JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

アニメ「アンデッドアンラック」OP曲を八木海莉、ED曲を女王蜂が担当

「アンデッドアンラック」キービジュアル (c)戸塚慶文/集英社・アンデッドアンラック製作委員会
2年近く前2023年09月17日 15:07

10月6日にMBS / TBS系で放送がスタートするテレビアニメ「アンデッドアンラック」のオープニングテーマに八木海莉の新曲「know me...」、エンディングテーマに女王蜂の新曲「01」が使用される。

戸塚慶文による同名マンガを原作とするアニメ「アンデッドアンラック」は、不死の体を持つ“アンデッド”のアンディが“本当の死”を求めるため、触れた人々に不幸をもたらす“アンラック”な少女・出雲風子と行動する物語。YouTubeで公開された同アニメのプロモーション映像では「01」の一部を聴くことができる。

「know me...」は、八木が「アンデッドアンラック」に登場するキャラクターの心情を想像して愛をテーマに書き下ろした楽曲。WurtS提供の最新曲「メタモルフォーゼ」とあわせて11月15日にシングルリリースされる。女王蜂の新曲「01」も同日に初回限定盤と期間限定盤の2形態でリリースされ、期間限定盤のジャケットにはアニメ絵柄の描き下ろしイラストがあしらわれる。

八木海莉 コメント

「アンデッドアンラック」EDテーマを担当させて頂きます、八木海莉です。
この作品に携われた事、とても嬉しく思います。
自分の死を託すアンディと、自分を受け入れてもらえる人と出会った風子の関係は、愛で溢れているなと感じ、愛をテーマに楽曲を制作しました。
作っていく中で、私は“愛は相手を知ったつもりでいること”なのではないかと思いました。誰しもが抱えてる孤独に寄り添い、私なりの愛を込めた曲になっています。
アニメと共に聴いてくださると嬉しいです。

アヴちゃん(Vo / 女王蜂)コメント

「いまの世界へと抗い続けてゆく」
作中のキャラクターたちが気の遠くなるような時間のなかで、各自がつらさを生き、命を終え、また始めてゆく。
心情を大胆に、人間への大いなるやさしさを持って描かれたその情熱を、現世界へも通ずる「諦めないことへの肯定」のように感じ、今回、女王蜂の新曲「01」を提供させて頂きました。
早速、オープニング映像から、描き手のみなさんからの愛情を感じています。

わたしたち女王蜂と「アンデッドアンラック」の作品世界が合っているのかどうか。
大変に合っているとしたら、どんな熱が蠢いているのか。
ご期待ください!

MBS / TBS系「アンデッドアンラック」

2023年10月6日(金)25:28~

関連記事

Mrs. GREEN APPLE

ミセス、ヒゲダン、セカオワ、aikoら出演!30周年の「ラブシャ」8万5000人が来場

6日
WurtS「デジタル・ラブ」ティザービジュアル

WurtS新作「デジタル・ラブ」リリース、PEOPLE 1&Chilli Beans.メンバーとのコラボ曲収録

7日
ME:I

ME:I、CLASS SEVEN、乃紫、NEO JAPONISMが日テレ「バズリズム02」に出演

22日
「BIOHAZARD Survival Unit」シネマティックトレイラーより。©CAPCOM ©Aniplex Inc. ©JOYCITY Corp.

女王蜂「山狩り」を使用した「BIOHAZARD Survival Unit」シネマティックPV公開

23日
[Alexandros](撮影:河本悠貴)

[Alexandros]、BIGMAMA…初代バンドそろい踏み!「UKFC」のさらなる発展願った2日目

23日
BUMP OF CHICKEN

韓国の音楽フェス「WONDERLIVET」にBUMP、SPYAIR、Aooo、きゅーすと、KIRINJI、ユニゾンら

26日
アヴちゃん(Vo)(撮影:森好弘)

女王蜂“蜂月蜂日”でひさびさライブハウス公演、絶望と希望が渦巻いた羽田の夜

26日
「女王蜂 単独公演『アヴちゃん聖誕祭2025~GAL GAL GAL~』」ビジュアル

女王蜂アヴちゃん生誕祭、今年のタイトルは「GAL GAL GAL」

29日
龍宮城

新章突入の龍宮城、セルフプロデュース作品第1弾「OSHIBAI」本日リリース

約1か月
アヴちゃん(Vo)(撮影:森好弘)

女王蜂、東京ガーデンシアターで燃やした“強火”ストイックなステージで観客圧倒

約1か月