JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

Juice=JuiceとBEYOOOOONDSが月夜に平安神宮でライブ、意外な選曲で観客どよめく

Juice=JuiceとBEYOOOOONDSが出演した「平安神宮 月音夜 ~京都名月コンサート2023~」の様子。
1年以上前2023年10月01日 4:07

Juice=JuiceとBEYOOOOONDSが昨日9月30日に京都・平安神宮で開催されたライブイベント「平安神宮 月音夜 ~京都名月コンサート2023~」に出演した。

中秋の名月に合わせ、平安神宮の大極殿前に設置された特設ステージで音楽ライブが行われる「平安神宮 月音夜 ~京都名月コンサート2023~」。4日間にわたって繰り広げられる本イベントの第三夜に登場したのがJuice=JuiceとBEYOOOOONDSだ。幻想的にライトアップされた大極殿は、ライブハウスやコンサートホールではお目にかかることのできない荘厳な佇まい。開演10分前には、舞台と客席へのお祓いも執り行われた。

「夢さえ描けない夜空には」を全員で歌唱

Juice=JuiceとBEYOOOOONDSは、笙などの和楽器がふんだんに使用されたスペシャルSEとともにステージに登場。夜空をテーマにしたロマンチックなBEYOOOOONDSの楽曲「夢さえ描けない夜空には」を全員で歌い、華やかにライブの幕を開けると、それぞれがライブを展開した。まずはBEYOOOOONDSが「英雄~笑って!ショパン先輩~」「恋する銀河」を披露。クラシック音楽をベースとしたユーモラスかつシンフォニックな響きは、古都の建築と不思議なほどにマッチしていた。続くJuice=Juiceは、竹内まりやの「プラスティック・ラブ」に続けて、山下達郎の「FUNKY FLUSHIN'」を歌い、ハロー!プロジェクトきっての実力派とされるグループの本領を発揮。エモーショナルな歌声とファンの歓声が夜空に溶け込んでいった。

京都出身の西田汐里、江端妃咲、川嶋美楓

2組がそれぞれ2曲ずつ披露したところで、京都出身であるBEYOOOOONDSの西田汐里が「ここからは京都出身の3人でお届けしたいと思います」と話し、同じく京都出身であるJuice=Juiceの江端妃咲と川嶋美楓の3人で「ただいまー!」と挨拶。それぞれ幼少期の思い出などを語った。

ピアノとバイオリンの生演奏で始まったシャッフルパート

イベント中盤には、BEYOOOOONDS小林萌花のピアノ、Juice=Juice有澤一華のバイオリンの生演奏による「ハンガリー舞曲第5番」でメンバーをシャッフルしたライブパートがスタートした。2人の演奏を生かしながら、Juice=JuiceとBEYOOOOONDSの選抜メンバーが°C-ute「夢幻クライマックス」をパフォーマンスしたあと、披露されたのはモーニング娘。の「Moonlight night ~月夜の晩だよ~」。意外な選曲により客席からはどよめきが上がり、当日はあいにくの曇り空ではあったものの、雲の隙間から大きな月が顔を出し始めた。

それぞれの魅力をじっくりと見せた後半戦

「CHOICE & CHANCE」でシャッフルパートを終えると、2組はそれぞれじっくりとライブを披露していく。BEYOOOOONDSはデビュー曲「眼鏡の男の子」や、小林のピアノと清野桃々姫のボイスパーカッションで始まる「虎視タンタ・ターン」、晩夏を再熱させる「アツイ!」と定番ナンバーを連発し、「オンリーロンリー」でJuice=Juiceにバトンタッチ。Juice=Juiceは「シンクロ。」をしっとりと歌い始めたかと思えば、ファンキーな「ロマンスの途中(2023 10th Juice Ver.)」やアッパーな「プライド・ブライト」で会場をヒートアップさせ、平安神宮のスケールに負けない壮大な「Magic of Love」でクライマックスを演出した。

エンディングで再び全員集合

そして再び2組がステージに登壇。BEYOOOOONDSの西田は「ここに来ると言葉では言い表せない安心感があるので、私はやっぱりここで生まれて、ここで言葉を覚え、動くようになったんだなと思いました。また帰ってこられるようにがんばります」と故郷への思いを話し、Juice=Juiceの川嶋は「皆さんのペンライトが綺麗で、本当に素敵な景色に囲まれてパフォーマンスできて楽しかったです」と感想を語った。2組は最後にチャーミングなナンバー「ポップミュージック」を全員で歌唱。特別な一夜をにぎやかに締めくくった。

セットリスト

「平安神宮 月音夜 ~京都名月コンサート2023~」2023年9月30日 平安神宮 大極殿前特設ステージ セットリスト

01. 夢さえ描けない夜空には / 全員
02. 英雄~笑って!ショパン先輩~ / BEYOOOOONDS
03. 恋する銀河 / BEYOOOOONDS
04. プラスティック・ラブ / Juice=Juice
05. FUNKY FLUSHIN’/ Juice=Juice
06. ハンガリー舞曲第5番 / 小林ピアノ&有澤バイオリン
07. 夢幻クライマックス / 植村・江端・有澤・石山・一岡・島倉・山﨑・小林
08. Moonlight night ~月夜の晩だよ~ / 段原・松永・川嶋・平井・里吉・岡村
09. CHOICE & CHANCE / 井上・工藤・入江・遠藤・高瀬・西田・江口・前田・清野
10. 眼鏡の男の子 / BEYOOOOONDS
11. 虎視タンタ・ターン / BEYOOOOONDS
12. アツイ! / BEYOOOOONDS
13. オンリーロンリー / BEYOOOOONDS
14. シンクロ。 / Juice=Juice
15. ロマンスの途中(2023 10th Juice Ver.)/ Juice=Juice
16. プライド・ブライト / Juice=Juice
17. Magic of Love / Juice=Juice
18. ポップミュージック / 全員

関連記事

メロン記念日

メロン記念日が7都市ツアー「熟メロン」竹内朱莉、譜久村聖らハロプロ後輩メンバーも参加

約6時間
BEYOOOOONDSと現地ファン。「BEYOOOOONDS FIRST CONCERT 2025『BEYOOOOONDS GOOOOOES TO TAIPEI!』」より。

BEYOOOOONDS初の海外単独公演を台北で開催、現地ファンのサプライズに感涙

5日
「アクターズスクール広島 25thアニバーサリーBOOK」表紙

アクターズスクール広島25周年本にPerfume、SU-METAL、鞘師里保、谷口愛季、石野理子ら21組登場

約1か月
「Love with the orchestra」の様子。

井ノ原快彦とBEYOOOOONDS、柴田聡子、坂本美雨、ももクロあーりんが共演したコンサート配信

約2か月
「Hello! Project ひなフェス 2025」出演アーティスト一覧

ハロプロ春恒例「ひなフェス」CSテレ朝で生中継 モー娘。、BEYOOOOONDS、OCHA NORMA

2か月
(c)ナタリー

元BEYOOOOONDS山崎夢羽が「すきな曲うたう」YouTubeチャンネル開設、まずは「ロキ」歌ってみた

2か月
「JAPAN JAM 2025」ロゴ

「JAPAN JAM」最終発表で中島健人、アジカン、ano、スカパラ、HANA、マカえん、ME:Iら

2か月
「Love with the orchestra」ビジュアル

井ノ原快彦キュレーションコンサートにBEYOOOOONDS、あーりん、柴田聡子、坂本美雨

3か月
GOODM!X PREMIUM

ハロプロと「つぶグミ」コラボ再び、シャッフルユニットGOODM!X PREMIUMの新曲MV公開

3か月
島倉りか(BEYOOOOONDS)

BEYOOOOONDS島倉りか、春ツアーをもって卒業「皆さまに出会えたことは宝物です」

3か月