JOYSOUND 音楽ニュース
powered by ナタリー
「JOYSOUND X1」公式サイト「ジョイオンプー」LINEスタンプ販売中

浅倉大介、ヤマハ新製品発表会でアナログシンセの楽しさ熱弁

「MONTAGE M7」を弾く浅倉大介。
1年以上前2023年10月10日 9:02

浅倉大介が本日10月10日に東京・GRIT at Shibuyaで行われたヤマハの新製品発表会に登壇した。

このたび発表されたのはヤマハのシンセサイザー「MONTAGE」の後継シリーズとなる「MONTAGE M」。61鍵モデルの「MONTAGE M6」、76鍵モデルの「MONTAGE M7」、88鍵モデルの「MONTAGE M8x」が10月20日に発売される。

新製品には太く温かいアナログサウンド「AN-X音源」、個性的なデジタルサウンド「FM-X音源」リアルなアコースティックサウンド「AWM2音源」、そしてそれらを複合的にコントロールする機能「Motion Control」を搭載。「MONTAGE M6」と「MONTAGE M7」にはチャンネルアフタータッチに対応した鍵盤「FSX鍵盤」、「MONTAGE M8x」にはポリフォニックアフタータッチに対応した鍵盤「GEX鍵盤」が採用される。

発表会冒頭には株式会社ヤマハミュージックジャパンの社員が登場。田坂貴史氏は昨今のシンセサイザー需要について「テクノやシティポップのブーム再燃によって、シンセサイザーサウンドに触れる機会はどんどん増えてきている」と説明し、梅津昇陛氏が「MONTAGE M」シリーズの特徴を解説した。

続いて浅倉がステージに姿を現し「『MONTAGE』は行くところまで行っちゃったなっていう究極の形だったんですけど、今回の『MONTAGE M』ではつまみが増えて、往年の“つまみをたくさん回しましょう”というアナログシンセの考え方が『MONTAGE』にドッキングされています。やっぱりアナログシンセの楽しさってあるじゃないですか。つまみをいじっていたら音が気持ちよくなっていったみたいな」とコメント。実際に「MONTAGE M」を使用しながら、単音にアルペジエーターやディレイなどを加えていき、音作りの過程を披露した。

さらに浅倉は「MONTAGE M」のパラメータ「VCOドリフト」「エイジング」に言及し、最新の機械でありながら往年の名機同様の温かみを再現できる点を評価。「MONTAGE M8x」のポリフォニックアフタータッチについては「鍵盤1つひとつに圧のセンサーが付いているので、新しい表現ができる」と語った。

発表会終盤には浅倉によるデモ演奏がスタート。「MONTAGE M」に搭載された多種多様な音が組み合わさり、約6分半の間、アグレッシブなサウンドが会場に響き渡った。

JOYSOUND
JOYSOUND.COMカラオケ歌うならJOYSOUND

関連記事

「PANDORA LIVE 2025 -OPEN THE BOX-」の様子。(撮影:上飯坂一)

小室哲哉×浅倉大介のユニットPANDORAが7年ぶり復活!西川貴教、Beverly迎え新曲&ガンダム曲披露

20日
PANDORA

小室哲哉と浅倉大介のユニットPANDORAが再始動、西川貴教とBeverlyをゲストに迎えライブ開催

2か月
上段左から武田真治、西川貴教、高橋みなみ、高見沢俊彦、下段左から堂本剛、高畑充希、森崎ウィン、堂本光一。(c)フジテレビ

KinKi Kids「堂本兄弟」詳細発表!ゲスト高畑充希&森崎ウィンを質問攻め、ライブで披露する楽曲は

3か月
左から時計回りにKinKi Kids、高畑充希、森崎ウィン。

KinKi Kids司会の「堂本兄弟」今年も放送決定!高畑充希&森崎ウィンが番組初登場

4か月
「ウルトラマンアーク」キービジュアル (c)円谷プロ (c)ウルトラマンアーク製作委員会・テレビ東京

「ウルトラマンアーク」OP曲をaccess、ED曲をARCANA PROJECTが担当

10か月
左からマツコ・デラックス、浅倉大介。(c)TBS

浅倉大介、今度は海外ディズニーリゾートの魅力をマツコにプレゼン

12か月
「TK SONGS RESPECT NIGHT 02」告知ビジュアル

小室哲哉の音楽浴びる「TK SONGS RESPECT NIGHT」第2弾決定、出演者に浅倉大介も

1年以上
「堂本兄弟2023 クリスマスSP」出演者一覧 (c)フジテレビ

「堂本兄弟」クリスマス特番にあの、山田涼介ら出演 人気企画「堂本一問一答」が復活

1年以上
藤井隆「アイモカワラズ」ミュージックビデオより。

藤井隆「アイモカワラズ」MVが公開、リリースから二十数年ぶり「観るのは少し照れくさい」

1年以上