽけがカバーするthe brilliant greenの「There will be love there -愛のある場所-」が使用されている。

北村匠海(DISH//)と清原果耶が出演するこのムービーは、2人がアンバサダーを務める「niko and ...」のプロモーション映像として制作されたもの。今作では「時間」をテーマに、ブランドのキャッチコピーである「であう にあう」というメッセージを表現。ムービーでは、分割した画面の左と右で北村が演じる大学院生と、清原の演じる街の修理屋が、2通りの運命的な出会いを果たす姿が描かれている。

大橋は今回のカバーについて「素敵な楽曲をカバーさせていただけてとても光栄でした」とコメント。また自身が歌う「There will be love there -愛のある場所-」について「2番のAメロ部分は、少し変則的なピアノに合わせながら歌った箇所で、かなり細かいニュアンスやタイミングまでこだわって歌唱できたので注目していただきたいなと思っています」と聴きどころを語っている。

また「niko and...」のYouTube公式チャンネルでは、北村と清原へのインタビュー動画とメイキング動画も公開された。

大橋ちっぽけ コメント

「There will be love there -愛のある場所-」をカバーした感想と、特に聞いてほしいポイント

素敵な楽曲をカバーさせていただけてとても光栄でした。実は恥ずかしながら、今回カバーのお誘いをいただいたことでthe brilliant greenの音楽と出会ったのですが、いつの時代に聴いても名曲だと感じるような、エバーグリーンな魅力が溢れる楽曲が沢山あるなと感じました。今回歌唱させていただいたカバーでは、アレンジがかなり原曲から変化していましたが、その雰囲気に合わせながらも、しっかりと歌詞を届けられるような歌唱をしようと意識しました。特に2番のAメロ部分は、少し変則的なピアノに合わせながら歌った箇所で、かなり細かいニュアンスやタイミングまでこだわって歌唱できたので注目していただきたいなと思っています。

令和の人気曲の特徴と平成の人気曲との違い

最近はサブスクリプションサービスで誰もが手軽に最新の楽曲を耳にすることができるようになり、リスナーが曲の好みを判断するスピードもすごく早くなっているような気がしています。そのため、今はよりわかりやすくキャッチーだったり、イントロから興味を引かれたりするような楽曲が注目を浴びているのかなと思っています。僕自身キャッチーな音楽が大好きなので、曲作りのときもなるべく頭に残りやすいメロディラインやサウンドを意識しています。

制作のヒントに“出会う”とき

メロディのアイデアは、本当に急に浮かんでくることが多いです。1番多いのはシャワーを浴びているときかなと思います。鼻歌をよく歌っているのですが、何気なく即興で歌ったメロディが気に入ったら、一旦シャワーを止めてスマホのボイスメモに録音したりしています。歌詞は、実体験や自分の考え方がベースになっていることが多いです。そのためちょっと暗い歌詞が多くなりがちですが…、言葉が見つからないときは、自分の経験の中から探して歌詞にしています。

「時間」があったらやりたいこと

ノベルゲームやミステリーゲームが好きなのですが、なかなか時間をとって遊べていないので、もし時間があったら1週間くらい引きこもって、気になっていたタイトルを全部プレイしたいです。

2023年中に成し遂げたい目標

今年中には引っ越しをしたいです。家に楽器も増えてきたし、ステップアップの意味でも大事かなと思うので…! 良い物件を見つけたいです。

関連記事

BUMP OF CHICKEN

韓国の音楽フェス「WONDERLIVET」にBUMP、SPYAIR、Aooo、きゅーすと、KIRINJI、ユニゾンら

13日
泉大智

DISH//泉大智が単独ツアー開催、秋にEPリリース

16日
「SPOOKY PUMPKIN 2025 ~PURO ALL NIGHT HALLOWEEN PARTY~」出演者第1弾

サンリオピューロランド恒例オールナイトイベントにKroi、平手友梨奈、ピーナッツくん、パ音ら

25日
「あんぱん×RADWIMPS スペシャル」告知ビジュアル(写真提供:NHK)

RADWIMPS「あんぱん」特番で北村匠海や今田美桜とトーク、「賜物」テレビ初披露

27日
久保史緒里(乃木坂46)

乃木坂46・久保史緒里が「あんぱん」出演、「手のひらを太陽に」を歌う人気歌手に

約1か月
SEVENTEEN (P)&(C) PLEDIS Entertainment

SEVENTEEN日本オリジナル曲「愛が通り過ぎた跡」配信リリース、清原果耶主演作の主題歌

約1か月
カラノア「Paradise」リリックビデオより。

カラノアが煩悩と快楽を歌う新曲「Paradise」先行配信、自主企画ライブも決定

2か月
「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025」キービジュアル

「ロッキン」タイムテーブル発表!5日間で115組出演、メインステージのトリ10組は

2か月
左からリョウガ(超特急)、ユーキ(超特急)、橘柊生(DISH//)。

リョウガ×ユーキ×橘柊生、8カ月ぶり「ハイドアウト404」で協力&バトル!「ただ楽しいだけ」

3か月
DISH//

DISH//の富士急野外ワンマンが3年ぶり開催決定、今年は初の2DAYS公演として実施

3か月